• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こうそくどうろのほしのブログ一覧

2010年07月11日 イイね!

してみたい排気チューン

テンロク?のスイフトで200馬力出る中、

2リッターのロードスターは170馬力程度

エンジンまでイジるつもりはないけど、

エキマニからマフラーまで変えるとどのくらい変わるのだろう?


マキシムワークスのエキマニとサクラムのマフラー

あわせて40万

その費用対効果とは?
Posted at 2010/07/11 09:17:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | NC | クルマ
2010年07月10日 イイね!

GTウイング装着後の試運転

昨日とりつけたGTウイングの感触を確かめるため、今日は高速道路でお出かけ

速度を上げてもガタつく感じはありませんでした。

リアの安定感がかなり高くなりイイ感じ

はやく台座を入手しないとトランクが持たないかも・・・


鈴鹿だと効きすぎるかな?


でも、一番変わったのはブレーキ

ものすごく踏みやすくなりました。
Posted at 2010/07/10 18:24:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | NC | クルマ
2010年07月09日 イイね!

GTウイング

GTウイングついに着けてしまった

しないつもりだったのに


でも、カッコいい!
Posted at 2010/07/09 22:30:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | NC | クルマ
2010年05月09日 イイね!

車側溝に落としてしまいました

近所の道幅の狭い道を走行中、

前を走っていた車が端に寄って止まりました。

先を急いでいたため追い越しました。

するとそのさきはさらに道幅が狭くなっていて車も来ていました。

すれ違いが出来る道幅ではなかったため端に寄ったとき、

草で見えなかった側溝に左前輪を落としてしまいました。

幸い後輪駆動のため、脱出でき、損傷もそれほど大きくはありませんでした。

が、車が停止したからといって安易に追い越ししていまった自分が情けなく

なぜ停止したのか?
先の状況はどうか?
下車する人がいるのか?
横断する人がいないか?

など、いろんな事が考えられます。

運転を仕事とする人間としてやってはならない判断でした。

これをきっかけに安全運転について考え直し、行動したいと思います。
Posted at 2010/05/09 17:49:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | NC | クルマ
2010年04月23日 イイね!

エアダクトはこのままでいいのか?

エアダクトはこのままでいいのか?純正のエアクリボックスを活かしバンパー内部に装着されていいるダクトを外し

エアダクトをバンパーしたの開口部から出しファンネルをつけた状態にしてあります。

昨日のような雨のサーキットを走る場合、雨水の侵入が気になります。

昨日は、グリルの網の上にテープをはり走ってみたのですが、・・・

見事に風の力で網がひしゃげてしまいました。

ただ、30~80cmくらいダクトの長さがあり、さらに一度垂直に上がる構造になっているのに

本当に水が入ってくるのでしょうか?

水が入ったらどういう症状がでるのかも知らないし・・・

一部ではグリルがあれば大して入らないともあるし・・・

街乗りメインのたまにサーキットの車なので快適には乗りたいし

でも、グリルからダクトが見えるのはかっこいいと思っているので悩んでいます。
Posted at 2010/04/23 11:10:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | NC | クルマ

プロフィール

「油脂類交換 http://cvw.jp/b/480399/42531602/
何シテル?   02/21 08:41
サーキットを走りたくてロードスターを購入。お小遣いを貯めて少しずつパーツをつけていくのが楽しみです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TM 6号車(ZC33S) に、ダンパー装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/03 15:51:08

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤仕様でたまにサーキットを走ります。
マツダ デミオ マツダ デミオ
最初に買った車です。 Auto Exeのパーツが多く付いてます。 フロントストラットタ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation