• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GFR313のブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

JX室蘭・・・

先日、JX室蘭製油所の精製を停止するとの報道がありました、

もし、室蘭製油所が精製を停止してしまうと北海道では苫小牧出光が唯一の稼働製油所となってしまいます。
もしも唯一の製油所となる苫小牧出光に長期操業停止などのトラブルが起きた場合、
北海道以外の製油所からの調達になってしまいます(近くてJX仙台かな?)
これから冬期間の灯油の需要が増えた場合どうなるのか?
JX室蘭のタンク設備は残すとしても不安が残ります。

JX室蘭からは北海道内だけではなく、本州の日本海側の需要家へ石油製品を供給していたと思います、今後は北海道だけの問題だけではなくなるかもしれませんね。

JXのHPでは室蘭製油所の件は正式発表していないみたいです。

(一部の業界では十年以上も前からいろんな噂が流れているらしいけど、最近になって多様な噂が現実味をおびてきているのが不気味なところです)
Posted at 2012/10/30 21:20:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月26日 イイね!

2012年思いつきの旅・・・17日目・最終日

2012年思いつきの旅・・・17日目・最終日2012年思いつきの旅・・・17日目・最終日

ついに旅も最終日!!

前日訪れた釜石から八戸へ夜間の移動!!

順調に走り続けて途中のサービスエリアで休憩中偶然にも同じ車線の同じSAにてハイタッチのチャンス到来!!

・・・・・・・? 

いつまでたっても表示されている車は現れず、表示の場所に駐車しているのは長距離トラックだけ・・・・・・・・?

まさかと思うけど、仕事の長距離トラックにプライベートの車を表示して距離稼ぎで走っているのでしょうか?
もしそうだとしたら・・・敵いませんよね~仕事で一日中走っているのですから・・・現在地を知らせるためなら良いと思いますけど。

そんなこんなで八戸フェリーターミナルへ到着したのが朝4時前少し前

今回は二晩連続の深夜移動と車中泊で乗船手続まで爆睡できました。


苫小牧の時も同じでしたが、乗船直前に車高が低いとの事で別の待機場所でしばし待機となりました。
今回は陸上側で車高をたばこの箱で測って、船内に連絡、駐車スペースを確保していたみたいです。


結構高さがあり乗り上げるとかなりな衝撃がきます。


今回はシルバープリンセスの二等客寝台室を予約しました。
約3畳程の広さでデスクとベットが配置されてます、船体の中心にあるため外の景色は見れませんがプライベートは確保されています。
エアコンの調整ができれば良かったのですが・・・

苫小牧入港後ナビの調子を見るため江別経由で帰ることに・・・・
しかし、夕方のラッシュにも関わらず、一番近いルートを選ばずわざわざ渋滞している道を選びしかも遠回りを選んでしまいます・・・
東京でも首都高を走っていて表示も正確だったのに、いきなり下道を案内したり・・・・どうにもなりません(;´д` ) トホホ

今回の旅の走行距離は

となりました、オイル交換しなきゃ!!

今回の旅でお世話になった皆さんありがとうございました!!

日程の関係でお会いできなかった皆さん、いつの日かお会いしましよう!!

2012年思いつきの旅 完
Posted at 2012/10/27 17:37:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月25日 イイね!

2012年思いつきの旅・・・16日目

2012年思いつきの旅・・・16日目 2012年思いつきの旅・・・16日目

前日の海ほたるより東北をめざし順調に前沢SAへ到着したのが午前4時前、

釜石の知人との待ち合わせが夕方だったのでSAで仮眠をとることに。

しかし、寒さと無理な態勢での仮眠の為1時間ほどでギブアップ・・・

結局、10時位まで荷物の整理で時間をつぶし花巻温泉へ行ってきました。

その後は、時間調整しながら花巻から釜石へ移動!!

待ち合わせの場所で待っているといつの間にか知人が到着していました。


お互い会うたびに車が変わっていくな~と冗談を言いながら食事会場へ


食事といってもファミレスや回転ずしくらいしかなく、いまだ復興への道を辿っている途中なんだな~とつくづく感じました。

平日ということもあり知人宅近くのコンビニで少し話をした後、次の日08:45八戸発のフェリーをめがけて走りました。
Posted at 2012/10/26 21:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月24日 イイね!

2012年思いつきの旅・・・15日目

2012年思いつきの旅・・・15日目 2012年思いつきの旅・・・15日目

え~と、15日目ですが・・・海ほたるを出てから東北まで走ってしまったので当日UP出来ませんでした。

とりあえず午前中は厚木にある「コルトスピード」さんへお邪魔させていただきました。

厚木のICを降りてナビ通りにゴールしたものの、三菱の「中古販売店」しか見当たらず周辺を回って捜索しました・・・・結果はその中古販売店の中にお店がありました。
よく見れば、駐車場にデモカーが並んでました。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・


欲しいと思っていたブツを物色し、セダンのあんなパーツやこんなパーツがあればとか・・・オイルの管理など有難いお話を聞くことができました。
また、近くを通った時は寄らせていただきます!

お昼となり都心へ向かってスタートしたものの、首都高に入った途端事故渋滞につかまりその後ナビが実際には首都高を走っているのに、下道の案内をはじめだす始末・・・・も~嫌っ!!

その後なんとか「海ほたる」へ到着!!
普段仕事で見ている場所ですが、逆の立場になるとまた違った新鮮さがありますね!!


夕方になると仕事を終えた「はたけ_“すぽば”RALLIART」さんと「ナガ.」さんが平日の仕事あがりにも関わらず駆けつけてくれました、とても有難いことです。m(*- -*)mス・スイマセーン

東京滞在数時間でしたがとても楽しめました、首都高から昼は東京タワー・夜はスカイツリーがみえ今度は宿泊してゆっくり楽しみたいと思います。


その後は福島・国見を目指しましたが、勢い任せで花巻の手前の前沢まで走りました。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・



Posted at 2012/10/25 13:25:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月23日 イイね!

2012年思いつきの旅・・・14日目

2012年思いつきの旅・・・14日目2012年思いつきの旅・・・14日目

25日には北海道に戻るを予定にしていた「思いつきの旅」ですが・・・今のところ2日遅れで旅してます・・・・思いつきで動くから仕方ないですね。

前日の食事会の時「明日は大荒れ」とのプチ情報を得たわけですが、朝5時に外を見てみると雨が降ったり・止んだりを繰り返していました。

初の関東入りをめざし朝6時に宿泊先の大阪を後にしました。

道中雨が降ったり止んだりしましたが何事もなく目的地へ到着しました。
(反対車線で車2台が横転する事故がありましたが・・・どうしたら2台横転するんだろう(。-`ω-)ンー)


駿河湾の景色(天気悪い)


宿泊する健康センター到着時点で
総走行距離50000㎞
思いつきの旅・総走行距離4200㎞を突破してました…;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

Posted at 2012/10/23 20:43:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車検が終わったとおもったら、今度はドライバーの胃カメラ検査中! 最近なにかと検査ばかり。」
何シテル?   10/12 10:21
歴代のギャランVR-4に憧れて現在所有のフォルティスに乗り換えました。 仕事の都合上、乗れない・走れない・弄れない時がありますが、地道に車生活を楽しみたいと思...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12345 6
7 89 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

徐々に増えていっています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/06 23:11:40
タカ@CX4A 産 ブレーキキャリパー&サポート (C&OH済) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/06 09:41:53

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
以前乗っていた車が車検の為、旅行に便利なステップワゴンに乗り換えました。
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
みなさん、宜しくお願いしますo(^∇^o)(o^∇^)o
シボレー クルーズ シボレー クルーズ
街乗り専用です
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
12年間乗り続けた車です。 ものすごく燃費がよくドライブに行くと 14.5km/L走りま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation