本日、SABナゴヤベイで無限フェアが行われたので、
フィット3のフロントエアロバンパーの
車幅灯(ポジションランプ)の高さについて質問してきました。
結果からいうと、
無限 フロントエアロバンパーの車幅灯の高さは
400mm
デザインの関係で車幅灯を上げたがそれが功を奏して高さを稼ぐことが出来たらしいw
車検に通る最低基準値が350mmなので、無限のバンパーなら50mmくらいは車高を落とすことが出来ますね。
無限のサスについても聴きましたが、この車幅灯の高さとの兼ね合いがあって開発が遅れているようだ。
RS、Sパケでスポイラーつけた人はローダウン出来ないので、この辺りを無限さんはどうするんでしょうね。
車幅灯移植キットとか出ないかね?社外でもいいのでどこかが出して貰いたいです。
SABでは無限の商品は買いませんでしたが、スモークフィルムを買ってきました。

テールランプをスモーク化するフィルムでさっそくチャレンジしてみましたが、これムズかしいね。
2回チャレンジして、2回ともシワ、気泡入りだわwww
フィットRSの上部テールランプは赤いだけの飾りなので、
旧フィットみたいにすると結構カッコよくなると思ったんだけどねぇ。
フィルム貼りが大変なので、スモークスプレーを使おうか検討中。
カーボン貼りなら慣れているが、フィルム貼りは難易度が格段に上だった。orz
Posted at 2013/12/07 19:05:30 | |
トラックバック(0) | 日記