• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかすちの"`二代目'でる" [スズキ スプラッシュ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ラインナップになくたって!★ボディフルラッピング(前編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
クルマ購入の際にボディカラーって悩むと思うんですが、特に「欲しい色がない!」場合には本当に困ってしまいます。

というわけで、DIYでボディカラーを変えてみようと思いたち、気がつけば3台目の施工となりました。

さすがにはじめの一歩を踏み出すのには勇気が要りますが、作業自体、やってみると意外にできてしまうものです。
2
ちなみにコストですが、ボクが使っているフィルムだと、軽やコンパクトカークラス1台で2万円程度です。

またオールペンに比べてかなり軽量に仕上がるのも魅力の一つです。
塗料って重いんですよねぇ。プラモデルを作ったことがある人なら よく理解してもらえますかね。
3
デメリットは、塗装に比べてややツヤがないといったところでしょうか。
ツヤの程度は、画像を参考にしていただけると良いと思います。

またメタリック色が極端に少なく、かつ高価なフィルムになってしまいます。
自分のような「メタリック嫌い」「ソリッド好き」な方にとってはカンケーない話ではありますけれど。

耐候性/退色に関しては、屋外耐候性5~7年程度のものを使えば、とりあえず飽きるまではもちますかねw
4
さて前置きが長くなりましたが、実際の作業についてのポイントアドバイスです。

ボクは水貼りでの施工を基本にしていますが、「水貼り溶液」の濃度は‘ちょっと濃いめ’がこのところのブームです。
具体的に言うと、350mlくらいの水に対し、食器用洗剤6~8滴というところでしょうか。
5
これは過去の経験から、「フィルムの粘着力は、ぶっちゃけあまり気にしなくて良い」と思ったからです。
確かに溶液の濃度を濃くすると 初期粘着力は落ちますが、水抜きをしっかりやって時間が経てば、剥がれなくなります。

なので、より作業性を重視した濃度で行っているというわけです。
6
また それに関連するポイントになりますが、
「剥がれやすい箇所は、洗浄&脱脂を徹底する」
ことをちゃんとやった方がいいと思います。

よく「ステッカーがはじっこから剥がれた」ケースを耳にしますが、これは間違いなく、脱脂がきちんと行われていないためです。
7
なお剥がれやすいところとは、主には折り返し(要はフィルムの端になる)部分と、大きく凹面になる部分でしょうか?

あとはサイドシルなどのボディの下回りは 汚れが残りやすいので、とにかく丁寧に清掃することをオススメします。
8
ちなみに脱脂ですが、個人的にはパーツクリーナーなどのスプレー洗浄は信用していませんw
やはり扱いやすいのはアルコールかと。

あと、脱脂後の空拭きは効果的だと感じます。
手間ですが、剥がれるのが嫌ならば徹底しましょう。


といったところで(後編)につづく。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シングルホーン取り付け

難易度:

夏タイヤに交換、タイヤエア圧調整

難易度:

アリエクのリアゲートダンパーに交換

難易度:

サイドマーカー水侵入

難易度:

【備忘録】Egオイル交換

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月14日 21:51
はじめまして!
…で大変失礼なのですが質問お願いします(>_<)

フルラッピングを考えており、サンプルを取り寄せたのですが
(ボディ黒に赤を施工予定ですが、業者に手持ちがなかったのでサンプルは黄色を頂きました)
下地の黒が若干透けてしまうんです…
白に施工すると発色良いのですが、黒に施工すると若干濁ってしまう感じです。

この時施工されたお車も濃色ですが、そういったことはありませんでしたか??
宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2014年7月14日 22:32
はじめまして!
コメントありがとうございます(^_^)

ボクも最近 黒のボディカラーにオレンジを施工しました。
やはりおっしゃる通り、どうしても若干の透けはありますね。
オレンジが茶色になるほどの透けはありませんが、明るいオレンジが、少しトーンを落とした感じくらいにはなりました。

シートの品質や裏面の色にもよるので 一概には言えませんが、これは仕方のないことだと思います。
ご参考になるかわかりませんが、拙ブログの「ラッピング」カテゴリから、セルボの施工の様子を撮影した記事がありますので、そちらをご覧になられると、なんとなく程度がわかるかもしれません。
2014年7月15日 0:19
ありがとうございます!

質問させて頂く前にブログを全部拝見させて頂きましたが、写真では綺麗に発色されていて、トーンダウン全然分かりませんでした!
オレンジ位の濃さでも下地の影響を受けてしまうのですね…

といっても何かと比べないと、きっと単品では気付かれないレベルとは思いますが(*^^*)

ラッピングに関して色々ネットで見ましたが
下地の色の影響について書かれているものはなかったので
本日サンプルが届いて??となっていた所、回答頂けて大変助かりました。

3Mが無料でサンプル送ってくれるそうなので、比べてみて明らか透け度が違うようでしたら
そちらも候補に考えて見ようかと思います。
予算…倍になってしまいますが笑

コメントへの返答
2019年1月11日 21:21
いえいえ、ご参考になれれば嬉しいです(*´-`*)

ブログ見られてましたか、失礼しました。
おそらく「そういう色」と言われればわかりませんよね(^_^;
後日、セルボの整備手帳の記事の方に参考写真を追記しようと思います。うまく写真で伝わると良いですが・・・

3Mさんの「1080」等はボクも使ったことがないのですが、おそらくビューカルよりも厚みがあるので、その分 隠蔽力は高いかもしれませんね。

仕上がり、うまく行くことを願っています!
2014年7月15日 3:11
詳しくありがとうございます!

ブログの個人で施工するコツも大変参考になります!

一番懸念しているのがバンパーの角をはじめ、伸ばして貼る箇所なのですが
比較的伸ばさずに貼った箇所との色見の違いは気にならない程度でしたか??

何回も質問すみません、宜しくお願い致しますm(__)m
コメントへの返答
2014年7月15日 10:33
好きなだけご質問をどうぞ!
あくまで経験談のみになってしまいますが、どんな細かいことにもお答えします(^_^)

伸ばして貼った部分は、局地的に一部分だけを強く伸ばしたりしなければ、色の拡散はまったく問題ないと思います。
少なくとも、肉眼で確認できるような退色は見られませんよ。

ただ、繰り返しますが 局地的に強く伸ばすと駄目です。
シワのリカバリーでドライヤーを当てるときや、折り返し周辺のシワ取りなどでは気を遣う必要がありますかね。
2014年12月12日 13:41
ありがとうございます!
度々すみません、こちらの車には何m×何m位使用されましたか?
コメントへの返答
2014年12月12日 15:12
お答えできることなら、どんなご質問でもどうぞ!

どれくらい使ったかは 詳しくは忘れましたが、1m幅×10mのロールを2本購入し、数m余ったかと思います。
最初にざっくりと採寸をし、やや余分に用意(ロールが安いです)するのがベターではないでしようか。
2019年1月11日 2:19
コメント失礼します!こちらのラッピングフィルムはどちらのものでしょうか??
コメントへの返答
2019年1月11日 21:41
↓をどうぞー
2019年1月11日 2:24
大変失礼しましたっ!
他の記事に書いてあったViewcal880ですかね??こちらですと屋外看板用??ですよね?素人がフルラッピングできますかね?笑笑
コメントへの返答
2019年1月11日 21:40
はじめまして!
この記事で使用しているのは、おっしゃる通りViewcal880です。
カーラッピング用の製品ではありませんので、伸びや水抜けの良さ、再剥離性など、扱いはそれらに比べて少々難しいかもしれません。

やる気があれば大体のことはできますよw
ぼくも初めてやったときはもちろん素人で、今のように情報もそんなになかったので独学で色々と試しました。
まずは経験してみるとよいかと思います( ´ー`)
2019年1月17日 17:01
コメントありがとうございます!頑張ってみます。。笑
コメントへの返答
2019年1月18日 8:47
まずはやってみると色々わかりますよ。
2019年1月18日 5:02
立て続けにコメントすいません!ヒートガンやドライヤーなど使用してますか?あと直貼りではなく、水貼りする理由を教えてください!!
コメントへの返答
2019年1月18日 8:52
本来はドライヤーを使うべきですが(ヒートガンでは熱すぎるかと)、電源のとれない屋外で作業をしているため、ガスバーナーを使用しています。ただ真似するのはやめた方がいいと思いますw
水貼りする理由は、一時的に粘着力を落とし、作業性を良くするためです。
2019年1月18日 14:46
2つの方法で試してみようと思います!
コメントへの返答
2019年1月18日 21:32
がんばってみてください。

プロフィール

「あけおめでございます。いろいろあって年末から模型やってます。楽しい。」
何シテル?   01/12 22:48
お世話になります<(_ _)> いい歳して、落ち着きなく新しいことを始めたりして楽しくやってるおじさんです。 行きつけの飲み屋で気の合う人達と酒を飲むのが生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グラプン16Vスペックデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/28 20:31:35

愛車一覧

プジョー 207 (ハッチバック) てと (プジョー 207 (ハッチバック))
「6速MT依存性」という生涯完治しない病に羅患してから、脳の片隅にずっとあったクルマであ ...
スズキ セルボ まめ (スズキ セルボ)
ヨメの一目惚れで購入。(2008年MC型・12,000km走行) 我が家の一員となった ...
ミニ MINI Clubman ぼん (ミニ MINI Clubman)
平凡、凡庸、大衆的、みんな大好きMINIです。 一応MTなので、微かにマイノリティを確保 ...
フィアット グランデプント じんべー (フィアット グランデプント)
初めてのMT車、そして初めての輸入車! 「運転が上手くなったように感じるクルマ」という ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation