• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月16日

河原の似合わない車w

河原の似合わない車w 盆休み今日で終わりですかね?

まぁ今日は働いてましたがw


ワタシは13~15が休みでした。

12の晩にライフで一路、黒部渓谷へ。


黒部ダムへ行こうにもペット(愛犬が実はいます)不可で入れなかったので能登まで降りて千里浜海岸へ。


レジェンドで来てたらえらいことになるとこだった(汗)


金沢で一泊し帰阪。

レジェンドに乗り換え夜中の山陽道を飛ばし…











うどんを食いに香川まで(笑)

1日千杯限定だかなんだかのうどんを食べて近くの渓谷へ。



途中「ガシャン」やら「ガラガラ」なる音が聞こえましたが無視(爆)



んでたどり着いたのが写真のとこです。


水は綺麗だし空気はうまかったな~。


後から来たパスファインダー…じゃなかったテラノのじいさんに


「よーこれで来たな!」とか言われたのはスルーの方向でw



ライフで800キロ

レジェンドで450キロの旅でした♪
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/08/16 21:52:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様です🍺
けんこまstiさん

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

今年2回目かなぁ…電気だけで走ると ...
PHEV好きさん

🏁 IS Fラストラン 〜阿蘇ミ ...
o.z.n.oさん

2025痛風日記・6日目 『ピ~』 ...
ウッドミッツさん

ウィリーが復活しました^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2009年8月16日 22:03
うどん、一度行きたいです♪

シャコタンで渓谷はやりますなぁ(笑)
コメントへの返答
2009年8月19日 16:44
うどんツアァやりますか?日帰りできんこともないっす(笑)


渓谷攻めは9センチ+50タイヤ以上をオススメしますw
2009年8月16日 22:05
プラス1250…

走りすぎ(o´艸`o)
コメントへの返答
2009年8月19日 16:44
まぁ女が200位運転してましたけどね(笑)

人の事言えないくせに~(*゚艸゚)プピ
2009年8月16日 22:08
香川まで来たんですか♪
うどん、どうでした?
今度、近県にお越し際には是非、お会いしたいです!
コメントへの返答
2009年8月19日 16:47
香川まで山陽道走って橋を渡ったのでスゴイ近くに居ましたよ(笑)

うどん…やっぱ名店は違いました♪

そっちにはたまに行くのでまた日が合えばオフしましょうか☆
2009年8月16日 22:19
この場所にこのシャコタンで?

黒部にレジェンドだったらほんまにやばいのかな~?

千杯限定のうどんおいしそうな感じするけどどうだった?
コメントへの返答
2009年8月19日 16:49
ええ(笑)
なんかマフラーがエライ音してましたが行きました(*゚艸゚)


黒部のトロッコ駅までならレジェンドでも行けますよ!

ただタイヤがね…(笑)


うどんうまかったですよ!教えましょうか?
2009年8月16日 22:23
おつ!
渋滞はどうだった?
俺かなり渋滞にはまったけど(汗)
ガシャン、ガラガラ(*゚艸゚)プッ
下回りのチェックお願いしま~す!
コメントへの返答
2009年8月19日 16:50
金沢から米原までほぼ渋滞(ノД`)シクシク


高松から神戸までほぼ渋滞(ノД`)シクシク


腹下はオイルやら漏れてなければ大丈夫(爆)
2009年8月16日 22:31
行動範囲がドコまで(笑)

ガタガタ道、気を付けて下さいね
レジェンドが~
コメントへの返答
2009年8月19日 16:51
レジェンドで岩手まで行こうとしてる人間ですが?(爆)


ガタガタ道はタイヤが逝かないかのが気になります(*゚艸゚)
2009年8月16日 22:34
いったい何個部品落としたんですか?(爆)


僕も今週末二日間休みあるんですが、うどん行脚が第一候補です!店名キボンヌ
コメントへの返答
2009年8月19日 16:52
なんか逆に巻き付いてるかも(爆)


もう行っちゃいましたかね?ちなみに店名は綾川町の山越うどんですよ♪
2009年8月16日 22:59
凄い行動力。

よくこんなところ行きましたね。
コメントへの返答
2009年8月19日 16:54
基本的に行けないって言いませんワタシ(爆)


道の轍とかギャップが読めれば擦るだけで行けちゃいますよ、あのくらいの車高なら☆
2009年8月16日 23:26
讃岐うどん食いに行ってみたい・・・

よく行けたねぇ~( ̄∀ ̄*)イヒッ
コメントへの返答
2009年8月19日 16:54
ツアァケテイですな(笑)


いや、以外とすんなりでしたよ(*゚艸゚)
2009年8月17日 8:32
渋滞に嵌らなかったのですねぇ・・・


 俺は紀伊半島一周してきました♪

コメントへの返答
2009年8月19日 16:55
いや、どちらも帰りが倍近くかかりました(汗)


紀伊半島も地味に長くて楽しそうっすね!
2009年8月17日 9:21
むしろココ車が通る道なんでしょうか(笑)

なんかカレンダーになりそうな絵ですね♪
コメントへの返答
2009年8月19日 16:56
どちらかというと山林事業者の為の道みたいだった(笑)


なかなか撮れない画ではあるよね☆
2009年8月17日 10:02
三重の某所並みに攻めてるね|ω・`;)

10月にならんと遠出が出来ません(泣)
コメントへの返答
2009年8月19日 16:58
某所のが激しかったかもしれん(笑)
ただこっちは道がギリギリ一台分やったから段切りが出来なかった(ノД`)シクシク


なんで?
あぁ~あれか|ω・`)
2009年8月17日 10:50
うどん美味しそうですね☆香川はかなり距離ありますが、うどん食べに行くのもいいかも知れません。

愛車はご無事でしょうか!?
コメントへの返答
2009年8月19日 16:59
香川まで食いに行く価値はあるかもね☆
岐阜ナンバーも一杯おったよ!


愛車?
そんなヤワじゃないようちのは(笑)
2009年8月17日 11:54
たっちゃんの行動力は凄い!!

写真の場所、雰囲気いいね♪
コメントへの返答
2009年8月19日 17:00
ハリアーなら楽勝なんだろうなぁ~(笑)

こういう時SUVってエエね☆


探せば結構ありそうやで、こういう感じの場所(*´д`*)
2009年8月17日 16:14
ペット可のホテル、なかなか無いよなぁ・・・w
コメントへの返答
2009年8月19日 17:01
無いし、かなり前から予約要りますからねぇ(汗)

車中泊しまくりでした(ノД`)シクシク
2009年8月17日 19:43
たっちゃん、まだまだ若いね~♪
その行動力を分けてもらいたいよ!
コメントへの返答
2009年8月19日 17:02
いや、疲れがまだ残ってますよ(爆)

これで子供なんかできた日にゃ(汗)
2009年8月17日 21:52
お~めちゃ涼しげな写真ですね♪
うどん屋にコニタンと、ユースケ居ませんでしたかぁ(古っwww)
コメントへの返答
2009年8月19日 17:03
実際5℃は違ったかも!
かなり涼しかったですよ☆

そのポスター、まだありました(爆)
2009年8月25日 22:11
自然で綺麗な所ですね(゚∀゚)
釣りしたくなります^^
狭い道な感じだし、良くレジェで山道いきましたね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

すごいです!
コメントへの返答
2009年8月27日 15:06
魚いたよ(笑)
捕まえようかと思ったけど小さかった(笑)


まぁ根性さえあればなんとかなるもんだ(笑)

プロフィール

「お久しぶりです。 http://cvw.jp/b/480724/35551443/
何シテル?   04/28 11:03
車高短が好物です。 車高いじったら町乗りが不便なのを分かってるくせに下げてしまいます。 今まで車高が低くなかった愛車がありません。 そして遂にSKP ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

歳を取りました(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 01:25:38
今日もやっぱり…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 03:12:43
敢えてのドメスティック…だったのだろうか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/09 11:12:35

愛車一覧

米国レクサス IS-F 米国レクサス IS-F
2008年式北米レクサス IS-F前期です。 全部付きのマクレビ仕様車です。 日本か ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
97' SUPER JOG-ZR改 ◎エンジン系 3WF JOG90エンジン積 ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
通勤用 金フォーク、金キャストの中期型 色々やってたらFN仕様みたいなレスポンスで ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
俺の人生を180度変えてくれた最高、そして最愛の車。 解体の道へは行かず、次オーナーに ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation