• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月13日

弟のニューマシン選び♪

弟のニューマシン選び♪












今日は真ん中の弟が次期愛車を探して札幌まで来るとの事で、ちょっと一緒に見に行ってきました♪

ちなみに、現地に到着すると何故か一番下の弟もいて、結局兄弟3人で見学する事に・・・(笑)

弟は子供が産まれたばかりで、車を買い換える事を検討していたのですが、次はオートマにするとの事でプジョー406クーペとアルファロメオ156のセレスピートで悩んでいました。

・・・この時点で、選択肢がファミリーカーでは無いのは意味が分かりませんが(^_^;)

で、悩んだ挙句今日見てきたのはアルファロメオ156の2.5V6の6MTです!(笑)

アルファは部品代なども高く、色々維持費がかかるらしいので大丈夫なのか一抹の不安はありますが、一応弟の職業がプロの整備士なので、色々調べて準備やら下調べはしているようです(^_^;)
(タイミングベルト交換を頻繁に行わなければならないのに、部品だけで5~6万。更にお店に頼むと工賃10万位かかるらしいです・・・)


当然ながら試乗もしており、自分も後部座席に乗せてもらいましたが、この車は快適ですね~

2.5なのでトルクもあるし、内装の高級感が年式から考えても古さを感じさせないです!

足も良い感じに硬くて、何よりエンジンサウンドが素晴らしい♪

流石アルファって感じですね~(^^)

年式相応の内外装の傷みはありますが、まあ良い方ではないでしょうか?

個人的には気に入りました!

ただ、自分があまり口を出す事でもないので、後の判断は弟に任せます(^_^;)


そういえばトラブルが多い事で有名なアルファですが、今回も一つ変な事象がありました。

それは、エンジンを切ってヘッドライトを消しているにもかかわらず、車幅灯が点灯しっぱなしに・・・(^_^;)

スイッチは切っていてもつきっ放しになっており、暫くすると勝手に消えています??

お店の人も今日この現象が起きて、まだ原因は不明らしいのですがなんでしょうかね~・・・(^_^;)


その後は、新道沿いのらくだ軒で車の評価と雑談しながら昼食、一応兄貴なので支払いは自分がする事になり、小遣いがなくなりました・・・(-_-;)



まあ、いずれにしてもこの車になるか何になるかわかりませんが、自分も弟の時期愛車を楽しみに待っていようと思います(^^)

ブログ一覧 | 以前の愛車・知人の車等 | 日記
Posted at 2011/11/13 20:48:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

双子の玉子
パパンダさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

本日は……
takeshi.oさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

この記事へのコメント

2011年11月13日 21:22
156のV6は良い音しますね~♫

HGTSに参戦してる方もいますが
凄くカッコイイですね!

セダンでデザインも良い156に
一票~♫
将来、お子さん迎えに行った時に
周りの視線は独り占め(n‘∀‘)η
コメントへの返答
2011年11月13日 23:13
ノーマルのマフラーでしたが、エンジン・マフラーサウンドは良いですね♪

本気で走るにはブレーキが心配だと思いましたが・・・(^_^;)

デザインや細かい部分もお洒落なので目立つかもしれませんね~♪
2011年11月13日 22:58
工賃10マンも取ってイイの?!
オレ安く見積もりすぎたかw
結構、簡単なエンジン多い気がしますが輸入車は工賃ぶん取れるようですねww
コメントへの返答
2011年11月13日 23:17
何でも場所によっては、タイベル交換で工賃+部品代あわせて20万近く取っているところもあるとか・・・(-_-;)

もしかして外車だから仕方ないと足元見られているだけですかね(^_^;)
2011年11月14日 10:11
おはようございます。

仲のいい兄弟で楽しそうですね

アルファロメオってフロントから雰囲気出してるから結構目にとまりますね(^ω^)

ただ見た数はわずかです。
コメントへの返答
2011年11月15日 23:43
返信遅くなり申し訳ないです(^_^;)

確かにアルファ156は最近特に見なくなりましたね~・・・

以前は街中でももう少し見かけた気がするんですが(^_^;)

やはり日本車にはない独特のスタイリングで、地味な色でも目立ちますね♪
2011年11月15日 1:19
兄弟揃ってクルマ選びなんて楽しそう♪
子供が出来たのにファミリーカーという選択肢をしない。なんてのは憧れですね(笑)
コメントへの返答
2011年11月15日 23:48
兄弟揃って車好きなのでパーツ選びから車選びまで相談してます(笑)

弟は2人とも自分のせいで車好きになった経緯があるので、残念ながら考え方は同じようです(^_^;)

プロフィール

「やっと弟のニューマシンに乗れた♪
やっぱり良い車だね~」
何シテル?   05/02 10:18
ホンダ・ヨーロッパ車が好きなただの会社員です。 車関係を主な趣味としており、自分の車や弟・友人の車をいじったり、ドライブや旅行に行ったり、レース観戦等していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン回転信号を探す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 15:50:45
UM Shop Store 収納ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 11:42:32
ブレーキパッド アクレ ライトスポーツに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/09 16:30:36

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
まだ買い替えるつもりではなかったのですがエクステリア・インテリアの美しさに惹かれ縁あって ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成25年12月21日納車。 5台目の愛車となります。 嫁も運転可能、且つコンパクトで ...
スズキ アルト スズキ アルト
H22年7月3日に納車となった初のセカンドカーで、基本嫁専用車です。 パワーはあまりあり ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4台目、現在の車です。発売初年度の4月7日に納車となりました。 嫁に前の車から買い替えろ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation