• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月03日

白老牛肉祭りと蕎麦♪

昨日ですが、嫁の実家のある白老町にて白老牛肉まつりが開催されていたので、お義父さん、お義母さんと嫁と一緒に行ってきました(^^)

今回この祭りに初めて行きましたが、もの凄い人・・・(^_^;)



しかも札幌の快晴具合とは打って変わって天気が微妙で寒いし(-_-;)

でも無事に白老牛を食べることが出来ました!



いや~・・・美味いですね♪

ただし、1パック食べると胸焼けします(笑)

まあ年のせいと言われればそれまでですが(-_-;)

結局誘ったのに肉の代金は嫁の両親に払ってもらい(こっちが払ったのは飲み物代と焼き牡蠣代のみ)、さらにお土産で残った肉まで貰ってしまい逆に申し訳無かったですね・・・(^_^;)

そんなこんなで、その日はやっと開通した中山峠であげいもを買いつつ帰ってきました!



そして今日ですが、昨日牛肉・あげいもと脂っこい物が続いたのであっさりした物が食べたくなり、先日シフトカラーをいただいた際おがさんに教えていただいた蕎麦屋へ行ってみました!



里塚のイエローハットに近く、丁度カー用品店にも用事があったので良かったですね♪

ちなみに「もりのや」と言うお店で、人気があるらしく到着した時(11:30頃)には4組位待ってました。(この日の開店は11:45)

席に着き、自分はかしわセイロを注文!



蕎麦はしっかりした歯ごたえがあり、自分好みでした♪

つゆは少し甘めで、薄味気味ですかね~

蕎麦の香りはやや弱めな気がしましたが、お値段も蕎麦専門店の中では比較的手頃ですし、何より大盛りに出来るのが良いです!

こだわっているお店だと、大盛りに出来ないお店も結構あったりするんで個人的には物足りない事が多いんですよね(笑)

蕎麦を食べて満足した後は、里塚のイエローハットにホイールナットを購入して帰ってきました♪



ちなみにホイールナットですが、自分は10年位同じ軽量ナットを使っていました。

ただ最近いくら定期的に増し締めしても緩むんですよね・・・

ちなみに冬の純正ホイール+ナットは緩みませんので、恐らくナットがもうダメなんでしょう(-_-;)

尚、今回買ったホイールナットは軽量ナットではなく普通の黒い重たいナットです(笑)

軽量ナットの3分の1以下の値段で買えます(^_^;)

本当は軽量ロックナットが欲しかったんですが、嫁からNGが出てしまい普通のナットになりました・・・(T_T)

まあ、実際ナットの重さなんて体感も出来ないレベルなんで良しとします。



ただ、その代わりではないですが足回りの購入許可もおりました♪

ただし乗り心地が今以上に改善することが前提です!(笑)

今のところは値段や、他の人の評判、ある程度の調整の幅等を考えてBuddy clubのJUNIOR SPEC DAMPERにしようと思っています。

値段も大体10万切っているし、車高調整・フロントキャンバー調整も出来るなら十分ですよね(^^)

と言う事で一応、色々調べて見てから近々購入を考えます♪
ブログ一覧 | 食べ物関係 | 日記
Posted at 2012/06/03 18:22:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

代車Q2
わかかなさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

2りんかん
THE TALLさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2012年6月3日 18:28


美味しそうですね♪


この祭り初めて知りました。
コメントへの返答
2012年6月3日 18:41
毎年この時期にある祭りで、今年で23回目らしいです。

嫁の生まれ育った町でもあるんで、白老町が活気づくのは嬉しいですね(^^)

個人的には白老牛は他の有名和牛に負けない美味しさだと思っていますし、おすすめ出来ますんで祭りだけではなく是非行ってみて下さい♪

2012年6月3日 19:28
こんばんは~

教えた所実はここではないんですよ(*_*)
YHからの教えた道沿いに走って、
信号1つ目と2つ目の中間に「まる貴」って言う
普通の家を改装してお店にしている所ありませんでしたか?
高速のオーバーパスの手前です。
次はその「まる貴」に行ってみてください。

Buddy clubのJUNIOR SPEC DAMPERって海外ではFN2あるのですが
国内では対応していませんね(@_@)
もしインプレで良い評価なら考えようかな~
かみさんを説得しないといけませんが(^^;)
コメントへの返答
2012年6月3日 20:34
あら?
何となく「もり」っていうワードが入っていた記憶があったんですが間違えました(笑)

確かにもう少し手前あたりにも蕎麦屋があったんでそっちですかね?

今度は間違えずにそちらへ行ってみます!(^_^;)

車高調ですが、概ね評判が良いんですよね~
お友達のS2乗りの方も使用していて、値段の割に結構良いとの事でしたし♪

恐らくこの商品になると思うので、装着したらインプレします(^-^)
2012年6月3日 20:42
こんばんは!

あ、この祭り行って見たかったんですが、今日だったんですね…
来年行きますw

足交換ですか〜🎵
車高短うらやますぃーっす!!
コメントへの返答
2012年6月3日 20:44
こんばんは♪

白老は、祭り以外でも低価格で白老牛を食べられるお店もありますんでドライブがてら行ってみて下さい(^^)

ちなみに車高調ですが、車高は基本あまり下げない主義(実用性の観点から)なんで、純正-10mm位にしようかと思ってます(笑)
2012年6月3日 22:09
いやー、今日ウトナイ行ってたんですけど

寒かったですw

私も経年劣化? 胸やけすぐしちゃいますww
コメントへの返答
2012年6月3日 22:22
昨日も今日も札幌は快晴でしたが、やはり苫小牧近郊は天気が良くなると霧が出て急激に寒くなるんでキツイですね(-_-;)

霜降りの焼肉は美味しいんですけど、最初の3切れ位まで美味しく食べられて、それ以降はだんだん苦行になってきます(笑)
2012年6月3日 22:38
自分は走るときは、普通の重たい?の使ってます。

やっぱり緩まなくて安心です。5本中1本だけロックナットとかはどうでしょう!?
コメントへの返答
2012年6月3日 23:01
やはり軽量だと緩みやすいんですかね?

正直重さもそれ程変わらないし、普通でも良いかな~と思っています(^_^;)

ちなみにロックナットは使ったことがないんですが、どうなんでしょうかね~
2012年6月3日 23:50
ロックナットですんで少なからず、盗難予防・心の安心・ゆとりにはなるんじゃないかと(笑)
コメントへの返答
2012年6月4日 20:38
やはり盗難防止として付けといた方が良いですかね~・・・(^_^;)
ちょっと検討してみます♪

プロフィール

「やっと弟のニューマシンに乗れた♪
やっぱり良い車だね~」
何シテル?   05/02 10:18
ホンダ・ヨーロッパ車が好きなただの会社員です。 車関係を主な趣味としており、自分の車や弟・友人の車をいじったり、ドライブや旅行に行ったり、レース観戦等していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン回転信号を探す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 15:50:45
UM Shop Store 収納ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 11:42:32
ブレーキパッド アクレ ライトスポーツに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/09 16:30:36

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
まだ買い替えるつもりではなかったのですがエクステリア・インテリアの美しさに惹かれ縁あって ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成25年12月21日納車。 5台目の愛車となります。 嫁も運転可能、且つコンパクトで ...
スズキ アルト スズキ アルト
H22年7月3日に納車となった初のセカンドカーで、基本嫁専用車です。 パワーはあまりあり ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4台目、現在の車です。発売初年度の4月7日に納車となりました。 嫁に前の車から買い替えろ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation