以前追加メーターを取り付けた際に油温・油圧測定のためオイルセンサーアタッチメントをオイルフィルターとエンジンの間に挟んでいたのですが、そのせいでアタッチメントの厚さ分フィルターが下に飛び出ていました(^_^;)
その後、強めに加速した時だけエンジン下側から「カコン」という音が出ていたので、恐らくフィルターとアンダーカバーが接触していると予想。
そこで、メーター取り付け後に購入していたショートタイプのフィルターを装着する事に。
ちなみにジャッキアップポイントがないルーテシアは、下回りの作業をする際リフトを借りるしかないかな~と思い、フィルターを購入していたものの作業していなかったのですが、とったんrc8rさんのオイル交換に関する整備手帳を拝見させていただき、同じくカースロープを利用する方法を取りました♪
(とったんrc8rさん有難うございます!)
取り付け前後の比較画像などは整備手帳を参照下さい(^^)
取りあえずカバーからは飛び出る事もなく、また音もでなくなったので一件落着!
状態は確認していたのでそのままでも大きな問題はないとは思いましたが、やはりちょっとでも異音が出ていると精神衛生上良くないですよね・・・(^_^;)
そして気になるところがなくなってすっきりした本日。
嫁が行きたいというので千歳の花茶というお店までちょっとドライブ♪
札幌はちょっと怪しい雲行きでしたが、千歳は風はあるものの天気は良かったですね~(^^)
ちょっと混んでいましたが、外で息子と散歩したりした後昼食。
嫁はボロネーゼ
↓
自分は野菜天ぷらそば
↓
初めて知りましたが、ここいつの間にか蕎麦も出していたんですね~
何か小洒落た感じの蕎麦でしたが、蕎麦は然ることながら自家農園の野菜との事で野菜が美味い!
特にアスパラの天ぷらがかなり美味しかった~
アスパラって収穫してからどんどん味が落ちるらしいので、やはりスーパーで売っているアスパラとは全くの別物と言って良い程ですね(^^)
さて、休みも満喫した所で、明後日から金沢方面へ出張・・・
帰ってくる頃にはまた仕事が溜まっていると考えると憂鬱です・・・(-_-;)
昨日、明日この近くでカングージャンボリーがあるんだな~・・・と悲しい気持ちになりながら仕事で静岡・山梨に行ってました(^_^;)
ただ、自分の最も苦手とする添乗員としての業務でしたが、天候に恵まれたおかげでお客様にも満足していただき、何とか無事終了する事が出来たのが良かったです♪
富士山もとても綺麗に見えました!
↓ ホテルからの富士山
↓ 富士山五合目から
今回静岡と山梨に初めて行きましたが、今度はプライベートで是非行ってみたいですね~(^^)
結局、お土産も私の自由時間がほとんどなかったため、ちょっとだけ時間のあった忍野八海で桔梗屋の信玄餅しか買って帰れませんでした(^_^;)
(ホテルも凄く良いホテルでしたが、業務によりチェックインから23:30まで拘束、朝5:00起きというハードスケジュールでまったく堪能出来ず(ToT))
そして帰ってきて、本日ショックな出来事が・・・
嫁さんが運転中に左フロントホイールをガリってました(ToT)
取りあえずタッチペンにて隠しましたが、今までホイールにガリ傷を付けた事がなかったので泣きたくなりましたね・・・
いつかは擦るだろうと思っていましたが、こんなに早いとは思いませんでした(-_-;)
そんな悲しい気持ちの中ですが、以前から計画していた4点式ハーネスの取り付けを気を取り直して実行!
前車からフルハーネスとシートベルトアンカーステーは外していたので、アンカーステーを少し加工して無事取り付け完了~
ルノーにTAKATAっていうのもどうかと思ったんですが、赤のボディーに緑のベルトも意外に良い感じでは?
まあ何にせよサーキットへの準備が整ったので、来月あたりにはサーキットに行きたいな~と考えております♪
エンジン回転信号を探す カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/13 15:50:45 |
![]() |
UM Shop Store 収納ツール カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/12 11:42:32 |
![]() |
ブレーキパッド アクレ ライトスポーツに交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/09/09 16:30:36 |
![]() |
![]() |
マツダ MAZDA3 ファストバック まだ買い替えるつもりではなかったのですがエクステリア・インテリアの美しさに惹かれ縁あって ... |
![]() |
ルノー ルーテシア ルノー・スポール 平成25年12月21日納車。 5台目の愛車となります。 嫁も運転可能、且つコンパクトで ... |
![]() |
スズキ アルト H22年7月3日に納車となった初のセカンドカーで、基本嫁専用車です。 パワーはあまりあり ... |
![]() |
ホンダ シビックタイプR 4台目、現在の車です。発売初年度の4月7日に納車となりました。 嫁に前の車から買い替えろ ... |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |