• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カマケンのブログ一覧

2015年09月27日 イイね!

リコール点検作業完了~

先日リコールの通知が到着、そしてシルバーウィーク中に電話にてディーラーから連絡があったので昨日預けて来ました~

作業は午後からだったのですが、時間が1時間半~2時間程度かかるとの事・・・

しかし代車を用意してくれていたので、ちょっと市内をドライブ+買い物に行ってきました♪

代車はというと、メガーヌⅠ後期(多分RXT)でした~



それにしても初めてこの年代のルノー車に乗りましたが、とにかくシートと足回りの出来が良い!

柔らかく疲れにくいけどしっかりしているというか、なんと表現してよいかわかりませんがとにかく関心しました♪

いや~いい車です(^-^)

そんなこんなで作業終了。

私のルーテは特に問題なかったようで一安心です(^-^)

大半は問題ないようですが、まだ点検に出していない方はお早めに~



ちなみに午前中は、嫁の病院送迎の他、JRの苗穂工場が一般公開だったのでそちらの見学に行っていました♪

息子をミニSLに乗せたり、運行が終了した寝台特急北斗星の展示があったりと、特に鉄道好きという訳ではありませんが結構楽しんで帰ってきました(^-^)







子供も喜んで、かなりはしゃいでいたので良かった良かった・・・

秋は結構こういった地方のイベントが多くて良いですね♪
Posted at 2015/09/27 18:53:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月23日 イイね!

フレンチブルーピクニック

今年も北海道では珍しいフランス車イベント、「フレンチブルーピクニック」にお邪魔してきました♪

到着したのは9:40位でしたが、ルノー車はかなり少なめ・・・(^^;)
(全体的にシトロエン・プジョー勢が多かった印象)

ルーテシア4RSとしては一番乗りのようでした(笑)

今回も千歳のアウトレットモール・レラの駐車場にて開催だったのですが、取り合えずある程度台数が集まるまでお買い物タイム。

嫁さんの機嫌を損ねないように、息子の相手を担当して時間を潰し、先に昼食。

前から気になっていたハンバーガー屋に入ってみましたが、値段もそれ程高くないのに結構美味しかった♪



いつもここに来るとラーメンばかりでしたが、嫁も息子も気に入ったようなので、また来ようと思います(^-^)



その後、会場へ戻ると流石に台数が結構増えていましたね♪





初めて目にしたメガーヌRSトロフィーRも!



ルノーブースの隣に駐車されていましたが、関係者かな?

ちなみに帰り際に輪厚辺りにて私の横を通過していきましたが、低速でもかなり良い音がしてました!



そして、こちらもお初にお目にかかったデロリアン!



フランス車だっけ?と一瞬思いましたが、とにかくこれが見れただけでもラッキー♪

現物を初めて見ましたが、オーラが全然違う(笑)

こういった車を所有出来るのは羨ましい限りですね~・・・



そんなこんなで、ほとんど会場にいなかった為、そんなに交流を図れませんでしたが、他の車のオーナーさんと色々濃いお話しなんかも出来て、行って良かったな~と思いました(^-^)

でもルノー車が割と少な目だったので、もっとアヴァンタイムやらメガーヌカブリオレ辺りも間近で見たかったな~

後、結構車のパーツをフリマ形式で販売していた人が多く、自分もいつまでたってもオークションで売れないBMCのエアフィルターを売ればよかった(笑)
Posted at 2015/08/23 21:20:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年08月18日 イイね!

実家から帰る途中

昨日、実家から帰る途中に新しくなった千歳の道の駅に寄ってきました♪

一般的なお盆休みは日曜までなので、空いているだろうと思ったら臨時駐車場に案内される程の混雑・・・(^^;)

人の数も半端ではなかったです・・・

ついた時間が丁度昼ちょっと過ぎだったので、まず道の駅内のピザ屋にてピザを注文~





この「ピザドゥ」というお店、黒松内町の道の駅内にあるお店なのですが、何故か千歳の道の駅にまで進出してきました。

ちなみに実家に帰る往路で黒松内の道の駅に立ち寄っており、そちらで食べようと思ったら70分待ちの状態で諦めた経緯があるので、千歳でリベンジです(笑)

味は、黒松内の本店と同じくチーズもたっぷりで美味しかったですね♪

ただ、席に着いてからえらい待たされたので、事前会計の際に焼き上がりまでどれ位かかるか一言欲しかったかな~

待たされ過ぎてキレてるお客様もいましたし・・・(^^;)


その後、隣接する新しくなった「サケのふるさと千歳水族館」へ

混雑しておりましたが実は既に1回行っており、年間パスポートを買っていたのでスムーズに入館♪

規模は小さめな淡水魚のみの水族館ですが、サケの遡上シーズンになると遡上しているサケを川の底の方から見ることが出来るので、これからが楽しみですね~





後は、子供用の遊具で息子を遊ばせて帰りました!

この道の駅は、小さな子供がいる家庭なら結構時間を潰せますね~

実際3時間位滞在していたと思います(^^;)



後、余談ですが帰りに輪厚のスマートICから高速に乗って帰ったのですが、輪厚PAの売店にて探していたものを偶然発見!



クリオRSのミニカー(笑)

しかし、本当は保管用と息子用に2個買おうと思いましたが、1個しか売っていなかったので息子に奪われました(^^;)

これは、1か月もしたらボロボロになるなぁ~・・・
Posted at 2015/08/18 17:10:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・旅行等 | 日記
2015年08月17日 イイね!

ダミーダクトVer.2

土曜日から実家に帰って、墓参りも無事終了。

暇な時間で、オークションにて落札したボンネットダクトを前回の手作り感満載ダミーダクトから変更しました~

以前のダクトはこんな感じでしたが・・・
     ↓


新しいのはこんな感じに!
     ↓




貼り付けている両面テープも見えなくなり、以前よりはデザインや見た目も純正っぽい良い感じになったと思うんですがどうでしょう?

ちなみに、本当にダクト状になっているのですが、今回もダミーダクトとして使用しています(笑)
(ダクトの内側部分はボンネットの色が見えないようにカーボン調シートを貼ってます)

本当はボンネットに穴を開けて、排熱ダクトとして機能させようと思ったのですが、雨水をエンジンルームに侵入させないようカバーが必要・・・

取り外し可能な簡単なものを作成しようと思いましたが、裏骨の形状の問題などどうやって処理するか考えをまとめるのに少し時間がかかりそうなので、とりあえずダミーで行きます~









Posted at 2015/08/17 22:05:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ関係 | 日記
2015年08月08日 イイね!

こちらも修理

車の修理も無事終わりましたが、もう一つ大事な物の修理を・・・

それは長年愛用のKTCラチェットハンドルです。



何故か切り替えのレバーが折れまして、なんか脆くなっておりました(^^;)

新品を買っても4千~5千円程度ですが、補修用のパーツがあるようなので、そちらを取り寄せ修理開始!



中身を入れ替えるだけなので作業は簡単♪



修理完了~

これからまたしばらくこいつには頑張ってもらいます!

それにしても流石メイドインジャパンだからなのか、以前使用していたBetaのラチェットよりも使いやすく長持ちしていますね~

お金があればネプロスが欲しいけど、値段が段違いだから買えません(^^;)
Posted at 2015/08/08 21:40:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス・修理 | 日記

プロフィール

「やっと弟のニューマシンに乗れた♪
やっぱり良い車だね~」
何シテル?   05/02 10:18
ホンダ・ヨーロッパ車が好きなただの会社員です。 車関係を主な趣味としており、自分の車や弟・友人の車をいじったり、ドライブや旅行に行ったり、レース観戦等していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン回転信号を探す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 15:50:45
UM Shop Store 収納ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 11:42:32
ブレーキパッド アクレ ライトスポーツに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/09 16:30:36

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
まだ買い替えるつもりではなかったのですがエクステリア・インテリアの美しさに惹かれ縁あって ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成25年12月21日納車。 5台目の愛車となります。 嫁も運転可能、且つコンパクトで ...
スズキ アルト スズキ アルト
H22年7月3日に納車となった初のセカンドカーで、基本嫁専用車です。 パワーはあまりあり ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4台目、現在の車です。発売初年度の4月7日に納車となりました。 嫁に前の車から買い替えろ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation