• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カマケンのブログ一覧

2010年10月20日 イイね!

リアのブレーキローターが・・・

以前から右リアのブレーキからゴリゴリと異音がしていたのですが、本日が休みだったのでバラしてみました!

若干のジャダーと、ブレーキを踏んだ時だけの異音があり、パッドやローターも触って確認はしていたので、それ程重症ではないだろう・・・多分パッドの当たりが悪いのか、ピストンの動きが渋くなってきているのかな~?と思っていたのですが・・・



ローターの一部表面が剥離してました・・・orz

以前触って確認した時は剥離した部分がバックプレートに隠れていたんですね・・・(-_-;)

とりあえずどうしようもないので、意味はないでしょうが家にあった240番のサンドペーパーで表面を軽く削り、ついでにパッドも表面を均しました(^_^;)

しかし、再度組み付けて走ってみると、何故か異音はなくなりました~(笑)

ただ相変わらず若干ジャダーは出ますね・・・(-_-;)

取り急ぎローターを手配します(^_^;)



それと、薄々感づいてはいましたがリアタイヤもほぼ終了です・・・



後1回位は走れるかな~?

何故かリアタイヤの方が減りが早い気がします(^_^;)

実はフロント用に中古でタイヤとホイールを購入したので、フロントタイヤをリアに持って来れば後数回サーキットを走れるはずです!(笑)

う~ん・・・リアローターは1万円ちょっとで買えるかな~・・・(-_-;)


Posted at 2010/10/20 21:45:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス・修理 | 日記
2010年08月07日 イイね!

バンパー補修とりあえず完了!(^^)

昨日、今日とお昼から21時くらいまで会社のお付き合いの関係で苫小牧で行われているとまこまい港祭りの手伝いに行ってました~

ちなみに2日間共、ラムネやソフトドリンク類の販売員をずっとやっていたんですが、流石にずっと立ちっぱなしは疲れますね~(^_^;)

しかもラムネをすぐ飲むお客様へは、ラムネの蓋を開けてあげるんですが、「お兄さんのラムネの開け方カッコイイ!!」とか言われて、調子に乗って開けまくっていた結果・・・



手が傷だらけになりました(笑)

多分2日間で少なくとも50本位は開けたはず・・・(^_^;)

いや~疲れました~



そして先日から行っているバンパー補修ですが、本日の午前中で何とか一通り終わりました!

まず修復前の写真・・・
   ↓




そして一応完成後の写真
    ↓



結構綺麗に仕上がりました~♪

素人にしてはまずまずの出来かと・・・(^_^;)

ちなみに良く見るとクリアの中にホコリや小さなゴミが混じっていますが、それはご愛嬌と言う事で・・・(笑)

今回の作業で面倒だったのは、塗装時のマスキングと最後のペーパー掛け&コンパウンド掛けですね~

これは本当にもうやりたくないです(-_-;)

ただ、光をあててパンパーの表面を見てみるとまだ鏡面には程遠いので、これから暇なときに更に磨き上げなければダメですね・・・(T_T)

とりあえず明日は十勝スピードウェイで行われる十勝夏祭りを嫁と一緒に見学しに行く予定なので、それに間に合ってよかったです~♪

※今回のバンパー補修は整備手帳に載せています(^^)
 気になる方は是非ご覧下さい♪

 整備手帳  



Posted at 2010/08/07 23:41:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | メンテナンス・修理 | 日記
2010年08月03日 イイね!

フロントバンパー補修中~&稚内旅行のおまけ

現在、以前のサーキット走行時に破損したバンパーを修理中です~

グラスファイバーが少し見えていましたが、家にあった普通のバンパー用パテで埋めてみました!

多分密着しているようなので問題ないかと思います(^_^;)


ちなみに破損したてのバンパー
     ↓



パテ埋めして均した状態
      ↓


そしてサフ吹きして取りあえず3度位塗装した状態

横着せずに塗装の為にバンパーの脱着もしました!

まぁ・・・当たり前ですが(笑)
     ↓


仕事に行く前に早起きして作業中なので、完成までもう少々かかりそうです・・・(^_^;)

飛石でかなり塗装の欠けはありますが、ある程度目立つ部分だけ補修して、後は次の車検の時にでも業者に直して貰おうと思います~

尚、途中経過ですが素人にしてはまあまあの出来かな~と自己満足(^_^;)

後は剥がれた網の取り付けと、更に重ね塗り&クリア塗装で完成です!

ちなみに最近値段は高いですがウレタンクリアと言う物が普通のクリア塗料よりも良い!と聞くのですがどうなんでしょうかね??

もし使用された方や情報を知っている方がいらっしゃいましたら参考までに教えていただけると有り難いです・・・(^_^;)




それと話は変わりますが、先日稚内旅行の帰りに砂川のSAに寄ったのですが、もの凄い軍団を発見!!



ディアブロ・カウンタック・F355・コルベット・ムルシエラゴのスーパーカー軍団!!
※もしかしたら車種が間違っているかもしれませんがご了承下さい(^_^;)

メチャクチャ異彩を放っており、注目の的になっていました~

しかも自分の一番好きなスーパーカーであるムルシエラゴ(恐らくLP640)・・・

カッコよすぎて感動しました!!

しかし4千万円近い車に乗れるとは羨ましい限りです・・・

宝くじ当たらないかな~(笑)
Posted at 2010/08/03 22:39:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | メンテナンス・修理 | 日記

プロフィール

「やっと弟のニューマシンに乗れた♪
やっぱり良い車だね~」
何シテル?   05/02 10:18
ホンダ・ヨーロッパ車が好きなただの会社員です。 車関係を主な趣味としており、自分の車や弟・友人の車をいじったり、ドライブや旅行に行ったり、レース観戦等していま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン回転信号を探す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 15:50:45
UM Shop Store 収納ツール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 11:42:32
ブレーキパッド アクレ ライトスポーツに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/09 16:30:36

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
まだ買い替えるつもりではなかったのですがエクステリア・インテリアの美しさに惹かれ縁あって ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
平成25年12月21日納車。 5台目の愛車となります。 嫁も運転可能、且つコンパクトで ...
スズキ アルト スズキ アルト
H22年7月3日に納車となった初のセカンドカーで、基本嫁専用車です。 パワーはあまりあり ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4台目、現在の車です。発売初年度の4月7日に納車となりました。 嫁に前の車から買い替えろ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation