2017年06月07日
6月18日に切谷内でジムカーナシリーズ
第1戦目を開催します。
申込み締め切りは6月11日までですので、
お急ぎください。
申込みはサンケー自動車に持参か郵送で
お願いします。
告知が遅くなり、大変申し訳ありませんでした。
Posted at 2017/06/07 23:40:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年05月08日
全日本ダートラ、無事に終わりましたね。
風がかーなーり酷かったですけど・・・。
パドックのテントがいくつかアウトだったみたいですが・・・。
風が強かったですけど、風向きがコースに向かって吹いていたので
その点はよかったんですけどねぇ(^^;)
強風の中、とりあえず黙々と撮影。
1ヒート目のN2で雨がパラパラと。
荷物をビニール袋に入れるわ、風が強いから移動するも
ちゃんと撮れないわで、N2の1ヒート目の撮影はボロボロ(><)
なかったことにしたいくらいです(おい)。
今回は強風のため、ドローンは飛ばなかったみたいで、
ドローン撮影はできなかったみたいです。
今年は連休中ということで、移動する選手も大変だったろうなぁと。
とりあえず、配る分のDVDは作った。
あとは発送と手渡しだな。
本当は、今日にでも発送したかったのですが、間に合わず。
YouTubeはパスワード忘れたのでそのまま放置(おい)。
新規にまた作るのもアレなので、いいかなぁと。
チーム内で撮ってる感じなので別に今更いいかなと(笑)。
また来年、ですかね、全日本は。
オフィシャルの皆様も、ギャラリーの皆様も、本当にお疲れ様でした。
Posted at 2017/05/08 20:11:25 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年04月24日
皆様、お疲れ様でした。
無事に終了しました。
思ったほど混乱はなく、何とか終わりました。
まあ、多少のバタバタは個人的にありましたけど(笑)
当初の予定では、動画も撮れるかなぁって思ってたけど、
冷静に考えたら無理でした(^^;)
雨も降ってるし。
午後からは天気も安定しましたが、めっちゃ風強いわ、
土埃もすごいわで、ギャラリーやコースオフィシャルは大変だったと思います。
今回はちゃんと計時担当がいたので、
のんびりできるかと思ったら、そうでもなかった・・・。
表彰式には参加できるかと思ってたらできなかった。
最後の方に、リザルトを持っていって「練習走行は5時まで!!」って
伝えてもらって、リザルト配ってる最中にエンジン音が!!!
あれか。リザルトより練習か!(笑)
あたふたしながら計時室に戻ってストップウォッチ片手にスタンバイ。
ゼッケン確認しながら、手動タイム計測。
知ってる人は聞きに来るっていう(笑)
途中でマジ切れして叫んだのは内緒(爆)
せっかく来て走ってるんだから、手動計測でも参考になればなぁと。
取ってるとは思ってなかったみたいで、終わってから何人かに声をかけて、
写真保存してもらいました。
ゼッケンで書いてあるから、見たらわかるかなぁと。
来月の全日本は撮影してるので、声をかけてもらえれば
データを渡すかDVDを送ります。
っていっても誰も声をかけてこないからいいんだけどさ。
何はともあれ、皆様、寒さと土埃の中、本当にお疲れ様でした。
Posted at 2017/04/24 13:50:06 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年04月19日
ダートラ東北戦のパドックは
上を使用します。
広く駐車スペースをとりたいので、
サービスカーの駐車はご遠慮下さい。
申込み締切までに申込まれたかたは、
全員受理しました。
受理書は郵送しないので、心配なかたは、
事務局にお問い合わせ下さい。
締切を過ぎて申し込まれた方は、
事務局まで受理されたかどうか
お問い合わせ下さい。
Posted at 2017/04/19 08:14:38 | |
トラックバック(0) | 日記
2017年04月15日
昨日が東北ダートラの申込み締切でした。
忘れてたという方がいらしたら、
大至急事務局へ連絡してFAXを下さい。
Posted at 2017/04/15 09:11:14 | |
トラックバック(0) | 日記