• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月15日

ミニ四駆自宅サーキット拡張とマシンの進化

最近は、たまに店舗常設サーキットにミニ四駆を走らせに行くこともありますが、そんなしょっちゅう行ってられません。

そんな中、とあるところで追加のサーキットを入手しました。
コーナーセクション4枚、ストレートセクション4枚、バンクアプローチ1セット、それとスロープセクション1セット。特別カラーのグリーン、ブラックで、トヨペットカラーのようです。

とりあえず、家にあるコースとあわせてレイアウトを検討。ミニ四駆のゲームアプリを活用してみました。


レイアウトが決まったので、実際に組み立て。


5枚分のロングストレートでそこそこスピードが乗ったところでバンクコーナーへ。その後レーンチェンジ~90°コーナーでバランスを崩しながらスロープに進入しジャンプ。着地はストレート1枚分のみ。なかなかいいコースレイアウトじゃないですか?

ジャンプを攻略できるよう、モーターやギア比による速度域チョイス、ブレーキ調整、マスダンパーによる制振など、セッティングを煮詰めます。


コースが大きくなると、レースも楽しいですね。


さて皆さん、気付きましたか?黒いマシンに。実は、私もNEWマシンを仕立ててしまいました。NEWと言っても、以前紹介したソニックのARシャーシに、単品で購入した別のボディを被せただけですが…。


ネオVQSというボディです。往年の名車バンキッシュJr.のリニューアル版ですね。元はVZシャーシ用のボディですが、加工して無理矢理ARシャーシに載せました。


チビたちは祖父母というスポンサーからパーツ供給を受けていますが、私は予算がないため自分で買ったのはモーターとフロントの2段ローラーぐらいで、その他の大部分はチビたちのストックパーツをレンタルしています。レンタルなので、チビたちが必要な時にはすぐに返さなければならず、セッティングは安定しません。


余り物のステーを組み合わせて、ブレーキステーや引っかかり防止機能をそれっぽく仕上げます。


スペーサーによるギアの位置調整や抵抗抜き、ロングシャフトでのホイール貫通など、チビたちにはできない加工で勝負です。


チビ1号のメインマシン。

やっぱりカーボンステーはカッコいい。


フェンスに乗り上げたときの引っかかりを防止しコース復帰率を上げる可動バンパーの自作なんかにも挑戦しています。小1にしては上出来かな。

こちらはチビ2号のマシン。

プリキュア仕様になっております。よく見ると、パーツのピンク化も進んでいます。

ちなみに、みんなテールライトを装備。

チビ1号はブルー、チビ2号はピンク、私はレッド。店舗の大きなサーキットでは自分のマシンを見失いがちなので、遠くからでも判別できるように点灯させます。


ライトには、釣り用品(電気ウキにセットするもの)を使用しています。LED、電池、スイッチが一体型になっているので、とても便利です。


ミニ四駆、チビたちにとっては、説明書の図や文章から実際のモノを組み立てる読解力、工具の使い方、手先の器用さ、各パーツの役割や動作原理などを理解して速くするにはどうすればよいかを考える力、いろんなものが身につくいい教材ですね。まだまだハマっていきそうです。
ブログ一覧 | ミニ四駆 | 日記
Posted at 2021/01/01 23:21:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トランクの雨漏りの箇所が判明しまし ...
もけけxさん

デザートにアゲパン✨
ホワイトベース8号さん

【前編】メルセデスAMGCLAクラ ...
ひで777 B5さん

4/30(水)今朝の一曲🎶マルー ...
P・BLUEさん

2025 北海道 二十間道路の桜 ...
hokutinさん

2025ゴールデンウィーク前半
M2さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ホイールナットのロックナットアダプターが入った巾着袋をカラスに持っていかれました…。

緩められへんやん…緩める前でよかったけど。」
何シテル?   12/16 12:41
中学生のときから好きだったZZTセリカを、高卒で就職後すぐに購入しました。また、小学生時代に憧れていた80スープラを妻(当時は彼女)に勧めました。残念ながらスー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
現在26万キロ。気持ち良く回る2ZZ-GEエンジンで軽いボディを操るZZT231は、非常 ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
現在約10万キロ。3人目の子どもが生まれるにあたり、セリカに代わる次期ファミリーカーとし ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
妻の愛車。現在推定6万キロ。どの回転域からでもトルクが立ち上がる2JZ-GTEエンジンで ...
その他 その他 他人のクルマ (その他 その他)
ハイドラ用の登録。家族や他人の車、レンタカーなど、自分のクルマ以外でのハイドラ時に使用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation