• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN-4023のブログ一覧

2015年01月01日 イイね!

2015年明けました

2015年明けましたあけましておめでとうございます。

昨夜は雨と風で荒れており、予報では今朝も雪でしたが、気持ちよく晴れてくれました。

2015年、今年はとうとう30歳になる年です。春にはbaby2号も生まれる予定で、今年も大変な一年になりそうです。



毎年恒例、職場での初日の出。



決して強制労働させられているわけではないですよ。誰かが出勤しないといけないので、私は出てもいいですよと、合意のもと仕事をしています。
お正月のゆっくりした雰囲気で、静かに仕事をするのもいいもんです。年末年始連休開けにバタバタするのもイヤですしね。と言いながらも、4、5、6と3連休ですが(^^;

どんな1年になるか分かりませんが、今年もよろしくお願いします。
Posted at 2015/01/01 08:11:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年10月31日 イイね!

baby2号

baby2号わんぱく小僧。うちのチビ助にピッタリの言葉ですね。常に何か悪さを企んでるような…。家の中でも色んな物を散らかしたり投げたりして、毎日叱られて泣いてます。






で、タイトルの通り、妻のお腹の中に新たな命が宿っております。順調に育っていて、無事5ヶ月に突入しました。まだ性別も分からないので名前も考えていません。なので、仮にbaby2号という胎児ネームをつけておきましょう。4月が予定日ですが、待ち遠しくてたまりません。
チビ助はと言うと、一応お腹に弟か妹がいるのが分かっているのか、よしよしとお母ちゃんのお腹をさすったりします。が、僕らがbaby2号のことを楽しそうに話しているとヤキモチを焼くのか、ムスッとした顔でお腹をペチペチと叩いています。まだまだ甘えたい時期だと思うので、ちゃんとお兄ちゃんになれるか心配です。

2人目が生まれるとなると、色々と準備が必要ですね。今特に気になっているのは、チャイルドシート。今チビ助が使っているチャイルドシートは、ベビーシート兼用なので次のbaby2号にお下がりするとして、新たにチビ助用のチャイルドシートを買わなくてはなりません。今度は小学校まで使えるジュニアシート兼用タイプのものですね。前回同様気が早いかもしれませんが、じっくり良いものを選ばないといけませんからね。


お父ちゃんも仕事や家事手伝いを頑張るから、baby2号もお母ちゃんからがっつり栄養を奪って、しっかりと大きくなれよ!頑張れbaby2号!
Posted at 2014/10/31 18:40:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年08月27日 イイね!

抜歯

抜歯はい、先日歯を抜きました…。

最初は何か頭痛いなぁと思っていたのですが、ある日激痛が走り歯痛である事に気付いて…、虫歯かと思って鏡で確認すると、奴が顔を出してました。29歳にして初めての親知らず。歯全体が押されて痛いイタい…。我慢できずに歯医者へ行きました。

乳歯は別として、歯を抜くのは初めてなのでかなりビビってました。周りから、めちゃくちゃ痛いし顔がかなり腫れると聞かされたので…。しかも当日座った席は、口内を照らすスポット照明が最新型のLEDタイプ(吉田精工株式会社のルキオンという商品だそうです)で、下面がフラットな鏡面になっているので、自分の口の中で何をされているのかが分かってしまうという、視覚的に恐ろしい特典付きです。施術開始、麻酔で痛みこそ感じないものの、かなり力をかけられている感覚…。ふと照明を見ると、歯が砕かれ血だらけになる口内…。それでも抵抗もできずにただただ口を大きく開き続けるのみ。
と、恐怖に支配されようとしていたら、歯は割と簡単に抜けて、あっという間に終わってました。痛み止めの薬を処方されたので麻酔が切れた後も痛くならず、腫れも全くありませんでした。1週間後の抜糸も問題なし。

こんなに簡単に歯が抜けるとは思いませんでした。ビビって損しました。

ただ、まだあと3本も親知らずが残っていると思うと、イヤになりますね。

皆さんも歯痛は我慢せずにすぐに歯医者に行きましょう。
Posted at 2014/08/27 22:31:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年08月10日 イイね!

今年の家庭菜園

今年の家庭菜園毎年やってる、ベランダでの家庭菜園。もちろん今年もやっています。今回は、大好きなキュウリをやめました。成長しすぎて、狭いベランダでかなり邪魔な存在になるので…。






毎年恒例ミニトマトは置いといて、、、


こちらはオクラ。種から育ててます。芽が出てきて、双葉が開くのは感動しますよね。頭のなかでは「風のとおりみち」がBGMで流れてます。


気温が上がるとみるみるうちに成長します。


花が咲き、その後、実が膨らんできます。


いいところでオクラを収穫。収穫時期を逃すとスジが固くなって、不味くなります。


今年は、イチゴも試しにやってみました。人工受粉が面倒ですが…。


しっかり受粉できていると、形のよい実がつきます。夏前にたくさん収穫がありましたが、最近また花が咲き、実をつけ始めました。


チビ助も家庭菜園が好きなようです。私がベランダに出ようとすると、自分も連れていけとうるさいです。


ちなみに、イチゴはチビ助がほぼ一人で食べ尽くしました…。


オクラは種子をとって、イチゴはランナーから子株をとって、また来年に繋げようと思います。

来年は他に何を育てようかなぁ~。




Posted at 2014/08/10 23:49:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年02月13日 イイね!

誕生日

今日2月13日は、僕の誕生日です。29歳。20代も、残り1年を切りました。

妻からは、プレゼントに財布をもらいました。その店に行く度にその財布を見てたので、欲しいものがバレバレだったようです。


誕生日の次の日がバレンタインデーということもあり、義妹がチョコパイを焼いてくれました。








これくらいの年になると、誕生日を祝ってくれるのは家族とメルマガぐらいですが、チビ助が成長して僕の誕生日を祝ってくれるようになるのを想像すると、楽しみでしかたありません(*^^*)


来年の誕生日はいよいよ30歳かぁ~。オッサンらしくない、カッコイイおじさんでいたいなぁ~
Posted at 2014/02/13 21:51:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「ホイールナットのロックナットアダプターが入った巾着袋をカラスに持っていかれました…。

緩められへんやん…緩める前でよかったけど。」
何シテル?   12/16 12:41
中学生のときから好きだったZZTセリカを、高卒で就職後すぐに購入しました。また、小学生時代に憧れていた80スープラを妻(当時は彼女)に勧めました。残念ながらスー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
現在27万キロ。気持ち良く回る2ZZ-GEエンジンで軽いボディを操るZZT231は、非常 ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
現在約10万キロ。3人目の子どもが生まれるにあたり、セリカに代わる次期ファミリーカーとし ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
妻の愛車。現在推定6万キロ。どの回転域からでもトルクが立ち上がる2JZ-GTEエンジンで ...
その他 その他 他人のクルマ (その他 その他)
ハイドラ用の登録。家族や他人の車、レンタカーなど、自分のクルマ以外でのハイドラ時に使用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation