• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN-4023のブログ一覧

2013年08月29日 イイね!

予防接種

見て下さい!星形のPINOが2個も入ってました。

これって結構運がいいんじゃないですか?

さて、うちのチビ助が予防接種第1弾を受けました。

気持ち良さそうに眠ってたところ、急に起こされていきなり注射刺されて、それはそれは大泣きでしたね(^^;

まだまだこれからも予防接種の予定があります。痛いのかわいそうやけど、我慢してもらわねば。



Posted at 2013/08/29 16:23:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年07月15日 イイね!

出産祝い

出産祝い子どもが生まれて、色んな方にお祝いしていただいております。来週も、妻の大学時代の友人が遊びに来てくれるそうです。

そんな中、もしかしたら会社に入ってから一番付き合いが深いんじゃないかと思うコペン乗りの同期が、素敵なお祝いをくれました。500系新幹線のプラレール、レヴェントンのトミカ、それにベビーエプロン。対象年齢3歳以上のおもちゃを贈ってくれるなんて、なかなかいい人でしょ?英才教育をしろってことですね☆

プラレールにしても、トミカにしても、子供の頃すごく好きでよく遊んでましたねぇ。プラレールは編成組替えを繰り返してるうちに連結器をすぐ折ってしまい、親に補修用パーツで直してもらってたのを覚えています。トミカもスタントをよくさせていたので、ほとんどが塗装ハゲなど傷だらけでしたね。

今回頂いた商品ですが、さすが付き合いの長い同期。よくツボを押さえてます。

500系新幹線と言えばやっぱりあの鋭いノーズがカッコいいんですが、メーカーさん頑張ってくれてます。なんと、特徴的なノーズのデザインを再現するために、この車種だけ電池サイズを単3に落としてるそうです。重量が軽い分、踏切などのアクションが正常に動作しないことがあるとの注意書きも。そこまでしてデザインにこだわるとは( ̄ー ̄)あっぱれ

あと、レヴェントン。こんなレアな車種をラインナップに加えているとは、トミカ恐るべし。マットグレーのボディカラーもいい質感です。ランボルギーニ公認の証、ホログラムシールもちゃんと貼ってありました。

これらをセレクトした同期、いいセンスですね。ありがとう!ラッピングは開封してしもたけど、中身は3歳まで大事に保管しとくよ!僕の遊びたい欲を必死に抑えときます(^^;

うちの子が少し大きくなったらコペン乗せてね(^^)vそれまで手放したらあかんよ~
Posted at 2013/07/15 08:21:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年07月11日 イイね!

家庭菜園と虫捕り

家庭菜園と虫捕り最近暑い日が続きますね。セミの声もうるさくなってきたし、もう完全に夏ですね。








ベランダで育てているミニトマト。たくさん実をつけていましたが、ようやく赤く色付いてきました。めちゃくちゃ甘くて、すごく美味しいです(^^)v



夏は色んな昆虫が活動的になりますね。僕は夏の虫の中ではセミが好きなんですが、人気があるのはカブトムシやクワガタムシですよね。夜になるとたくさん飛んで来るんですが、朝になっても帰ろうとしない奴がたまにいるんですね。



うちのbabyにはまだ早いので、知り合いのお子さんにプレゼントしました。昨年も飼っていて大事にしてくれそうなので、安心です。

たくさんの子供たちに分けてあげるっていう口実で、今年は虫捕りを存分に楽しもうかな(^-^)
Posted at 2013/07/11 21:05:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年07月07日 イイね!

ヤモリとプラモ

ヤモリとプラモ今の家に引っ越してから2年半ほど経ちますが、初めてヤモリを発見しました。

実家や職場ではよく見かけるのですが、鉄筋コンクリ5階にまで登ってきてくれるとは思いませんでした。これからも家を守って頂かないと(^-^)







で、またプラモを作ってました。アヴェンタドールLP700-4です。

テールランプ塗るの大変でした。

ボディはまた白です。ガヤルドの時のパールホワイトの余りがあったので。

細かな塗り分けは実車とは違っています…。ヘッドライト内はかなり雑な塗り方。

内装も味気無いブラックにしました。


子どもも産まれたし、プラモはまたしばらくお休みですね。
Posted at 2013/07/07 07:21:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年06月20日 イイね!

baby退院と役所手続

baby退院と役所手続本日、妻とbabyが無事退院しました!

Baby初ドライブ、セリカデビューです。喜んでくれるかなぁ?泣き出すかなぁ?と楽しみにしながらベビーシートに座らせましたが…病院を出て家に帰るまでずっと寝てました…。まぁすやすや眠れるということは、不快ではないようですね(^-^;

一旦家に帰ったあと、妻とbabyを残して1人で市役所へ。出生届などの手続きを済ませてきました!

家に戻るとbabyがグズっていました。やっぱりお父さんがいないとダメなんだなぁ~(実際はお腹すいてただけ)

しばらくは寝不足になるかな(^_^;)でも可愛い我が子のためなら苦にならない(^з^)-☆

明日からは極力残業なしで、急いで帰ろう!仕事もはかどりそうです!



Posted at 2013/06/20 16:37:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「ホイールナットのロックナットアダプターが入った巾着袋をカラスに持っていかれました…。

緩められへんやん…緩める前でよかったけど。」
何シテル?   12/16 12:41
中学生のときから好きだったZZTセリカを、高卒で就職後すぐに購入しました。また、小学生時代に憧れていた80スープラを妻(当時は彼女)に勧めました。残念ながらスー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
現在27万キロ。気持ち良く回る2ZZ-GEエンジンで軽いボディを操るZZT231は、非常 ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
現在約10万キロ。3人目の子どもが生まれるにあたり、セリカに代わる次期ファミリーカーとし ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
妻の愛車。現在推定6万キロ。どの回転域からでもトルクが立ち上がる2JZ-GTEエンジンで ...
その他 その他 他人のクルマ (その他 その他)
ハイドラ用の登録。家族や他人の車、レンタカーなど、自分のクルマ以外でのハイドラ時に使用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation