• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN-4023のブログ一覧

2024年08月27日 イイね!

夏休み関東旅行 その3

前回ブログからのつづき。

この日は朝から上野へ。

国立科学博物館で開催されている特別展「昆虫MANIAC」を見てきました。
alt

マニアックというだけあって、展示内容は通常の昆虫展にはないような興味深いものばかり。
alt

今年はジュウシチネンゼミとジュウサンネンゼミの発生が重なる221年に一度の当たり年ということで、素数ゼミについて詳しく取り上げられていました。
alt

標本展示もなかなか面白い魅せ方です。
alt

めちゃくちゃ楽しめました。
alt

内容が非常に良かったので、公式ガイドブックも買ってしまいました。
alt

少し休憩して、次の目的地に移動します。
alt

やってきたのは南大塚駅。改札を出ると大きな広告が掲げられている「クワカブの部屋」さんに向かいます。
alt

チビ1号が楽しんでいる昆虫系YOUTUBEチャンネルの方が開かれたお店です。
alt

相当数(公式サイトによると350種以上とのこと)の生体が見やすく分類されて展示してあります。
alt

なかなかお目にかかれないレアな種類もたくさんいて、チビたちも興味津々。
alt

ブリード中にメスを傷つけてしまわないように大顎を縛られたオス。こういう普段見れない部分なども知ることができます。
alt

その後、遅めの昼食をとって次の目的地「タミヤ プラモデルファクトリー 東京」に行く予定でしたが、急遽変更。
すぐ近くの狭山市駅前に有名なミニ四駆ショップ「HD-BASE」さんがある事に気付き、こちらにお邪魔してきました。
alt

ミニ四駆だけでなく、ラジコンやベイブレードも楽しませて頂きました。
alt

東京に戻り、夕食とスーパー銭湯入浴。帰りも夜行バスです。
alt

途中区間が台風接近による大雨のため大きく迂回ルートを通ったため予定より2時間ほど遅くなりましたが、無事に帰宅。

色んな目的地を詰め込んだので移動が多く疲れましたが、チビたちも喜んでくれてよかったです。私もかなり楽しめました。
Posted at 2024/12/20 08:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・お出かけ | 日記
2024年08月26日 イイね!

夏休み関東旅行 その2

前回ブログからのつづき。

富士モータースポーツミュージアムを出たあとは、ウェルカムセンターへ。

会長社長がお出迎え。


色んなマシンが展示されていました。


205カッコいい!


レース中に横転したマシン。


なかなかおもしろい展示ですね。


展望デッキからの眺めは、あいにくの厚い雲によりイマイチでした。


期間限定のミニ四駆特設サーキット。


タイムアタックイベントが開催されていました。


隣接のルーキーレーシングガレージは撮影禁止でしたが、AMG GT3の作業を見ることができました。


その後、途中お昼も食べつつ、宿泊地である横浜に向かいました。

日産グローバル本社ギャラリーを見学。


クイズラリーイベントが開催されていたので、参加しました。


チビ1号の一番のお気に入り。


満喫していました。


クイズラリーの景品はブルーバードのステッカー。


一旦ホテルにチェックイン。ウェルカムドリンクサービスで美味しいお酒を頂き、ほろ酔い気分で中華街へ。


食べ歩きで満腹になりました。


その後は、有名なミニ四駆ショップ「フォースラボ」さんへ。

5レーンの大きなサーキットで楽しみました。ケータイ電池切れのため写真なし。

翌日に備えて、ゆっくり休みます。



つづく
Posted at 2024/12/09 20:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・お出かけ | 日記
2024年08月26日 イイね!

夏休み関東旅行 その1

夏休みの終わり、チビ1号と2号を連れて関東方面に父子3人旅行に行ってきました。

早朝に東京に着きたいので、夜行バスを選択。奈良の各地と新宿を結ぶ「やまと号」に乗車。


私とチビ1号はよく眠れましたが、チビ2号はほとんど寝れなかったそうです。


バスタ新宿に到着。


ここからチビの要望で、小田急ロマンスカーに乗車。


満足してくれたようです。


運転席の見える位置をとれました。


御殿場からタイムズカーで移動。旅先でも自由度高く使えて便利ですね。


特急に乗りたいためだけに遠回りな経路になりましたが、富士スピードウェイに到着。


ミュージアムがオープンするまでの間、チビたちはセミ捕りしてました。


富士モータースポーツミュージアムオープンと同時に入館。








最近プラモデルを作ったGr.Aスープラ。


特別イベントの搭乗体験は小中学生限定。

うらやまし〜。















写真を撮っていると、いちいちチビが写り込んでくる(笑)







1台1台じっくりと見れて、堪能できました。


館内のカフェで休憩し、次の目的地へ向かいます。


つづく
2024年06月02日 イイね!

スーパーGT観戦

昨年初めてのスーパーGT観戦に行ったチビたち、当然今年も行きたいと言うので連れて行ってきました。

今年もチビ3号は妻の実家に預け、妻とチビ1号2号との4人で観戦です。

昨年は夏の鈴鹿戦を観に行きましたが、今年は日程が悪く夏休み最終日。翌日学校は厳しいなぁと言うことで、同じ翌日学校でも少しでも早く帰れる第3戦を観に行くことにしました。

スバル大好きチビ1号はBRZ、初音ミク推しチビ2号はGSRを応援です。


予選日はほどよい暑さ、風が吹くと心地よいですね。昼からビール、最高です。


決勝日は雨が降ったり止んだり。ウェット路面でゴーカートも滑りまくり。


レースも荒れるかなぁと思っていましたが、次第に雨は弱くなってきました。


そしてスタート前には日差しが。蒸し暑い…。


決勝レーススタート。

熱いレースを楽しみました。

チビたちは翌日学校だしチビ3号の迎えもあるので早く帰らなければならず、チェッカー後表彰式も見ずに即退場。

渋滞に巻き込まれる前に帰路につきます。

チビ3号、全くの予定外でしたが預けている間にランドセルが決まったようです。

チビ3号はまだ来年もサーキット観戦は難しそうですね。

ちなみに、チビ1号2号は鈴鹿サーキット公式Xにしっかり写ってました。

左下の写真、暑くてファン付ベストフルパワーのチビ1号と、気温が下がり寒くて私の上着を着るチビ2号です。
2024年05月11日 イイね!

静岡ホビーショー2024

昨年初めて訪れた、静岡ホビーショー。入場無料でチビたちも大満足だったようなので、今年も遊びに行ってきました。


模型たちは置いといて、展示されていたクルマを一部紹介。

ロバンペラ選手のFDJ車両。迫力たっぷり。


Honda ダックス125 タミヤリミテッドエディション。タイ限定?らしいです。もちろんプラモも並べてありました。


アオシマブースにはハコスカ。新製品のサンプルとともに展示されていました。

ホビーショーを一通り見終わったあとは、静岡市内のプラモニュメントを巡るスタンプラリー。

昨年と違い、今年はスマホアプリを使ったデジタルスタンプラリーになっていました。


景品は3人とも揃ってハセガワの10円ゲームプラモ。組み立てたあとは実際に遊べるそうです。

午後はタミヤ本社の見学。


昨年は1/1ミニ四駆エアロアバンテが鎮座していたスペース、今年はインプレッサが展示してありました。

スバルファンのチビ1号は大喜び。

そして屋外にはシブいクルマたちがズラリ。

タミヤのプラモデルの箱絵仕様を再現している集まりだそうです。

綺麗なZZTセリカ。その奥のFDもS13もピカピカでした。


2年連続で訪れましたが、昨年とは違う展示内容で楽しめました。


その後も周辺で開催されている関連イベントを回り、夕方に帰路へ。


静岡帰りではお決まりのコースとなった浜松のスーパー銭湯でリフレッシュし、休憩しながらゆっくり帰宅。

途中、見知らぬZZTセリカさんとしばらくの間一緒になりました。向こうには気付いてもらえてたか分かりませんが、気分良くドライブできました。

プロフィール

「ホイールナットのロックナットアダプターが入った巾着袋をカラスに持っていかれました…。

緩められへんやん…緩める前でよかったけど。」
何シテル?   12/16 12:41
中学生のときから好きだったZZTセリカを、高卒で就職後すぐに購入しました。また、小学生時代に憧れていた80スープラを妻(当時は彼女)に勧めました。残念ながらスー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
現在27万キロ。気持ち良く回る2ZZ-GEエンジンで軽いボディを操るZZT231は、非常 ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
現在約10万キロ。3人目の子どもが生まれるにあたり、セリカに代わる次期ファミリーカーとし ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
妻の愛車。現在推定6万キロ。どの回転域からでもトルクが立ち上がる2JZ-GTEエンジンで ...
その他 その他 他人のクルマ (その他 その他)
ハイドラ用の登録。家族や他人の車、レンタカーなど、自分のクルマ以外でのハイドラ時に使用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation