• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN-4023のブログ一覧

2023年11月30日 イイね!

11月の親子でプラモ

11月の親子プラモ。

チビ1号が選んだキットはコレ。

タミヤ スバルBRZ(ZD8)です。


最近のキットなので、パーツ構成もなかなか面白そう。塗装や接着の配慮が至るところに見られます。

対する私はコチラ。

ハセガワ トヨタMR2(AW11)後期型 G-リミテッド スーパーチャージャー(Tバールーフ)。

えらく詳細な商品名ですが、ハセガワさんのプラモはバリエーション展開の多さが特徴。前期後期、グレード、限定車、レースカーなら各チームやレースごとの仕様変更など、同じ車種をこれでもかというほど使いまわしながら細かなパーツを追加して次々と新キットを発売されており、AW11も色んなモデルがキット化されています。

パーツ構成を見ると、バリ展を考慮した設計になっていることがわかります。
ちなみにこのキットだけでも、スーチャーといいながらNAでも組めるし、Tバールーフといいながらノーマルルーフでも組めます。


11月11日。

まずは塗装から。

細かい塗り分けが必要がパーツがあります。

ボディカラーは、当初ホワイト/シルバーのツートーンを予定していましたが、オーバーレブ志濃涼子のイメージに引っ張られてマイカブルーに。

その後も、やっぱりツートーンをやりたいと思って下半分ブラックか暗いシルバーか…とか考えたものの、結局は単色にしました。

チビ1号はボディカラーだけ充電式エアブラシで、他は筆塗り。

早くもシャーシ下面の組み立てに入っています。


11月14日。

チビ1号は内装を終えてボディの作業中。


私はまだまだ塗装中。


11月30日。

私は塗膜の厚さによりリトラやエンジンフードの開閉が困難になったため削って修正。大幅に作業が遅れています。

仮組みの大切さを学びました。
今月のプラモは完成できず…。来月に持ち越しです。

チビ1号はしっかり完成させました。

バンパーやヘッドライト内部などは、細かいパーツ分割により塗り分けが簡単にできたようです。


従来ボディ側に成型されていた窓モールがガラスパーツ側にあり、付属のマスキングシールで塗装するとこんなにキレイに仕上がります。


テールライトも塗り分け用マスキングシールで簡単塗装。


ボンネットステーも実車の形状を忠実に再現されていましたが、チビ1号は折ってしまいました。


さて、こんな物を買ってしまいました。

タミヤ スプレーワーク コンプレッサー アドバンス。コンプレッサーの入門機です。

先日のタミヤフェアでREVO2を体験をして欲しくなり、それを買いにお店に行くとADVANCEなるものを勧められてこっちにしました。

コンパクトな本体で静音&低振動設計。エア圧はダイヤルで無段階調整です。


ハンドピースのホルダーにセンサーがあり、コンプレッサーと連動しています。ハンドピースを手に取ればコンプレッサーON、ホルダーに戻せばOFFになります。


場所を取らないので、設置自由度が高いです。


付属のホースは透明タイプで、ドレンが上がってくるのがよく分かります。

水を吹きそうになる度に塗装を中断してドレン排出するのが面倒なので、追加でドレンフィルターを買いました。


充電式エアブラシに比べるとパワーもあるし吹き付けの調整幅も広いので、めちゃくちゃ塗りやすいです。


これは楽しいですね。


これまでのお手軽充電式エアブラシと使い分けながら、プラモ塗装を楽しみます。

そのうち本格的なコンプレッサーが欲しくなるかも…。



Posted at 2024/01/12 08:39:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル

プロフィール

「ホイールナットのロックナットアダプターが入った巾着袋をカラスに持っていかれました…。

緩められへんやん…緩める前でよかったけど。」
何シテル?   12/16 12:41
中学生のときから好きだったZZTセリカを、高卒で就職後すぐに購入しました。また、小学生時代に憧れていた80スープラを妻(当時は彼女)に勧めました。残念ながらスー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
5678910 11
121314151617 18
19202122232425
26272829 30  

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
現在27万キロ。気持ち良く回る2ZZ-GEエンジンで軽いボディを操るZZT231は、非常 ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
現在約10万キロ。3人目の子どもが生まれるにあたり、セリカに代わる次期ファミリーカーとし ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
妻の愛車。現在推定6万キロ。どの回転域からでもトルクが立ち上がる2JZ-GTEエンジンで ...
その他 その他 他人のクルマ (その他 その他)
ハイドラ用の登録。家族や他人の車、レンタカーなど、自分のクルマ以外でのハイドラ時に使用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation