• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

加納放のブログ一覧

2010年08月07日 イイね!

また

また面接駄目でした。

現場の見学までさせてもらったのに……。
ナズェダメナンディスorz

新規で何か資格でも取ろうか迷ってます。
CADオペレータとか常時求人来てるんだけどなぁ―……。
Posted at 2010/08/07 22:45:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月21日 イイね!

この前の面接

結果は不採用でした。
Posted at 2010/07/21 15:58:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月15日 イイね!

お久ぶり

今日、履歴書を送った会社に、面接行ってきました。
普段着なれないスーツで、晴れていたのでシャツは襟まで汗だく。
成否は一週間後だそうです。
書類が通ったので希望はある、と友人の女の子が言うのだけど、いまいち自信ない。

あ、セブンの車検今月なんですが、こんな状況なので車検通さずにおこうかと思います。
仕事が決まったら、仮ナン取って車検受ける方向で。
Posted at 2010/07/15 22:15:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月19日 イイね!

久しぶりに

久しぶりにこんなの作ってみた。

実は四月くらいに気が向いたので製作していたのですが、針が無くて中断してたモノです。
以前同じような物を使っていたんだけど、ベルトループが切れて直すつもりで放置してたらいつの間にか消えてたので、新しく作りなおしてみました。

残っていた革を適当に切りだして適当に縫ったので、変なシミとか傷とかアラが目立ちます。その代わり仕上げはそれなりに綺麗に仕上げたよ。

前回作った時の反省点を生かして、背板とフラップを一体にしてベルトループはホックで着脱を簡単に。
止め紐は鹿革で、端っこに水晶のビーズと適当なウッドビーズを組み合わせてます。
容量は自分の携帯(W61S)が二個余裕で入るくらい。
自分にとってはバイクで走る時の必需品と言えるでしょう。(特に夏場)

さて。
……まだ材料が少し残ってるんだよなあ。何作ろう……。
Posted at 2010/06/19 21:31:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月14日 イイね!

事故その後

午後3時過ぎに、保険屋から電話が。
先日の事故の割合が出ました。
相手9割:自分1割 という結果に収まりました。

……一応、良かったのかな。
なお、修理費が
自分:約50万ガバス
相手:約44万円

お互いに、結構な損害出ましたが。

これで心配の種はひとまず無くなりました。
……今度はストップランプのスイッチがイカレた様だけど、そっちはおいおい直していこうっと。
Posted at 2010/06/14 15:44:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「場合によってはセブン降りることも視野にいれましたが、一応大丈夫な範疇でした。でも腰は痛いdeath @☆よっけ 」
何シテル?   04/22 22:46
仕事の都合で千葉県から茨城県は日立市に移住。 バイクを乗り継いで購入した初の自動車がバーキン。 馬鹿だ、自分。 友人曰く『変態』。 うん、変態だと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イグナイター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 19:33:34
明けまして、切れました…(´;ω;`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 18:29:08
電装系 7品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/03 10:04:33

愛車一覧

アルファロメオ アルファブレラ アルファロメオ アルファブレラ
2番目のクルマ。
その他 その他 その他 その他
その他、車に関係ない写真など。
その他 その他 その他 その他
バーキンのほかに所有していた移動手段。 主に通勤など近所の足として使用。 もちろんツー ...
バーキン その他 バーキン その他
最初のクルマ。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation