• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

加納放のブログ一覧

2009年05月16日 イイね!

セルモーター交換

昨日届いたセルモーターを雨が降らないうちに取り付け。

とりあえず、まずはボルトを外します。
普通の六角ボルトで止まってるだけなので楽勝!
……と思ったら、自分でもってる六角レンチじゃサイズが合わない。
意外にでかいの使ってるのね、って事で8mmと10mmの六角ソケット買ってきました。

で、取り外し。
下からごっそり抜き取ります。



左が新品。

で、取り付けました。



所要時間は実質30分もかからなかったかも。

バッテリーを取り付けて、テスト。

……一応、まわりました。
で、かかりました。

が、その寸前。
内部で電気配線に接触不良でも起きてるのか、インジケーターが反応しないことも。
……何とかなりましたけどね。

一応こっちは大丈夫だろう、と言う事で今度はアクセルワイヤーに手をつけてみます。

ペダルボックスの蓋を開けて中を見ます。



これはひどい。
ちょっとヤバいですね、これ。
と言う事でこれも交換しました。

しかし、その後テスト始動しようとしたのですが、エンジンがかからない。

ためしにプラグを外してみると、黒く濡れている……。
おまけにガス臭い。
どうも火花が飛んでいないっぽい。

無理に回して、またバッテリーをあがらせてもどうしようもないので、今日はこれにてお終い。

……こう言う場合、原因は何でしょう?
ディスビか、イグナイターか……。

どちらにしろ、セブンはまだまだお預けっぽいです。がっくり。
Posted at 2009/05/16 20:04:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | バーキン | 日記

プロフィール

「場合によってはセブン降りることも視野にいれましたが、一応大丈夫な範疇でした。でも腰は痛いdeath @☆よっけ 」
何シテル?   04/22 22:46
仕事の都合で千葉県から茨城県は日立市に移住。 バイクを乗り継いで購入した初の自動車がバーキン。 馬鹿だ、自分。 友人曰く『変態』。 うん、変態だと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
34 567 89
1011 121314 15 16
17181920212223
24 252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イグナイター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/29 19:33:34
明けまして、切れました…(´;ω;`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 18:29:08
電装系 7品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/03 10:04:33

愛車一覧

アルファロメオ アルファブレラ アルファロメオ アルファブレラ
2番目のクルマ。
その他 その他 その他 その他
その他、車に関係ない写真など。
その他 その他 その他 その他
バーキンのほかに所有していた移動手段。 主に通勤など近所の足として使用。 もちろんツー ...
バーキン その他 バーキン その他
最初のクルマ。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation