15・16と全国オフの為、長野は諏訪地方に行ってました。
当日早朝に出るのはちょっと体力的に避けたかったので、前日適当な所に宿泊してから向かう事にしたのは延期前からきめていた事だったのですが、また雨が……。
15日の早朝に出てちょっと諏訪大社を詣でよう、と考えていたのが、雨の様子を伺った結果昼前に出発し夕方に諏訪に到着。
この日は湖畔のホテルに宿泊して、翌日集合場所に向かう事に。
朝早く目に目が覚めたので、諏訪湖畔の公園を散歩。
その後朝食を取ってチェックアウトし、集合場所へ。
一時間ほどで到着。
前日の雨と、ガスのせいでフェンダーが落ち葉で偉い事に。
エントリー後、9時ごろから開会。
自己紹介が始まった頃から雲が晴れて青空が見えてきて……
見事に晴れました。
台数は100台以上。
自己紹介の最中も、この光景がよほど珍しいらしく一般のお客さん(notオフ参加者)が見て回ったり、写真を撮って行ったり……。
驚きなのは、これだけの台数がいながら一台として同じ仕様の車が無いと言う事。
世の中は広いなあ、と感心した一日でした。
帰りは諏訪ICまで行ってから中央道で……と思ったモノの、例の小仏とか八王子周辺の渋滞を回避するため、適当な所で高速を降りて厚木まで。
厚木から透明に乗って横浜町田-保土ヶ谷パイパス経由-首都高湾岸線-東関東道で帰宅。
途中、またブレーキランプスイッチが点灯しなくなっていたので、途中のコンビニで新しい端子につけ替えました。
それ以外は大きなトラブルも無く、怪我・事故も無く。
また来年も参加したいです。
……今度は名刺も用意しておきます。
Posted at 2011/10/17 21:07:46 | |
トラックバック(0) | 日記