• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっちーレーシングのブログ一覧

2013年07月20日 イイね!

VW UP!

VW UP!UPの試乗してみた。
まあ、興味があったので・・・・・・
仕事用のパレットさんの代替え候補・・・・・・


1Lの3発エンジン・ASG(ロボタイズドMT)・コンパクトボディ・リアドアガラス下がらない
エマージェンシーブレーキなど、言うに事欠かない諸情報。

ま、乗ってみっぺと。

アイドリング静かね。ASGは以前アルファのセレスピードに乗っていたこともあり、それ程
面食らうことは無いんですけど、1-2速のシフトアップはへたくそ(笑)

トルク十分で1.3リッター級の加速。

Dラーのご厚意に甘えて、京葉道路にも挑戦。
やっぱ獨モノ。あんなにちっこいのにビシッと走りますな。
つなぎ目もピッチング少なく、タンタンとこなしまっせ!
ゴルフ乗ってるときも思ったんだけど、なんであんなに高速での安心感高いんだろうね?

同クラスの国産と比べて、やはり一枚上手。

ああ、中古安くならないかな?
Posted at 2013/07/20 13:49:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年07月11日 イイね!

来週・・・・・・

ろーどすたーかえってくるって!
Posted at 2013/07/11 16:41:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年05月18日 イイね!

どーが南千葉



ブレブレ。
ステー改良しなきゃ
Posted at 2013/05/18 06:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年05月17日 イイね!

悪巧み発動

先日の南千葉で吹っ切れました!
悪巧みすることにしました。ので、今日銀行に行って積み立てを崩します(笑)

ワンオフの吸排気・・・・冷却系・・・・・

嗚呼、ワンオフ。

この響きだけでエクスタシー
Posted at 2013/05/17 06:37:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年05月14日 イイね!

ちびサーキット

ちびサーキットオハヨーゴザマス。ヤッチーレーシングデス。
ブラジルノアサハ、ハヤイヨー。

まあ、船橋なんですけど・・・・本当は。


昨日、久しぶりに南千葉サーキットに行ってきました。

前回が1月でしたかね?
この4ヶ月の間に変わったところはですね、油温・油圧計がついて、タイヤをネオバ買いました。
そして、バラバラだったアライメントをしっかり取ってあります。
すげーの、リア左トーアウト、右トーインだって(笑)
なんだか右コーナーだけスパッとオーバーだったわけだ!

昨日はバイク3台とアタイの四輪1台ちゅーわけで、かわりばんこで走ります。
管理人さんに「攻めて砂撒いたら、すぐ言ってください。二輪危ないですから・・・」
と言われました。そりゃ砂利上がりですけど・・・・キホン。

今まで、ヨコハマのSドラ(消しゴムのようにショルダーが消えていった)やナンカンのNS-2(ブロックがえぐれてクレーターのように)で走ってましたが、今回はネオバAD08。

荷重の掛かったときのグリップはたいしたもんだ。抜けたときでもコントロールが優しい。
タイヤ表面もきちんと溶けて、ネロっとしてるしね。

トレッド面も均一に減ってるから、アライメントもどんぴしゃなんだろうね。

で、今回はP-LAPでタイム計測したんだよ。34秒台が10発くらい出てるから、結構イイ感じ。
34.428秒が今回のベストラップ。

33秒台狙うか(笑)

でも、もうちっと高速なサーキット行きたいなー

そういや、油温ががっつり上がるねえ。5ラップくらいで120度。まずい。
2~3ラップクーリングすると110度。
まずはオイルクーラーか?
Posted at 2013/05/14 06:50:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

2009年よりダートトライアルを始め、2011年で休止。 紆余曲折あり、現在はサーキットに軸足を定めました。 モータースポーツは心のオアシス(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二連続投稿ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/20 19:07:54

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
弊社社有車入れ替え。アウディA4アバントからフーガへ。 昔のセドグロとは違い、しっかりし ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ダートラ仕様です。練習車として購入のつもりが、なんだか競技復活の気配も。勝てると言えば難 ...
ローバー ミニ みに太 (ローバー ミニ)
一生のうちに乗っておかなければならない車リストのうちに入っておりました。数年寝かせておい ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
魔が差しました。会社をはじめて10周年。なんかやってやろう!と思い購入(笑い) ロードス ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation