• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっちーレーシングのブログ一覧

2011年01月08日 イイね!

審判の日

そんなだいそれた事じゃあないんですが、今日、バイク卒検です。

のんびりと構えていましたが、卒検です。

もう、バイクも頼んじゃってるから、卒検です。

12:30集合、卒検です。



大丈夫とは思うけど、やっぱり試験は緊張するなあ、マツケンです。



検定員は誰だろう?落研です。


受かったら、ビール呑もう、千葉県です。


もういい。
Posted at 2011/01/08 10:52:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | おっさんバイク | 日記
2010年12月26日 イイね!

大二教習VOL.4

先週の話になります。教習に行ってきました。

さすがに年末進行!仕事も忙しく、あまりゆっくりもしていられないんですが、
地味~に仕事の合間を縫って教習へ!

ま、仕事が押し迫ってきて居るんで、休日もAMだけ出勤とかしているんですね。

そのストレスを発散しに教習(笑)

シミュレーターをやってきました。

画面見ながら、急制動!・・・・これは笑える。まったくGが出ないので、フロントがロックしているか
どうかも判らない。ロックすると突然画面が上下左右にグラグラ揺れるんです。
ジャックナイフ出来るかな~と(笑)目一杯レバー握ったけど、グラグラ揺れるだけ。

他に二人ほど教習生いたんだけど、まあ、慣れないんでしょうね・・・・・1速で70キロくらい出してるし。

小学生轢いてるし。

ホンダのシュミレーターだったので、出てくる車両は全てホンダ車。

アコードのタクシーとか、プレリュードとか走ってたな。

そうそう、小学生の縮尺がなんか間違ってるんだな(笑)

デカイ!大人がランドセルしょって、かけっこしてるんだもの、大笑い。

オイラは、アコードのタクシーに後ろから突っ込まれる、小学生に跳ね飛ばされる(泣)など
謎の障害で2回のダウン。

あれ、おかしいって!!

で、2時間目は挟路Uターンと波状路と不等間隔スラローム。

繰り返し。

たまーに急制動やって、おしまい。

おお、これなら1月の頭には卒検逝けそうだね!

まだ、コース覚えてないけどね。

なんとかなるっしょ。

あとね、24日のクリスマスイブの日に、実はね、バイク契約してしまった。

D-トラッカーXさんを結構高値で買い取ってもらえたんで、踏み切りました!

究極のおっさんバイク!「CB1100」

赤のタンク、TYPEⅠ ABS付 

つ・ま・り!でっかいスーパーカブだ。

Posted at 2010/12/26 16:43:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | おっさんバイク | 日記
2010年12月21日 イイね!

おっさん倍駆

おっさん倍駆ここんところ、体調崩してましてね。

ウイルス性胃腸炎ってやつですよ。

教習も逝けなくて、ダートラ走り納めも逝けなくて、KJBさんのみーちんぐも逝けなくて

ちょっと、ストレス!

ま、仕方がない。

でね、先々週からバイク屋をチョコチョコ覗きに行ってました。

せっかく二輪の大型取るんだから、おおきいの欲しいじゃない。

でね、今乗ってるD-トラッカーを下取りに出して、買い換えたいのよ、と奥様に相談。

機嫌が良かったのか、「おう、ちょいと見に行こうか!」とバイク屋に付いてきました。

実車を見せると、まあまあの反応。

正直、ガタガタ・ガーガー五月蠅い競技車両(ランサー)に比べると、反応はすこぶる良いのだ。

で、許可が下りました。

CB1100ね。

ホントは、D-トラッカーも手元に置いておきたいんだけど(街海苔ではサイコーの機動力)それは

許されなかったので、下取りへ!

億三倍駆・・・・・おっさん倍駆・・・・・おっさんバイクは年明けに始動します。
Posted at 2010/12/21 12:41:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | おっさんバイク | 日記

プロフィール

2009年よりダートトライアルを始め、2011年で休止。 紆余曲折あり、現在はサーキットに軸足を定めました。 モータースポーツは心のオアシス(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

二連続投稿ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/20 19:07:54

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
弊社社有車入れ替え。アウディA4アバントからフーガへ。 昔のセドグロとは違い、しっかりし ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ダートラ仕様です。練習車として購入のつもりが、なんだか競技復活の気配も。勝てると言えば難 ...
ローバー ミニ みに太 (ローバー ミニ)
一生のうちに乗っておかなければならない車リストのうちに入っておりました。数年寝かせておい ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
魔が差しました。会社をはじめて10周年。なんかやってやろう!と思い購入(笑い) ロードス ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation