• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっちーレーシングのブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

メモ 多古米

「おいしいお米は市場に出回らない。」という話しをよく聞きますが、みなさんは「多古米」をご存じですか?
多古町産の米は良質で、古くは江戸時代からその味の良さが評判となっています。

県内50町村のうち、2番目に広い72,68km² の面積を有する多古町では、石川県に次いで全国2番目(明治34~43年)に田んぼの耕地整理が行われました。

また、多古米が作られる土壌もミネラル分が多い粘土質で、米作りには適地です。
この多古町の農業に対する熱意と、栗山川にはぐくまれた豊かな大地が融合して生み出されたのが多古米です。

昭和38年には天皇陛下の献上米に選ばれ、昭和46年には札幌で行われた「全国自主米品評会」において、食味日本一に輝きました。
近年では、平成2年に日本の米づくり100選に選ばれています。

おいしい多古米は、「おかずのいらない米」と評されています。
また、寿司米としても人気が高く「シャリなら多古米」とこだわるお寿司屋さんもたくさんいます。


ということらしい。
Posted at 2009/09/26 16:43:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月23日 イイね!

泥落とし

泥落としダートラの後は泥落とし。

千葉はクルマ泥だらけですからね。

倅に落として貰いました。
Posted at 2009/09/23 21:04:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年09月21日 イイね!

9/20千葉県戦 KJB動画





2部構成でお届けいたします。
Posted at 2009/09/21 16:42:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダート関連 | 日記
2009年09月21日 イイね!

2009/09/20千葉県戦

に出場しましたよ。
今回は珍しく、子供と嫁も来たのでちょっとがんばったつもりだったんですが、

結果、フレッシュマン4位。

あの金色やら銀色の物体が欲しくなってきましたね。

実際に競技に出始めたのが7月からですから、

そんな簡単に上位を狙うなんて甘いですね。

あとで動画をUPしますが、今回は車載は無し。

デジカメ調子悪いみたい。
Posted at 2009/09/21 09:18:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ダート関連 | 日記
2009年09月04日 イイね!

アキバダッシュ

「ねえねえ、時間ある?」PM5:30の話!

弊社代表取り締まられ役T氏より依頼あり。

「レセコンの印刷機のインクがなくなっちゃって、買ってきてくれない?」

(レセコン=処方箋処理用PC)

「いいけど、あれほとんどどこにも売ってないはずだよ!」

「うん、ゴメン」

電話かけまくり

ヤマダ電機・・・なし   コジマ・・・なし   PC DEPO・・・なし

ね、あるわけ無いんだよ。

仕方なく、アキバのヨドバシにTEL。

「ありますよ、5個在庫あります。エプソンのICTM70ですね。」

「3個取り置いてください。これから伺います。」


仕方なく、18:00にクルマでアキバに向かう。

京葉道路好いペースで流れている。

30分で到着。

なんか、ヨドバシスゲー混んでるけど、なにかあるのかな?

とりあえず購入。

ホントはもっと見たいんだけどなー

帰り、腹立つので無駄に少し遠回りして帰ることに。

蔵前通りから新大橋通へ。車内で大声で歌を唄う。途中少し好きな道(右鋭角120度ターン)をトラコンOFFでアクセルオン!
ゼロカウンターくらいで抜けられる。
でかくてもスカイライン。足は結構良い。

ダラダラ下道走って20:00帰社。

なんかね、くだらない仕事だね。金曜の夜で暇だからいいけど。
Posted at 2009/09/04 22:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

2009年よりダートトライアルを始め、2011年で休止。 紆余曲折あり、現在はサーキットに軸足を定めました。 モータースポーツは心のオアシス(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 23 45
6789101112
13141516171819
20 2122 232425 26
27282930   

リンク・クリップ

二連続投稿ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/20 19:07:54

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
弊社社有車入れ替え。アウディA4アバントからフーガへ。 昔のセドグロとは違い、しっかりし ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ダートラ仕様です。練習車として購入のつもりが、なんだか競技復活の気配も。勝てると言えば難 ...
ローバー ミニ みに太 (ローバー ミニ)
一生のうちに乗っておかなければならない車リストのうちに入っておりました。数年寝かせておい ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
魔が差しました。会社をはじめて10周年。なんかやってやろう!と思い購入(笑い) ロードス ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation