2010年02月27日
 
 ここのところ、家のことで自由が効かなくて・・・・少し・・・・・大きくストレスがたまってます。
先日のダートの練習会も出られなくなったし、休みはほとんど潰れるし(ま、これは仕方ないんだけど)
良いこと無いです。
3/7の千葉戦はエントリーしてますから、がっつり笑いのある走りを披露しようと・・・・・。
いやいや笑いのあるAVを見ようと・・・・・。
不謹慎ですね。
今年はなんとか全戦エントリーを目標にしていますが、何が起こるか判りません。
頑張ってフレッシュマンの上位を目指しましょう!
40目前のフレッシュマン・・・・・・・・・・ちょっと糖尿気味だけどね。
あーーーーーーオープンカーが欲しい。
				  Posted at 2010/02/27 12:26:49 |  | 
トラックバック(0) | 
生活 | 日記
 
			
		
			
			
				2010年02月07日
 
 なんかね、年末からミラージュさんのブレーキばっかり
弄ってるような気がするな。
昨日はお休みで、とりあえずリアブレーキを弄ったと・・・。
パッドは泥と油で純正に見えたけど、なんかモンスターのパッドが
入っていた模様。
まあいいや。で、発注しておいた純正パッドに交換。
すげーよ、純正パッド「深緑」なんだけど。
なんでだろうね?
ふつー純正は黒って相場は決まっている。
ジャガーの深緑みたいな・・・・。
で、まあフツーに交換しようとしたんだけど、やっぱりスライドピン固着。
なんだか、年末からずっとスライドピンにグリース塗ってるような気がする。
若干錆が出ていたようで、カッターの刃で少しずつ錆を落とす。
ツメの引っかかりが無くなるまでシャリシャリする。
はいできあがり。
でもさ、最近自分でいじくってるせいか、愛着出てきてね・・・。
こう、キレイにね。直して乗りたいなーなんて思ったり。
ピカピカにして、ダート仕様のままストリートに・・・・
オールペンしたいぐらいだもん。
先月の練習会の後から、3000rpm~3500rpmの時ボディー全体がビリビリ振動する現象が発生していました。
多分ものすごく小さなヒトが、何百人かいて、ボディー全体を揺らしているモノだと思っていましたが、メンバーとエンジンマウントの間にこぶし大の石が挟まっていました。
それから振動が伝わっていた様です。
ハンマーで下から思いっきりひっぱたいたら、取れました。
そうそう、油圧計と油温計も付けました。
で、昨日の午後から熱っぽく「恋だな」と思ったんですが、風邪のようです。
店で独り寂しく熱と戦っています。
				  Posted at 2010/02/07 12:25:03 |  | 
トラックバック(0) | 
クルマ | 日記
 
			
		
			
			
				2010年02月04日
 
 ミラージュ、リアパッド行方不明!
いやいや、もう無くなっちゃった。
変えないとね。
でもさ、左スポーツパッド・右純正パッドってどうゆうこと?
それで走っていたオレはいったい何?
気づけよ!
ま、フルブレーキングでぶれることもないしバランスは取れていたんだけどね。
もう、純正でいいや。
F:ウィンマックス R:純正
これでもういただきだ!
何が?
				  Posted at 2010/02/04 20:45:28 |  | 
トラックバック(0) | 
クルマ | 日記
 
			
		
			
			
				2010年02月01日
 
 色々ありまして、ややお疲れ気味です。
そうそう、今日は千葉でも雪が降っています。仕事帰りにタイヤしゅるしゅる言わせながら
帰ってきました。
我がミラージュさんは、左ウインカー球切れで超高速ウインカーになっています。
ハイフラッシャーですね。
あと左の補助灯のねじが吹っ飛んで、ブラブラしてます。
若干左半身麻痺です。
フロントのトーインも狂っているみたいで、真っ直ぐ走りません。
砂利車ですから痛むのは当然ですが、少し可哀想になってきました。
なおしたいのはやまやまですが、お金が底をついてきました。
ま、頑張っていきましょう。
今月ぁ、4日に佐藤製薬の懇親会。12~13は茨城へ。15はばーちゃんのオペ(乳ガン)。
14は高度管理医療器の継続研修。17飲み会。18は医療器展示会。
21は御誕生日走行会。
あんま仕事しない様な気がする。
自家塗装でもすっかな。
				  Posted at 2010/02/01 23:07:02 |  | 
トラックバック(0) | 
クルマ | 日記