• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっちーレーシングのブログ一覧

2009年12月09日 イイね!

147と159

昨日、Dラーより「フロントとバックのカメラ入りましたよ」とのこと。

細い道の一番奥に我が家はあります。また、その細い道から通りに出るのに、鋭角、かつ
ブラインドになっているというヘレンケラーもビックリの三重苦!

フロントカメラを付けてからは、その恩恵にあやかりっぱなしです。

で、今回も付けて貰うことに。

代車でやってきたのが、147のツインスパーク。

下ろしたての走行距離300km!

こんなド新車お借りしても良いんでしょうか?的雰囲気を醸し出しつつ、そっこーで乗ってみる。


いやーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。


いいよ。



すっごくいいよ。




めっちゃいいわ。





エンジンのトルク・ピックアップ・吸気音。


艶やかだね~。


まして、ボディー軽いし、トルコンなしのセレだからすっごくダイレクト!


これは起つね。

まあ、デビューからかなり経つから、最新のドイツコンパクトに比べればそれなりかもしれないけど、

国産車とは狙った方向が全く違う気持ちよさ!

確かにエコも必要かもしれないけど、人間が古いのでね、こっちが好い。

下手すると、159より自分にはこっちの方が合っていたかも?


まだ、ガソリンなくなっちまう前に、乗りたいクルマは山ほどある。


空冷ポルシェ・古いフェラーリ・ランチャデルタ インテグラーレ・ルノーアルピーヌ・・・・・・・・

すまん家族。稼いだ金はクルマに化けるから・・・・・・。
Posted at 2009/12/09 21:47:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年11月28日 イイね!

159ファーストインプレッション

159ファーストインプレッション一昨日、159がやってきました。
壊れていたナビは、自然治癒!あんでだべ?

ステアリングリモコンは依然死亡したまま。
多分、CAN-BUSアダプターで赤外線使ってるはずだから、赤外線の学習を
インポーターのPDIでちゃんとやってないのかな?

めんどくせーから、ほったらかし。

で、昨日午後から内勤の事務仕事が一段落。
ちょいと高速乗ってお試しコース1時間半。

結構クイックです、ステアリングレスポンス。
でも嫌みのない感じ。

18インチの割には、コンフォートもOK。

2.2リッターのNAだから、ものすごいパワーという訳じゃないけど充分トルクフル。

これ、トルコンのオートマだったらかったるいかもしれない。

セレスピード、低速のマナーがあまり良くないけど慣れればOK。

クラッチなしのMT乗ってるようなモンだ。

これからが楽しみ。

そうそう、アルファロメオのマーク。ヘビが付いてるんだけど、ヒト食ってるね!




Posted at 2009/11/28 19:23:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2009年11月26日 イイね!

へぼ動画 千葉フェス

へぼ動画です。

今日、アルファ納車されました。

いきなり、ナビとステアリングリモコン壊れています。

どうなるかなーイタリア!

Posted at 2009/11/26 19:43:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダート関連 | 日記
2009年11月25日 イイね!

11/23千葉県ダートトライアルフェスティバル

11/23千葉県ダートトライアルフェスティバルね。楽しかったっすよ!フェス。

泥だらけですが、楽しかった酢よ!

デロデロに嵌ったですけど、楽しかった巣よ!

インナーフェンダー吹っ飛ばしましたけど、楽しかった素よ!

皆さんまた来年もよろしくお願いしますね。

写真は千葉ダートラ部会から拝借しましたっ州よ。

有り難いですね。

車載動画撮ったんだけど、PCの編集ソフトが怪しい動きで編集でき麻しぇん!

明日休みだから、明日なおそう。

いやー、しっかし今日は客層悪いな。

特にガキ連れの母!店の中でガキを走らせるな!!
病院来てるんだろ!そんな走ってたら絶好調じゃねえか!!!!

あと、健康相談はいいんだけどよ、病院行った方がいいって。

「ガスター飲んでるんだけど、吐血が止まらない」

それ、胃に穴空いてるから。

誰に相談して、そんなモン飲んでるのさ。

死んじゃうから。

「倅にガスター勧められた」

駄目だって!

あと電話の多いこと多いこと。

ほとんど不動産屋。

いらねーよ、借金だらけだっつーの。

あーあ、疲れたな。
Posted at 2009/11/25 20:04:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | ダート関連 | クルマ
2009年11月14日 イイね!

いきさつ

159に乗り換えるきっかけは、家族から「酔いやすい」と言われていたことも一つです。

あと、どうしても荒れた路面でのワンダリングが気になって仕方がない。

神経質なのかもしれません。

昔、初代キューブに乗っていたことがありました。3万キロの中古で買ったんですが、何度アライメント
取り直しても真っ直ぐに走らない。

誰に乗ってもらっても、「フツーだよ」と言われ、オレは感覚がおかしいのか?と思ったこともある。

結局は左フロント当たりの事故車であった。

しっかり直っていれば、あまりその辺は気にしないのだけど、自分でハンドル握っていて「相性が合わない」と思い出すと、なかなか我慢が効かないタイプなのかもしれません。

スカイライン・・・ぶっ飛ばして走るには、これほど頼りになる相棒はいませんでした。
あれだけの巨体でありながら、FRらしいメリハリの効いた走りで、スポーツ走行時の質感も高く、
満足の出来るものでありました。

が、しかし、タウンスピードでの走りの質感をもう少し良くして貰えれば良かったのにな、と思います。

だったら、ティアナにしろよと言われるかもしれませんが、後から乗ったら自分にはティアナが良かったのがよ~く判りました。










色々言ってますが、つ・ま・り!

















159が欲しくなっちゃった




そーゆーことです。
Posted at 2009/11/14 13:26:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

2009年よりダートトライアルを始め、2011年で休止。 紆余曲折あり、現在はサーキットに軸足を定めました。 モータースポーツは心のオアシス(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

二連続投稿ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/20 19:07:54

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
弊社社有車入れ替え。アウディA4アバントからフーガへ。 昔のセドグロとは違い、しっかりし ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ダートラ仕様です。練習車として購入のつもりが、なんだか競技復活の気配も。勝てると言えば難 ...
ローバー ミニ みに太 (ローバー ミニ)
一生のうちに乗っておかなければならない車リストのうちに入っておりました。数年寝かせておい ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
魔が差しました。会社をはじめて10周年。なんかやってやろう!と思い購入(笑い) ロードス ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation