どうも。
色々とピンチなs/nです。
今日も会社の社窓から...
(世界の車窓風に)
昨日、いつものように
銀座を通って帰っていたら
なんと、眞鍋かをり(らしき人物)が居ました。
とある高級ブティックで女友達?らしき方と2人で。
服装は黒/白のコートにベージュのマフラー、革のブーツをしていました。
思ったより普通の格好。。
以外にもサングラスとか帽子とかはしてなく
時折、友人に見せる笑顔がとても可愛かったです。
今まで彼女をTVの中で見ても、正直あまり興味がなかったのですが
この突然の?イベントにより
きっと以前よりは意識して見る事になると思います・・笑
何かのバラエティで、眞鍋かをりは芸人の物まねをして
友達を笑わせる事が好き。だけどTVじゃ恥ずかしくてやりません。
とか言いつつ、コマネチやってた記憶が意味もなく蘇りましたw
株ではある程度の打撃を受けたようですが
ブログも順調なようで、これからのご健勝をお祈りしたいと思います。
・・・って、これで本人じゃなかったら恥ずかしいなぁw
今度、ダウンタウンDXのポストに投函してみようかな・・・
そういえば、株(ファイナンス)といえば、僕も以前、ストレス発散が目的で
デイトレードやっていましたが、今の荒れ方は凄まじいですね。
超優良株が軒並み落ちてるし(って、ウチの会社も例外じゃないケド...)
ニュースでも、赤字~億円!正社員含め~万○千人リストラ!
というのを毎日見てるような気がします。
大手が"切る"ということは、下請けはもっと悲惨な状況なわけで。
リストラするのはいいけど、辞めたくないのに切られた人達は
きっとその先、そのメーカの製品は敬遠するだろうし
しかもそういった負の連鎖による、他の消費者側への影響って
計り知れないものがあると思います。
前バブル崩壊での苦境、経験で研ぎ澄まされた感覚と
リスクに対する警戒心は早くも鈍り、周囲に踊され、流され、
現実レベルでの利益率を直視せず、また適材適所すらまともに
出来ていない状況の中で、無責任にも
「団塊だ、団塊だ」と、"団塊の御輿"を担ぎ
先見無い人員補充をした結果がこれとは、、、。
かく言う僕も、他人事じゃないので、早くこの負波から抜け出して欲しいですね。
秋までならまだしも、これが来年の決算期まで続いたら
とんでもないことになるぞ。。。。
Posted at 2009/02/06 10:23:05 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記