• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENHのブログ一覧

2014年11月28日 イイね!

ゆっくり土曜日

明日は、恋い焦がれた土曜日w

午前中は雨とのことなので、ゆっくり起きて、野暮用済ませて午後から洗車^^



そんな構想を浮かべながら寝るつもりです~


さて、今回洗車の時に、シュアラスターのホイールコーティングのその後をレポしようかと思っています^^

先週の洗車の際に施工したので、約100km走行、雨天走行有で、コーティングの効果を^^

ボディのゼロウォーターは、いい艶が出るだけでなく、ほんとに汚れにくいんですよね~
埃がつきにくい^^

今まで私が使ったどのワックスよりも、どのコーティング剤よりもいいです^^

なので、ホイールコーティングも期待大w
今の状態で、じっくり観察していませんが、いい感じですよ♪

ゼロウォーターも何か月も効果を持続するんでしょうが、私の場合2~3回/月施工してるので、ちょっと贅沢な使い方かなw
洗車してふき取るときにスプレーするだけなので、施工しもしなくても手間がほとんど変わらないのでw




そうそう、13日にツーリングしようかと思ってるんですが、どなたか行きます?
コースも何も具体化されていませんがw

シゲルビッチさんと2人になっても行くつもりですけどね~

また、おいおい、目立たないように告知しますw
Posted at 2014/11/28 23:10:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月26日 イイね!

あと一息w

週の半分が過ぎました~^^

あと一息で週末です^^



なんだか、こんなことばかり書いていると、まるで私、怠け者みたいですねw
(「みたい」じゃないって?)

先々週、先週と応援で立ち仕事が多かったので、今週普通に机にずっと座って仕事していると、時間が長いですww



でm週末楽しみなのはいいんですが、肝心の洗車予定の土曜日が雨…




















































っざけんなっ!





って、感じです~

自然には勝てない…
仕方なし…








さて、自他ともに認める方向音痴の私。
(ナビをセットしても道を間違える器用な奴なんです)

辿り着けるか不安だったので、言葉を濁しましたが、30日のZ団オフ、参加するつもりです~
行かなかったら、たどり着けなかったと思ってくださいw






あと、今年中にツーリングしたいと思っています~^^
ちょっと急だけど、13日が濃厚かな?
Posted at 2014/11/26 23:24:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月25日 イイね!

雨…

雨も、雪も、いやですね~


雨降りより、雪降りのほうが寒いに決まってますが、この時期の雨も寒い…

雨降りの日は独特の冷え方をしますね~

人の体の大部分が水分だからだと聞いたことがあります~

なるほどねって思いました^^





明日も雨…

今週末も洗車のし甲斐がありますw





日曜日、出撃しますよ~
首都圏方面に^^
(山梨も首都圏だったっけw)

実は、私にとって結構勇気が必要なんですw
行くのはいいけど、何時に帰ってこれるかw

でも、東京神奈川にお住いの方々は、いつも出かけるときはそうなんですよね~







山梨という立地に甘えてますw





まあ、そのためにも土曜日は気合を入れて洗車しなきゃ^^
Posted at 2014/11/25 23:43:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月24日 イイね!

師走の声

あと一週間で師走ですね~

普段あまり飲みに行かない私でも、数回の忘年会があるでしょう~

まだ、はっきり日程が決まってないんですけどねw


その合間を縫って、オフや人間ドックや…w
仕事でも、いろんな行事がw


やっぱ、忙しいですねw師走は^^

今年中にやっておきたいって言う心理が働くのでしょうw
いろんなことを詰め込んじゃいます~

大掃除もしなきゃ…

洗車は好きなんですが、掃除は嫌いですw

でも、仕方ないwすっきりした気分で初詣に行きたいですもんね~^^




師走にてんやわんやにならないように、11月のことは確実に終わらせておかなきゃと思いました~

明日もがんばろw
Posted at 2014/11/24 23:42:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月23日 イイね!

明日、この国ではお休みなんですね~(メンテ&カス備忘)

明日、この国ではお休みなんですね~(メンテ&カス備忘)明日、普通に会社です~

ま、年間休日数を考えれば、仕方ないんですけどね^^


っということで、普通の、ほんとに何の変哲もない土日を過ごしました~^^







ただ、ハイドラが少し楽しくなってきていて、用もないのに走っちゃいますw

エコじゃないアプリですねww




ハイドラでは、まだ200kmほどしか走っていませんが、通勤以外では起動させて楽しみたいと思ってます~
(通勤時は、何気に急いでいるのでめんどいのですw)

っということで、今日も甲府盆地の南の方を周回してきました~^^

知らない方ですが、2名の方とハイタッチさせていただきました♪




ところで、Z3のカスタム&メンテナンスについてです。
自分自身の備忘として残すのですが、


1.オルタネータ交換(12月予定)
2.燃料ポンプ交換(12月予定)
3.燃料フィルター交換(12月予定)
4.バッテリー交換(12月予定)
5.クラッチ交換
6.フライホイール軽量化
7.ブレーキローター交換
8.ブレーキパッド交換
9.ハブベアリング交換
10.マフラー交換
11.左ドア板金塗装
12.シート交換or張替え
13.フォグランプイエロー化
14.フロントガラス交換

なんかね…
メニューが増えてますww

鼬ごっこですねw

我がZ3も130,000kmを超えております。
1~3、5、9、14は新車から一度も交換されていないと思われます~
4、7、8は新車からということはないでしょうが、少なくとも私が乗った5年半55,000km交換してません~
6、10、13はカスタムなので、優先順位は低いけど、自己満足のためにどこかでやりたいw
11は私が買った時からのえくぼがwあと塗装の劣化^^;
12はシートの破れ…だましだまし使ってますが^^;
14は飛び石で結構傷があります^^;

今回12月に予定している項目は、前兆なく壊れてしまうところということで決定しました~
(すでに作業予約済み)

来年6月に車検ですが、その時に、5、6か7、8、9か…

全部終わるのに3年くらいかかりそうですw

そのうちに、新たなメニューが増えそうww


メニューがなくなると寂しいのでしょうけどね~^^




それでも、振り返ると、今年はたくさんやりましたw
ストラットタワーバー
リアアクスルカラー
チンスポ
ホイール
フロントショック類

去年も何気に
ボンネット塗装
ヘッドライト磨き&クリア塗装
ベルトプーリー類交換
右ドア板金塗装
シート交換
幌交換
エアクリーナー交換
タイヤ交換

なんか、列挙すると凄いなww

てか、今年になってやっと、多少カスタムする余裕が出来たって感じですねw
来年はメンテナンス=カスタムって感じで行けたらな~^^












































年末ジャンボ買わなきゃ!
Posted at 2014/11/23 23:48:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生きてます http://cvw.jp/b/481359/43942991/
何シテル?   04/27 15:07
マジでおじさんですw チャラいらしいけどw Z3乗り始めて5年、この間、体重は3/4になって、皮がたるんで来ましたw でも、まだまだ、遊びは頑張ってます^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メーター取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 12:40:00
富士吉田市の荒倉山浅間神社NOW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 10:59:25
『豚みそ丼』 野さか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 12:22:30

愛車一覧

BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
中古車屋で見かけたZ3に一目ぼれw でもATだったためショップにMTを探してもらいました ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
初めて凝った車です^^ 異常に良い車でした~ 前輪がバイクのタイヤのように丸くなるほど ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
いわゆる92レビンです^^ 最初の車でした^^私の人生の青春をともに過ごしてくれた車で ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ツアラーV 速かったwww 豪華だったwww でも、お釈迦にしちゃいましたww

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation