2011年02月24日
何シテル?でカミングアウトしてますが
只今インフル真っ最中でゴザイマス。
仕事がチョー詰まってますので休む訳にもイカズ
マスクをし、鼻や口を触った後にはシンナーで消毒しながらやっとりマス。
我が家は受験生をかかえている為家からは追い出され
実家にて寝泊り・・・
部屋は余ってるのでいいんですが パソコンが無い!
帰ってパソコンが無いのがこんなに苦痛とは
見事なパソコン依存症デス。
こんな時スマホならヨカッタのかな~と真剣に乗換えを考えてます。
あ、今は仕事場でブログ書いてますよ。
ところで皆さん!もうすぐ3月9日ですよー(^o^)/
今年からは全国の映画館でも見れるそぉですが さすがに年の事を考えニコニコのチケット買いました
当日、7時に仕事が終わってるといいんですが・・・
Posted at 2011/02/24 19:17:54 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年02月06日
日曜日ですが仕事してまーす。
でも、ちょっと休憩して日記をば、
最近PCのブラウザを変えました。
今までファイアホックス(以下 火狐)をネスケの流れでずっと使ってましたが
最近 起動が遅くて・・・(アドオンの入れすぎか?
それとタブをいっぱい開くと固まる様になってきて
あと、家PCではワタシが火狐を使って家族にはIEを使わせてたんですよ。お気に入りやら履歴の関係で(^^;ゞ
ですが最近家族も火狐を使うようになりやがってヽ(`д´)ノ
で、やはりオペラ最強伝説!に しようかと
結論から言うと、快適です。なぜもっと早く変えなかったんだろぅ
とてもシェア2㌫のブラウザとは思えんぐらい良くできてますよ。
起動が速い!特に仕事場の低スペックPCではその違いが分りすぎるぐらい。
タブ操作が楽!さすが元祖タブブラウザ タブの復活なんかも簡単です。
マウスジェスチャ楽すぎ!いちいち戻る、更新、閉じるとかボタンを押さなくても一瞬で出来ます。
(他のブラウザでもアドオンで可能らしいけどオペラは標準)
不満はアドオンとかの説明がほとんど日本語じゃ無いんで いちいち調べないといけない。
あと火狐はミクミク仕様にしてたのに・・・オペラもできるのかなぁ?
それと IE火狐間は何も考えずに移行できるけどオペラは若干ググって勉強しなければ使いにくい鴨
最近はモバイル版が有名なんで馴染みのある方も多いんではないかな
って!ここまで書いてなんですが、operaじゃブログのリッチ編集が出来ない???
家PCでも一回試してみよぅ
追記
やっぱりオペラでリッチ編集は無理でした。
Posted at 2011/02/06 17:31:06 | |
トラックバック(0) | 日記