• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yくん@麦酒のブログ一覧

2018年05月06日 イイね!

SR ALL STAR Meeting 2018 気になった4台

1台ずつは殆ど撮ってなくて、
気になって撮った数少ない4台デス♪

EDGE1


EDGE2


EDGE3

3台ともキレイですた♪
(〃ω〃)

そういや、EDGEとよく似たエアロも居たんだよなぁ…


たけしーさんの15

ワンオフのエアクリステーもステーき…素敵なんだケド
(オヤジギャグw)

このね、リザーバーの四角出口を丸出口へ変換してホースを繋ぐ加工が羨ましいのヨ♪

四角出口から丸出口へ…
誰か3Dプリンターで造らないかなぁ!?
Posted at 2018/05/06 16:16:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会
2018年05月04日 イイね!

SR ALL STAR Meeting 2018

2018/04/29
静岡県エコパスタジアムで開催された
SR ALL STAR Meeting 2018へ参加してきますた
(。ゝ∀・)b


前日は夜まで横浜に居たので、
エコパとは逆方向になる千葉へは帰らず、
そのまま深夜移動して静岡県内に前泊zzz



宿の朝食で静岡名物「黒はんぺん」「鮪ブツ」を頂き♪
(黒はんぺん、美味しいね~(〃´艸`))

モーニングこーしぃーを飲んでからノンビリ出発


今年で第3回の開催になりますね
皆勤賞♪

日頃の行いが良すぎて、天気は暑いぐらいの快晴…
(薄曇りぐらいが丁度良いのに…)

女優は日焼け止め必須よん♪
(山梨の主と箱根の主は、案の定、今年もお顔が真っ赤に日焼けして酔っ払い顔にwww)


主催メンバーで開会式



今回の目玉車両セレナ♪



セレナ+15その壱


15その弐


15その参


15その肆


15その伍


15その陸


15その漆


15その捌


15その玖



14+180その壱


180その弐


180その参


180その肆

180多かったね~
人気の高さがわかりますな(・∀・)


13その壱


13その弐



14


ドリフト・グリップ・ドレコン・街乗りと仕様は車それぞれデスが、皆さんキレイにし過ぎデスってw
Σ(゚Д゚;)


最後に景品抽選会&閉会式

(↑↑皮先さん越しに撮影w)

売るほど有ったというwブレーキクリーナーが当たった♪
(ホントはDMAXタオルがメイン商品ねwww)



17:00に会場を出て、
エコパ内の別駐車場へ移動して二次会♪



今年は、参加したがっていた方と2台エントリーしたのに、
残念ながら仕事で不参加に…(>_<)

来年こそは…♪


スタッフの皆さん、ありがとうございました♪
お疲れ様です♪
(´・∀・`)ゞ

会場入口でのエントリー車両とギャラリー車両の確認がスムーズではなかったので、
来年の注意事項には、
「参加プレートを手に持ち、入口のスタッフへ目立つように見せて♪」と付け加えてみては!?w
Posted at 2018/05/04 16:47:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会
2018年04月24日 イイね!

ドライブイン佐の川 とんかつ定食

ドライブイン佐の川 とんかつ定食富士スピードウェイからの帰り道
「さわやか御殿場店」へ立ち寄るも
4時間待ち!でフラれる…
(・ω・`;)

御殿場まで来て
何も食べずに帰るのもモッタイナイので
近くで思い浮かんだ「ドライブイン佐の川」へ

久々の訪問
(=゚ω゚)






生姜焼き定食と
ジャンボとんかつ定食は食べた事があるから
未食のとんかつ定食¥850
ライス大盛り¥100


ロースの脂身も美味かった~♪
(●´ω`●)

ごちそうさまですた
Posted at 2018/04/24 23:33:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 飲食
2018年04月23日 イイね!

第1回 S15シルビア ドリドレ天国

夏日だった昨日
富士スピードウェイで開催のモーターファンフェスタへ

久しぶりの富士スピードウェイ
数年前のJZミーティング以来かなぁ??


本コースで行われるD1カーやレーシングカーのデモラン
…はどうでも良くてw

ドリパで行われる
ドリフト天国主催の「第1回 S15シルビア ドリドレ天国」が目的☆



ドレコン組


街道号
カヲル号
トシタケ号
ドラ号


外装は見慣れた人も多いでしょうから
ドラ号のトランクでもw

ゴルフクラブセットは入れられなくなったケド
ドライバー・5番・PW・パターぐらいなら入りそう♪
(≧∇≦)
だったら接待ゴルフにも行けますね♪>ドラさん
(≧∇≦)


ドリフト組



VEヘッドや
JZやRBの6気筒搭載車もチラホラ
(o゚Д゚o)
そしてロータリー搭載車も
(o゚Д゚o)



集合写真撮影ちぅ♪



当たり前だケド
コース内を走っているのはS15だけ
( ´艸`)



昼飯は
グランドスタンド裏の売店で
豚たまご丼¥1000

5mm厚の豚バラが3枚
肉質は柔らかくて良かったから
もうちょい濃い味付けにしたら美味しいだろうに…

グランドスタンドから眺めながら
豚たまご丼を食べる



皮先社長+ドリフト侍さん+DG5源吾さんの閉会式

お疲れ様ですた♪

来年の第2回も開催宣言されたので
私もRB25+Z33ミッションで公認取れたら走ります!?
(´m`)
Posted at 2018/04/23 13:19:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会
2018年04月14日 イイね!

交換 交換 交換 交換

いつものガレージSDで
普段掃きケツタイヤの交換

新品から2年弱で10400km走行
裏組み×1回

中央のスリップサインが完全に出てる
ここまでお疲れ様ですた
( ゚д゚)ノシ

同じKENDAカイザーKR20A 235/40-18へ交換

2本とも2018年製造品☆


次に
エンジンオイル&フィルター交換
SUNOCO BRILL 17.5W-50

下抜きしてから約3.5L入った


最後に
ミッションオイル交換
いつものワコーズRG5120



キャッチタンクから
負圧を併用して3リッター入れまつ


今回で買い置きのRG5120を使いきったから
次回のミッションオイルを何にしようか考えちぅ
(-ω- ?)

RG5120は
走行距離のわりに性能低下が早い気がしてね…

ワコーズなら
添加剤入りだというRG8090Rにしてみようか…

Moty'sも試してみたいケド
ミッションオイルは高いなぁ
Posted at 2018/04/14 16:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0) |

プロフィール

「@getgoalさん イライラします。(・∀・)」
何シテル?   11/16 18:28
毎日のビールを欠かさないおかげでセクシーな腹に成長したオヤジです。 2008年夏にほぼノーマルで購入した中古のS15シルビアに乗ってます。 少しずつイジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2008年夏にほぼノーマルで購入した中古のS15シルビア。 ドリフト練習に向けて少しずつ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation