JR総武線
地下鉄東西線他
飯田橋駅から徒歩5分の
博多ラーメンセンター

屋号の通り
博多ラーメン専門店
4年鰤の訪問デス
駅前の大通りから少し入った路地裏に在って
大通りの黄色い看板が目印
店に近付くと
ハンマーか何かで豚骨を砕くような音が
店の外まで聞こえてきまつ♪
店内でスープを炊いている証拠でしょうね
U字型カウンターだけの小さな店内は
7~8人で満席になりまつ
右側に座ると手荷物の置場所に困るぐらいの狭さ…
( ・3・;)
注文は食券方式
シンプルにラーメン¥650を
麺の固さは普通でオーダー♪
平日11時~17時は大中小ライスが無料なので
中盛りライスもオーダー♪
…無料と聞けば何でもオーダーしてしまう貧乏性でつw
(´>∀<`)ゝ
注文して数分で登場するのは
麺の茹で時間が短い博多ラーメンの特徴でつね♪
まずは見た目から
白濁したスープに真っ白な極細ストレート麺
具は
ペラペラなチャーシュー1枚とネギのみで
超シンプル

博多ラーメンには付き物という印象が有るキクラゲは載っていなくて
ココでは別売のようでつ
次に味
豚骨臭さを感じないスープは
濃過ぎず薄過ぎず
こってりでもあっさりでもなくクリーミー
ではあっという間に麺が無くなって
替え玉を固めでオーダー
替え玉は¥150
食券でも現金でもOK
別皿で提供される麺に
卓上のタレを回しかけてから丼へIN

ココのバリ固も食べたこと有りまつが
固めぐらいが好み♪
「ハリガネ」とか「粉落とし」って
どんな味わいになるのか想像つきませんな~
( ̄∀ ̄;)
無料ライスは
ペラペラチャーシューを載せたり
卓上の「福岡直送 明太ふりかけ」と
自家製辛し高菜を載せたりして完食♪
本場の博多ラーメンを食べたことの無い私には
食べやすい味だケド
豚骨臭い本場の博多ラーメンが好きな人には
上品で物足りなくないのかな!?
Posted at 2016/03/28 22:49:11 | |
トラックバック(0) |
飲食