2011年10月28日
知らなかった
TREKさんのコメントで
初めて知った
インジェクションからキャブって
単純に車検は通らない
排ガスレポートなるものを
買うか、発行しなければ
だめだそうです
単に、補記類だから
オッケーって思ってた
やはり、そこが素人なんだなぁ
日々、勉強ですね
で、
試行錯誤してやってみよう
Posted at 2011/10/28 13:17:49 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年10月27日
せるぼ、ゲット
覚書
下りドライ セッティング同じ
7:49:80
ぼちぼちタイムアップ
あ、例のツインカムNAセルぼ、もって帰りました
きれい!
こっちのほうがいいかも
でも、あるとも捨てがたし
てなわけで、エンジン、ミッションをあるとに移植
吸気系FCR
でもって、他からエンジンミッションをもってきて
セルぼに搭載
で、車検とって、キャブにして
弟にあげる
ところで、8500rpmぐらいでレブリミットかかる
NAコンピューターって
燃料カット or 点火カット??
誰か教えてください
Posted at 2011/10/27 21:16:55 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年10月25日
お客様の車検
ワゴンR MC21
ハンドルにガタがあるっていうから
いつものごとくラックエンドかロワーのボールジョイントだろう。。。
とおもって、下回り確認
異常なし???
まさかとおもい
ステアリングコラムをたどると
ユニバーサルジョイントの
ねじが2本とも緩んでる
なんでやねん
心配になって自分のも
確認しました
ちょっと構造が違うみたい
だいぢょうぶでした
遊びが多い人
きをつけてね
Posted at 2011/10/25 13:45:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年10月23日
いつもの仕事帰り
いつもの未知の駅
だーーれもいない
帰ろうかなーって時に
みんとものザニ改さんあらわる
ちょいとお話
いいひとでよかった
またもや雨
2台で軽く流しました
峠、上半分ウエット
下半分、ドライ
どっちかというと
下半身、濡れてるほうが
すきです
また走ろうね!
Posted at 2011/10/23 01:14:59 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年10月22日

あ、アシタは弁当らしいので
子供たちに
ウインナーで工作
たこ、子たこ、子ペンギン
イカ、かに。。。
仕事終わり
雨。。。。
まいっか!
いつもの道の駅まで
ふふふーーーん
手前で
ザニ改さん(シビック)発見
ついてきた。。。汗飛ばせる状況ではない。。。
一定の車間でザニ改さんついてくる
シビック。。。よゆうあるなぁ
未知の液到着。。
ザニ改さんこない、コーヒーかって待ってたんですが。。。。
結局、独りくだり
わだちでハンドル取られてとびそうになりました
私、バカよねぇ
わだち、ばっかよねーーー
さぁ、ねるか!
Posted at 2011/10/22 00:58:54 | |
トラックバック(0) | 日記