• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月16日

物欲がとまらない・・・・・そのわりにお金がない・・・・・お金の森はないのだろうか・・・・

物欲がとまらない・・・・・そのわりにお金がない・・・・・お金の森はないのだろうか・・・・ miniを買って1年と3/4年

年数こそまだまだですが

すでに走行距離が7万5000Kをオーバーしてきた

これは乗換えか?

っとおもっていましたが

欧州車というものは

走行距離の設定が日本車とは比べ物にならないくらい長い設定をしてるらしい

もちろん日本のほうがSTOP&GO!が圧倒的に多いため単純比較はできないが

EUなどの中古車は5万10万当たり前に売っているってはなしを聞いた

なるほど

日本のオークションで外人をよく見かけるのはそのためか

日本で3万Kの一般車は

向こうでは極上車になるはずだ

そこに関税やらなんやらかかっても利益がとれるっと

そういう魂胆だろう



あ!そんな話はどうでもいいんです



タブンおりゃの性格から言って

お金持ちでも貧乏でもやること同じなのでw


あ!また脱線><


じゃなくて

そうminiの話です


つまり走行距離でのトラブルの心配はそこまでしなくてもいいっと

とくにおりゃの場合6割がた高速なので

しかも毎日乗るのでオイル上がり下がりの心配もそこまでしなくていい

ただブッシュ系などのゴム系、インテリアなどの樹脂系が日本車とくらべて

言っちゃ悪いが粗悪・・・・・

なのでそういった部分をリフレッシュさせればいいっと勝手に判断して

あと10万Kは乗ろうと決意をかためましたw(つぶれなければですけど・・・・・

で!話はまたもどって(またかよ


7万5000Kものってると

シートがね・・・・・・

ノーマルシートがね・・・・・・


ぜんぜんホールドしないんですよ・・・・・

もともとそんなにホールドしないんですが・・・・・・・

やっぱりね・・・・・

うん・・・・・

助手席はぱりっとしてるんですが(あんまり人を乗せないから・・・・・彼女さえいれば・・・OTZ


そんなわけで

バケットを入れたいなっと

レカロ、スパルコ、ブリッド

すてきじゃないですかww


特にレカロ

シートには絶大の支持がありますよね


ですのでおりゃもシートの幅などの交渉をいまやってます

入らなきゃいみないですもんね

あとコスト的なもの・・・・・


ってなわけで

いま





OMPさん


の日本代理店の方といつもお世話になっているオーラッシュ奈良でちょっとしらべてもらってます


あまりOMPのシートをみたことなく

ハンドル、スーツなどに定評のあるメーカーなので

へんなことはないと思いますが・・・・・


っま!こういうマイナー路線にいくのが好きなのでw

そろそろ寸法がわかってもいいとおもうんだけど・・・・

いかんせん

おりゃの気に入ったシート

日本じゃ売ってないときた

大丈夫かおりゃ・・・・・

魅惑のOMP(爆ww
ブログ一覧 | mini | 日記
Posted at 2009/09/16 06:21:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2009年9月16日 7:35
これはチェックメイトに似合いそうですね♪
全国オフまでに入れてね。
コメントへの返答
2009年9月17日 1:16
まだ輸入できるかわかりませんが

できるなら間に合わせますw
2009年9月16日 8:25
おはようございます!

syu4989さん距離走るから身体の為にも
必需品でしょ(笑)

是非、いっちゃってください!

コメントへの返答
2009年9月17日 1:17
こんばんわですw(現在夜1時16分

そうなんですよ~

兄貴の車にはセミバケはいっててこれがらくなんですよ~

まだ決定ではないですが逝っちゃいますw
2009年9月16日 9:04
OMP良いですよね~
橋本コーポレーションが日本では扱ってます
フェラーリ系は装着率高いですよね

会社にレカロのSPG2脚特価品有りますよ~
コメントへの返答
2009年9月17日 1:18
橋本・・・・京都のおみせでしたっけ??

F様についてるんですか!!初めて知りましたww

SPG!色と値段によっては(ニヤリww

輸入できなかったらメッセ入れるかもしれませんw
2009年9月16日 9:32
自分はレカロが好き!!

性能的にもそうだけど、ネームだけで憧れが~(≧∇≦)

今はジュニアシート×2で我慢してるけど、いつかは自分のシートも!!
コメントへの返答
2009年9月17日 1:19
最初はレカロだったんですが

ネットで探してるうちに

OMPをみつけちゃってww

みにとしさんも一緒にシート逝っちゃいましょうw
2009年9月16日 10:21
自分もシートほしい!!

OMPかあ。確かに使ってる人少ないですよね(>_<)
やるなら両脚やりたいですなあ♪

最近知ったんだけども、「カノカレ」てナデシコ原作の人なんですって?
どこかで見た絵だと思ったらw
今パチンコで出てるから久々に熱入ってます(>_<)

コメントへの返答
2009年9月17日 1:23
ここにも同士がw

ぜひ逝っちゃいましょうw

もち両脚ですw

セミバケよりフルバケのほうが安いのでww

ただ後ろのれなくなりますがw

「カノカレ」の作者「麻宮騎亜」先生はそうです
ナデシコの作者ですw

映画のスタッフロールでもちゃんとでてますw

ルリルリのエロエロストッキング(ハァハァ

♪ゆ~げっとば~に~ん♪♪
2009年9月16日 11:52
シート、良いですね。
バケットに慣れると、普通のシートがただのベンチに思えてきますよ。

走行距離は全然OKですね。
ブッシュを替えればほぼ新車に戻るし、ミッションもMTなら心配無用。
20万キロまで逝っちゃってください(笑)
コメントへの返答
2009年9月17日 1:25
純正も気に入ってるんですが

やっぱりホールド制が・・・・

とりあえず前回の車検のときにフル交換してるのでw

次の車検の時がこわいですけど・・・(金額的な意味で><

20万K・・・事故らなければww(アセアセ
2009年9月16日 11:53
ぜったい我が家3人の支出より
ペース早いと思うwww
1回家計簿つけてみてって(il`・ω・´;)
コメントへの返答
2009年9月17日 1:27
彼女なし、実家暮らし、塾講師

これなのでいける芸当ですw

弄る方向へいったのでminiクーペは買えなくなりましたw

家計簿・・・・・つけたらおそろしぃですよww
2009年9月16日 13:18
OMPのシートあるんですね!!!

それにしても走りすぎですwww
僕は一年で一万2、3000です^^;
コメントへの返答
2009年9月17日 1:28
そうなんですよ

最近しったんですww

走りすぎ・・・・反省はしている、でも後悔はしていないw
2009年9月16日 23:54
かっこいいシートですねえ。
いかにもやんちゃなオーラが出てます。

更年期系でビュンビュン系は
休憩時に腰が伸ばせる様に
リクライニングが必須なので
ノーマルでがんばります。
コメントへの返答
2009年9月17日 1:34
そうなんです
やんちゃ使用ですw

おりゃもリクライニング機能付のセミバケットにしたいんですが・・・・

お金が・・・・・

できればノーマルでホールドしてくれればいいんですが(アセアセ

プロフィール

外車大好き!!車はMINI!バイクはDUCATI そして学校留年・・・・OTZ やっとこさ卒業
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MINIからの乗り換えで左ハンドルのMTですヽ(*´∀`)ノ
その他 その他 その他 その他
999です、いまはこんなにきれいではありません
ミニ MINI ミニ MINI
これからいじっていきます!! バイクもあるのであまり一気にいじれませんが・・・・OTZ

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation