• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月22日

なぜか

なぜか パソコンの前にいるのになぜか携帯で更新(≧∇≦)

わけわからんですね(ノ△T)

ま~気になることがあったのでアップするんですが


とある雑誌でmini純正オイル交換は基本3万キロで診断機が交換時期を知らせると…………

Dにでいりしてるときもそんなこといわれましたが………

しかも記事には3000から5000キロ交換にくらべ単純に6分の1の廃油量でエコ!っと

いっかい4.5リッターぐらいなのでエコかもしれないしお財布にもかなりエコですね


ただそれって…………大丈夫の基準ひくくね????

たしかにオイルが規定量はいっていればピストンの焼き付けの確率はすくないですが…………


ただオイルの粘土や質はエンジンかけた瞬間から劣化していくものでいくら乗っていなくてもオイル交換したらかならずエンジンはかけるので劣化していくし………

バイクレースではオイル類は使い捨てでつかっても数時間走ればパワーなくなってくるしギア抜けもしやすくなってくるし

日常でも劣化オイルと新品オイルではパワーがちがうし燃費もちがうしなによりエンジンに優しい

オイルは潤滑油なのでピストンやクランクいろんな回転などの摩擦をうけるところでオイルくんは身を犠牲になって摩擦からピストンなどエンジンをまもってくれるものなのだから………

どっかのサイトで(っは!携帯からだとリンクはれない(ノ△T))50000キロのワンでDの指示を受けてオイル交換3回のエンジンを開けてましたが…………悲惨でしたねピストンリングが3枚中2枚おなくなりになられてました…………


こうなってしまうと交換オーバーホール等で素敵なお値段に(≧∇≦)

おりゃがバイク車友達にいうのはオイルは3000から5000キロまたは3から6ヶ月交換最低3回に1回はエレメント(ふぃるたー)交換

長期乗らない場合は安いオイルに代えて月1でエンジン暖気させて次のるときにいつものオイルに全交換

ほんとはちがうオイル入れるのは避けたいんですが仕方がないですね


あとオイル交換の前に同じオイルの粘土のひくいオイルいれてエンジン内を洗浄(フラッシング)させるとなおいい

っと言ってます

たしかに高くかかります1回4.5リッターオイルだい大体15000円、エレメント3000円ぐらいプラス工賃

3ヶ月に1回になると……………

ちなみにおりゃは1ヶ月1回…………

すべてはminiのため!!
10万キロでいっかいヘッド開けようとたくらみちゅう(≧∇≦)

いま85000キロ(∋_∈)

みなさんはどんなロングカーライフなことされてますか?

あ!いいたかったことはオイルはこまめに変えようよ………本当のエコは何年ものりつづけることじゃないの??っということです(≧∇≦)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/01/22 01:12:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

肉体改造
バーバンさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2010年1月22日 2:29
たぶんDは買い替え目的なのでは・・・みたいに思ってしまう(^_^;)

オイルの汚れや、劣化から考えると5000km以内がベストだと思うけどね!


多少、金かかっても元気でいてほしいし・・・
S2機関があれば・・・w
それか、「裏コード!ザ・ビースト!!」みたいなww


オイルは「elf エクセリウム 0W-40」入れてます♪
エレメントは毎回交換(^_^;)
コメントへの返答
2010年1月29日 3:11
S2機関・・・・誰かを人柱にww

elfのオイル・・・やっぱし名前からですか??wwナンデヤww
2010年1月22日 4:40
うちのMINIは走行距離が7000km/年くらいなので、1年点検ごとの交換です。
都内のノロノロ運転が多いので、カーボンとかあまりよくないんでしょうけど。
コメントへの返答
2010年1月29日 3:11
年間7000K!!!

おりゃの1ヶ月半・・・・OTZ

過走行もよくないのかも・・・・OTZ
2010年1月22日 13:20
僕も昨日携帯片手でPC片手でフォトギャラってましたww

僕も56のエンジン油は25000とか交換不要ってか持つのが疑問と言うか不信でなりませぬ…

僕のもそろそろ変えてあげないとなぁ~
コメントへの返答
2010年1月29日 3:12
おりゃも変えないと・・・・・OTZ

ああ・・・・マネーが・・・
2010年1月22日 13:26
ケータイからとは思えない長文ですね。

たまにはオイル交換してあげないとダメですね。
走行距離が少ないのでサボリぎみです。

ガンガン回してるのに...
コメントへの返答
2010年1月29日 3:14
だめですよ~w変えないとww

ケータイのほうが長文書きやすいww

現代っ子ですのでww(キャハハハ
2010年1月22日 14:35
MINIのロングライフオイル、Dの人
めちゃ自信持ってはりますよねぇ。
「ワタシの乗ってるのも換えてません!」
って言うんですよ。。。

でもワタクシもうすぐ点検なので
その時お願いするつもりです。
全てはMINIのため!

あ、ちなみにケータイアップのが
長文になってますやん(笑)
コメントへの返答
2010年1月29日 3:14
すべてはMINIのためにw

なんか合言葉っぽくていいかもww

あの自信が逆に・・・・ってなるんですよww
2010年1月22日 17:18
こんにちは♪

ボクもバイクは夏用、冬用と使い分けています!!

営業車も年間3万キロ乗りますが5000キロごとに換えてるんで年に6回換えています♪

でもミニはディーラーに言われるままもう17000キロですが1回も換えていません…

本当に大丈夫かな~!?
急に心配になってきた…

コメントへの返答
2010年1月29日 3:17
17000K・・・・たぶんかえたほうがいいとおもいますよww

バイクは車よりシビアに反応しちゃいますもんねw

夏用、冬用オイルをわける、さすがみるきーさんですねwww
2010年1月22日 20:33
こんばんは・・・3万キロというのはチョット心配ですよね。
オイルは絶対劣化するはずですし・・・
それにしても交換する費用は高すぎですよね。
コメントへの返答
2010年1月29日 3:19
ですよね・・・いいオイルだとおもうんですけど・・・・ちょっと不安ですよね・・・

そうなんですよ、なんでオイルはあんなに高いのよ><
2010年1月22日 22:41
こんばんは♪

3万キロとは考えられないですね!

自分では5千キロが交換の目安にしてます。

エンジン壊すより安いですからね!
コメントへの返答
2010年1月29日 3:22
いいオイルだとおもうですけど

3マンKですもんね~・・・・

Eg壊すよりやすいですけど・・・・そろそろオイル代とEg代が・・・・・OTZ
2010年1月23日 4:50
ことよろっす。

最初聞いたときは驚きましたが、
さすがドイツ人はエコも徹底してるなあと感心しました。

その代りに通常よりも性能がいいオイルになってますとの
言葉を信じて今の所、BMWの指示通りにしています。
コメントへの返答
2010年1月29日 3:27
ことよろっすww

さすがEUですよね、日本よりすすんでますよね~

日本の車会社もそういうふうにアピールすればいいんですけどね~・・・・
2010年1月24日 17:57
5シリで25000kmを2回やりましたが、エンジン内部のけっこうスラッジが溜まっていました。
最近は、1年か10000kmのどちらか早いほうでやっています。
10000kmの方が早く来ていますけど。
コメントへの返答
2010年1月29日 3:34
ああ・・・やっぱり溜まるんですね・・・・・

1年or10000K交換はおりゃの家の車はそんな感じですw

そっちも10000Kの方がはやいですけどww

プロフィール

外車大好き!!車はMINI!バイクはDUCATI そして学校留年・・・・OTZ やっとこさ卒業
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MINIからの乗り換えで左ハンドルのMTですヽ(*´∀`)ノ
その他 その他 その他 その他
999です、いまはこんなにきれいではありません
ミニ MINI ミニ MINI
これからいじっていきます!! バイクもあるのであまり一気にいじれませんが・・・・OTZ

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation