• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syu4989のブログ一覧

2009年09月22日 イイね!

いい湯だな

いい湯だなあはは~・

いい湯だなあはは~(o^∀^o)
朝風呂もいいよね(≧∇≦)
Posted at 2009/09/22 09:52:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月21日 イイね!

おもわず!手を

おもわず!手をいまTAIKIさんのお店でディナー(≧∇≦)

我慢できるわけないじゃん(≧∇≦)
Posted at 2009/09/21 19:35:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月17日 イイね!

またまた

またまたパパラッチシリーズ

いつもの洗車場で

クーパーです

しかもキャリア付(≧∇≦)
Posted at 2009/09/17 22:59:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月17日 イイね!

Sっていいな~ロマンティコ~♪♪・・・・しかしSっていうのは金がかかる・・・・

Sっていいな~ロマンティコ~♪♪・・・・しかしSっていうのは金がかかる・・・・S・・・・なんともイイ響き・・・・


あ~もう知ってる方は多いと思いますが

おりゃは





です


もう誰がなんと言おうと


誰もが見てわかる





なんです





そう




クーパーS!!





や!ま~気づいてたと思いますオチを・・・・・


ま~


先にいいます


買いません!!!






Sタイヤというものが気になる


バイクにはSタイヤ以外つかわないんですが

いままでの

DUCATI 748R 999 916SPS 998

っと歴代DUCATIたちはみなSタイヤwwwヽ(●´3`)ノ゛ルンルン♪


1本2~3万のタイヤを使いまくり

1ヶ月1SETで使ってた時期も(アセアセ



miniにはけるSタイヤを

某Yオクでは

1本27000円ほどで((φ(・д・。)ホォホォ


念を押しますが買いませんよ

先にシートですから

それに

通勤でもmini使ってるので

もったいない(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン



それに雨振ったらもうね

サーキットみたいにスピードでてある程度タイヤに熱が入ってれば

ある程度の走りはできるのですが


(それで鈴鹿本コース豪雨3コーナーでこけたけど・・・・・・OTZ


公道だとまるっきし熱は入らないだろうし



っま!そんなこんな考えて気づいたんです


Sっていいなw(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン




そんなこんなで今日の写真は

先日納車を果たしたおりゃのダチ




鈴木さんのスイフトSUポーツ



まだ慣らしだというのに男4人乗せて山での撮影スポットへ


いつも夜景を撮ってるところの反対っ側です




ハンドルを握っているのはおりゃ(オーナーじゃないw


助手席は帰省中のダチ(またオーナーじゃない


撮影は大学院生のダチ(またまたオーナーじゃない



オーナーは笑ってましたw


始めは

「慣らし中やのに4人のるとかありえん」

っとブツクサいってましたが

写真を見せると機嫌をなおしてくれました

ごめんちゃい(o・_・)ノ”(ノ_<。)



そんななか撮った写真です

あ!バイクはまったくもって無関係の人です

さてここでもんだいです



この写真のコンセプトは

「安全にラリーごっこ・・・・気分はマキネン(マッキネン?)」


さてどこがおかしいでしょうか?

おかしな点を探してください

探してるうちにとってもシュールになってきますw





でも、もうちょっと面白い写真とりたいな・・・・・OTZ
Posted at 2009/09/17 03:43:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | mini | 日記
2009年09月16日 イイね!

物欲がとまらない・・・・・そのわりにお金がない・・・・・お金の森はないのだろうか・・・・

物欲がとまらない・・・・・そのわりにお金がない・・・・・お金の森はないのだろうか・・・・miniを買って1年と3/4年

年数こそまだまだですが

すでに走行距離が7万5000Kをオーバーしてきた

これは乗換えか?

っとおもっていましたが

欧州車というものは

走行距離の設定が日本車とは比べ物にならないくらい長い設定をしてるらしい

もちろん日本のほうがSTOP&GO!が圧倒的に多いため単純比較はできないが

EUなどの中古車は5万10万当たり前に売っているってはなしを聞いた

なるほど

日本のオークションで外人をよく見かけるのはそのためか

日本で3万Kの一般車は

向こうでは極上車になるはずだ

そこに関税やらなんやらかかっても利益がとれるっと

そういう魂胆だろう



あ!そんな話はどうでもいいんです



タブンおりゃの性格から言って

お金持ちでも貧乏でもやること同じなのでw


あ!また脱線><


じゃなくて

そうminiの話です


つまり走行距離でのトラブルの心配はそこまでしなくてもいいっと

とくにおりゃの場合6割がた高速なので

しかも毎日乗るのでオイル上がり下がりの心配もそこまでしなくていい

ただブッシュ系などのゴム系、インテリアなどの樹脂系が日本車とくらべて

言っちゃ悪いが粗悪・・・・・

なのでそういった部分をリフレッシュさせればいいっと勝手に判断して

あと10万Kは乗ろうと決意をかためましたw(つぶれなければですけど・・・・・

で!話はまたもどって(またかよ


7万5000Kものってると

シートがね・・・・・・

ノーマルシートがね・・・・・・


ぜんぜんホールドしないんですよ・・・・・

もともとそんなにホールドしないんですが・・・・・・・

やっぱりね・・・・・

うん・・・・・

助手席はぱりっとしてるんですが(あんまり人を乗せないから・・・・・彼女さえいれば・・・OTZ


そんなわけで

バケットを入れたいなっと

レカロ、スパルコ、ブリッド

すてきじゃないですかww


特にレカロ

シートには絶大の支持がありますよね


ですのでおりゃもシートの幅などの交渉をいまやってます

入らなきゃいみないですもんね

あとコスト的なもの・・・・・


ってなわけで

いま





OMPさん


の日本代理店の方といつもお世話になっているオーラッシュ奈良でちょっとしらべてもらってます


あまりOMPのシートをみたことなく

ハンドル、スーツなどに定評のあるメーカーなので

へんなことはないと思いますが・・・・・


っま!こういうマイナー路線にいくのが好きなのでw

そろそろ寸法がわかってもいいとおもうんだけど・・・・

いかんせん

おりゃの気に入ったシート

日本じゃ売ってないときた

大丈夫かおりゃ・・・・・

魅惑のOMP(爆ww
Posted at 2009/09/16 06:21:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | mini | 日記

プロフィール

外車大好き!!車はMINI!バイクはDUCATI そして学校留年・・・・OTZ やっとこさ卒業
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   12 3 4 5
6 78 910 1112
13 1415 16 171819
20 21 2223 24 2526
27282930   

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MINIからの乗り換えで左ハンドルのMTですヽ(*´∀`)ノ
その他 その他 その他 その他
999です、いまはこんなにきれいではありません
ミニ MINI ミニ MINI
これからいじっていきます!! バイクもあるのであまり一気にいじれませんが・・・・OTZ

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation