• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月16日

初サーキット無念のリタイア

初サーキット無念のリタイア どうもこんばんわ。週末の夜いかがお過ごしでしょうか。


さて、金曜日に『TSタカタサーキット』へ行ってまいりました。

そう、何気にデビューだったり(笑)

ちびっくるさん、A.Kさん、ま。@みら職人さん、tamosameさん、黒狼さん、レジスさん&私という大所帯で参加。


で、私の愛車ワークスのクラッチが逝ってしまいました(笑)

16周目の出来事で、アクセル踏んでも走らずスローダウン。。。そして停止。。。

仲間のいるところまで誘導され(笑)整備士の方々による所見でクラッチの破損という診断。乗って帰るのは厳しいから置いて帰りました(--;)
(今日取りに行きました)


まぁ普通に街中乗ってるだけならならないでしょうけど、野○山行ったりして弱ったところにサーキットで止めを刺したといったところでしょうか(^^;)

ただいまワークス入院中です(笑)



きちんと収穫はありましたよ。

最速タイムが1分16秒160で目標としてた70秒後半をクリア(^^)v




全体の感想としては、サーキットというのは難しい所だなと。

山とかだと走行車線と反対車線があって、反対車線にはみ出ない中で攻めるのでそんなに苦労しない。

サーキットだと幅は広いし、反対車線なんてないからどう走るラインが正しいのか分らず、見よう見まねでやってました(笑)

こればっかりは練習を積んでいくしかないのだろうけどね~

あと、場慣れも必要ですね(笑)
後ろから速いのが来るのが見えると『ヤバイ!!ヤバイ!!来る!!』と焦る。
チラッと見えた時点からそっちが気になるから余計危ない(笑)

スマートにこなせる大人にならなきゃ。。。『どうぞ~』みたいにね☆


最後にご心配をお掛けしたみなさんどうもすみませんm(_ _)m

車直りましたらまたよろしくお願いします~(^^)

次は1分15秒を目標に。。。


ではおやすみなさい~





ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/05/17 00:02:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一撃
バーバンさん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2009年5月17日 0:06
お疲れ様でした

なんかオイラも
走りたくなってきた
コメントへの返答
2009年5月17日 23:02
是非走ってみてください(^^)

何事も体験してみるのもいいと思われます!!
2009年5月17日 0:23
お疲れ様でした

途中で終わったのは残念ですw
でも、A・Kさんといい勝負ですね(゚∀゚)

私ぐらいの変人になると障害物で避けてない時のタイムが1秒以内に収まってしまうのです(゚∀゚)(コースに居る時の半分は障害物ですがw)
コメントへの返答
2009年5月17日 23:12
お疲れ様でした~

A.Kさんの第3の車だったり(笑)


見事な安定感ではないですか(^^)

それだけ走りが安定しているのですね~

さすがです(^^)v
2009年5月17日 0:56
そんな経験のEXPを積む人は中々いませんだす!
イー思いして素敵だす(〃 ̄ー ̄〃)

愛車が壊れたのは寂しい現実ですが、
愛車がモーダメ!と言ってたとオイラは思うだす。
優しくあと10年乗って!っとウルウルしてたんでは?
ワークス号とシンクロ合った!って事で、、、
コメントへの返答
2009年5月17日 23:27
普通に走って終わることを天は許してくれなかったのです(笑)

クラッチをリニューアルして今後10年乗れるよう大事にしなくては。。。

ゆっくり休養させてあげましょう(^^)
2009年5月17日 2:13
お疲れさまです(色々と)
復活ついでに強化クラッチをinしてみては?

クラッチが終了しなかったら
70秒前半ねらえたかもね。
コメントへの返答
2009年5月17日 23:43
お疲れになりましたけどすっきりしない感じだったからバレーに行きました(笑)

強化クラッチinですか~
どうしましょうかねぇ~
まぁ代車生活を楽しみながら考えますか(どんだけお気楽なんだか)


70秒前半はどうですかねぇ~(^^;)
ベストタイムはま。@みらさんが前を走っていて、それを真似て走って出たタイムと思われるからね。

まだまだスキルが未熟です(--;)
2009年5月17日 3:39
お疲れ様でした猫
あそこは車にも厳しいですからね冷や汗
クラッチは逝っちゃいましたが事故がなくて本当によかったですわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2009年5月17日 23:51
お疲れ様でした(^^)

走ってみて厳しさを痛感しました(^^;)

事故・怪我無くすんでよかったです(^^)

2009年5月17日 6:59
車は残念でしたね。
でも自分自身の経験にはとても充実した2日間だったでしょうね。
これからもがんばってくださいね。
コメントへの返答
2009年5月18日 0:03
サーキットを走ったことでいい経験にはなりました。

やはり練習の積み重ねがいい結果を生むというのはこの世界にもあてはまるのですね。

これからも大事にしつつ、がんばっていきたいと思います!!

2009年5月17日 7:49
無念のリタイヤだったんですね(^_^;)
車 早く治ると良いですね(^-^)/
コメントへの返答
2009年5月18日 0:09
リタイアしちゃいました(^^)

代車が結構楽なんで気長に待とうかと(笑)


人が走るのを観るだけでも楽しめると思いますので、お子さんを連れてドライブがてら、英才教育も兼ねて・・・

観るのはタダですから(^^)v

走りたくなったら必要な道具はレンタルして参入しちゃってもかまいませんよ~(^。^)/
2009年5月17日 8:34
乙でした

強化クラッチ+軽量フラホ
まで行っちゃいましょう
^m^
コメントへの返答
2009年5月18日 0:17
乙でした。帰りははぐれてしまいましたが。。。

強化クラッチ+軽量フラホまで行けば70秒台前半連発ですか??

でもその前に資金の問題ですね(--;)

まだ車のローンが・・・
2009年5月17日 20:45
お疲れ様でした。

自分も初めてサーキット走った時、後ろにくっつかれて冷や冷やした思い出が・・・。
でも何度か走行会に出て色々と分かる事もあって、凄く勉強になりましたけどね(^^)

早く車が直ってくる事を願ってますね。
コメントへの返答
2009年5月18日 0:25
やはり後ろから迫り来る恐怖は、相手は余裕でかわして行くんでしょうけど、邪魔しちゃいけないというのが頭の中で膨れ上がっていきますね(^^;)

数をこなすことが勉強ですね!!


気遣いありがとうございます!!(^。^)



話変わりますがヤクルトお強いですね・・・(泣)
2009年5月17日 23:14
お疲れ様でした!

途中リタイヤは残念でしたが、私みたいに多少のミスなら1秒以内に抑えてしまう(ダイチャレでも今回のタカタでも)変体でなければまだまだ伸びますよw
(ホームストレートで手を振ったりコーナリング中にミラーで早い車を探したりしてた(゚∀゚)


次は更なるタイムアップを目指しましょう!
コメントへの返答
2009年5月18日 0:30
やはりそれは『慣れ』ですよ!!

そういう非日常走行状態での精神的な余裕ですよ~

まだまだその域には達してません(--;)


更なるタイムアップのためにま。@みらさんに弟子入りとか!?(笑)
2009年5月18日 19:40
いや~お疲れ様でした!
残念でしたね!

やっぱサーキットはいろいろとルールがありますからね~
自分の場合はカートとかで、多少は慣れてますが…
コメントへの返答
2009年5月19日 0:02
いろいろと気を使いますね(^_^;)

まぁ経験を積んでいくしかないですm(_ _)m
2009年6月10日 0:37
タカタサーキットですか。

6年…いや、7年くらい前かな?
某サイトのオフ会と言う事で、一度だけ行った事があります(笑

3コーナー前だったかな?
ストレートエンドの、大変ありがたい段差は健在でしょうか?(笑
初めて経験したコースアウトがソコでした…(^^;
現在はコースも延長されているみたいですね♪
また遊びに行こうかな??
コメントへの返答
2009年6月10日 1:24
遠くから行かれたのですね~(^O^)

大変ありがたい段差はどうでしたかねぇ~

ぶっちゃけ覚えてません(笑)


また行かれてみてください~(^o^)/

私もまたいつか行くかもしれません(笑)
2010年2月24日 10:30
サーキットでは下手に譲らない方がいい と先輩から聞いた事があります。

速い人は 勝手に抜いていく とね(笑)

確かに 抜きに行こうとした時に 急にライン変えられたんじゃ 危ないですからね。



オイラはタカタはタカタでも 土の方が・・・(笑)

昔 よく走ってました。
ギャラン(1号機VR-4RS)でのデビュー戦もタカタでした(んで見事にバンパー引っかけましたが(涙))
コメントへの返答
2010年2月24日 20:03
なるほど。

言われてみれば、そうですね(笑)

下手に動くなと(笑)


ダートで走らせていたのですか(^O^)

ダート…私には無理ですね(笑)
舗装されててもワタワタしてましたから(笑)

2010年2月25日 9:29
オイラぁ 元々ダートラ上がりですからね(笑)

ジムカーナも少々・・・っても ダートラ足のまま街乗り用のポテンザRE01(しかも15インチ(笑))で走ってましたから
コメントへの返答
2010年2月25日 12:08
ジムカーナはお遊び程度でされてたのですか~(^O^)


タカタもこの1回きりで終わりかもしれません(笑)
2010年2月25日 12:23
アンダーガードつけたまま(笑)ジムカーナですからね

でもインプ・エボ食いに執念 燃やしてました(爆)

エボ6.5(トミマキ)まではDr次第で食えるんですけどね
インプGDやエボ7以降は 返り討ち(相手はなんとも思ってないでしょう(笑))に会います(涙)

100馬力近い差(公称(笑)280イジれは簡単に350とオイラは220(エンジンノーマル))とタイヤ(エボは235 ギャランは205) それに設計年度のギャップは 如何ともし難いです(汗)
コメントへの返答
2010年2月25日 18:07
弱きを助け(?)、強きを倒すは男のロマン??(笑)


しかし、数年後相手がさらに強くなりコテンパンにやられてしまった…

と言うストーリーが出来上がります(笑)


インプやエボに乗れるものなら乗ってみたいと思うけれど、狭い島でのどこでその力を発揮出来るのだと(笑)


なんだかんだで最終的に馬力あるものが征すると。

新しくて馬力のあるものが強いのですねL(・o・)」


プロフィール

「研修の為、高速バスに揺られ広島へ…」
何シテル?   06/08 08:02
広島のとある島にて暮らしております。田舎人です。生まれも島、育ちも島、そして就職も島と島づくしな感じですがそれもまた良いかと。。。 B'z,阪神,ファッション...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ライフ(JB1)からより速さを求め乗り換え主に島近辺をうろうろしています。 まだまだ進 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
免許取得時の初マイカーです。中古車でしたが、5速MT・ダウンサス・HKSマフラー付きとい ...
その他 その他 その他 その他
旅先で買った土産シリーズ

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation