• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

久々にプッツンきました・・・(怒)

夜分遅くにこんばんわ。

昨夜の話ですが、久々に運転していてプッツン来ちゃいましたね。

江●島への帰る道中のこと、前を走る赤のムーブ(旧型)がいました。

まぁチンタラ、チンタラと走っているわけですよ。

別にそれだけでプッツンくるほど短気では無いので(笑)、後ろを走ってました。

するとどうでしょう。明らかに遅くするではありませんか。

さすがに私もイラッと来ますよ。何やってんだと。

すると今度はスピードを上げて少し走り、またブレーキ。

・・・(やや怒)。

明らかに調子に乗ってますよね。彼ら。(男2人組)

挙句の果てには、ストレートでもブレーキですからね。
これで『プッツン』きますよ。
いつまでもこんなんに付き合ってられんと。

『ブッコ抜いたる!!(怒)』

そう決意し、早●大橋を上り、そして下る。(ここでもブレーキ。30キロくらいまで落とす)

下った先のストレートでブッコ抜いてやりました。
おかげでその前を走っていたキューブも感情に任せて抜く破目に。。。(キューブは悪くないのですよ)


マジやってられませんよ。不愉快極まりない。


皆さんでしたらどう対処されますか??




ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2009/11/08 01:50:46

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2009年11月8日 1:57
多分
同じことするよ

最近意味が分からない
やつが多すぎ
コメントへの返答
2009年11月8日 2:20
きっと大学生くらい(シルエットの感じから)だと思われます。

遊び半分なんでしょうけど、人に迷惑を掛けないでもらいたいです。

困りますね・・・。
2009年11月8日 6:18
そりゃ (;`皿´)イラツキマスネ
自分は大人しいんで、パッシング しまくったりしませんが(≧ε≦)
その車 チェックですね( ̄∀ ̄)♭
コメントへの返答
2009年11月8日 11:11
リボンさんはお仲間が沢山いるでしょうから、虎視眈々とナンバーを控え、軍団でその車囲むのでは??(笑)


狭い島内ですから要チェックですよ!!

確か『タ●ラ自●車』のシールが付いてたかな??
2009年11月8日 6:46
ん~、付き合ってらんないのでコンビニにでも入りますかね…


もしくは、同じ事を…(笑)

自分も先日、蛇行運転込みの煽りをされました…
反対車線から人が渡ろうとしてたんで(ちょうど良く?)強いブレーキかけたら、後ろでタイヤロックして危うく突っ込まれるところでした(笑)
コメントへの返答
2009年11月8日 11:23
コンビニに入る手もあったのですけど、家近くの所に入る予定だったので(^_^;)

後ろからやられるのも嫌ですよね。

かっとびで諦めさせるか、40㌔走行かですね(笑)


タイヤロックするほどの危機感を味わったなら、もう近づかないでしょうね(笑)
2009年11月8日 9:39
私なら・・・

ぶっこぬいて

前に入り(ギリギリで)

40㌔までブレーキ

後はその車がしてた事をします。

o(^-^)o

もちろん

抜かそうとしたら

加速しますよ。


これは罰ですから。
コメントへの返答
2009年11月8日 11:34
ヤるだろうね(o~-')b(笑)

君なら橋に入る前の段階でブッコ抜くでしょう(^o^)/


因果応報ってやつですか。

抜く時相手も加速するかとも思ったけど、あっさり抜かれて行ったよ。
まぁ加速しても、負けませんけど(笑)

ワークスを舐めんなよ!!


取り乱しました(笑)


まぁ要チェックです(o~-')b

2009年11月8日 10:48
それは酷い奴らですね。

私は同じことやって仕返しもしたい気持はありますが、
カタギじゃない可能性あるんでかかわらない方がいいですね。
コメントへの返答
2009年11月8日 11:43
そうですね。

安全に抜いて立ち去るくらいで、関わらないほうが良いですかね(^_^;)

困った世の中です。。。
2009年11月8日 14:22
大学生登場ですwww

そういうひと最近多すぎて困りますよね。。。
でも自分車が傷つくのがいやなので・・・
とりあえずぶち抜きますwww
コメントへの返答
2009年11月8日 20:57
周りにそういう方々がおられますか?(笑)

いつまでも後ろ走ってる訳にはいきませんよねo(^-^)o

まともな走りが出来ませんから。
自身の安全の為にも。
2009年11月8日 16:26
こっちも嫌がらせで、クラクション鳴らしながらぶち抜く感じですかね!!
コメントへの返答
2009年11月8日 21:01
ホントそんな感じですよね。

まぁ後ろついて走っている際に、眩しいくらいのHIDで照しあげましたが(笑)
2009年11月8日 18:46
ケツをあおって、ブチ抜く~!!!

しょうもないクソガキがおるもんだ(笑)























コメントへの返答
2009年11月8日 21:05
きっちりケツに付けてあげましたよ(笑)

しょうもない事をするものです。。。
2009年11月8日 22:21
私も同じことします

クラクション鳴らしちゃうかも....

本当ムカつくね
コメントへの返答
2009年11月8日 22:44
目には目を、歯には歯を。

皆さんの大方な意見ですね。

私の場合は姿も見たくないと思い、そのままぶっちぎりで帰りましたが。
2009年11月8日 23:02
はい、そういうのをこっそり煽るのが大好きな変体ですw


私がやってるのは、最近の車に付いてるリヤアクスルでライトの高さを変える機構を利用(通常は車内の0で合わせる所を1で合わせたり)しつつ、前車のラインを見てコーナーでIN&OUTでサイドミラーから眩しい感じを与えるようにしてますw

前車がインベタならこっちはアウト(車線ギリギリ)とか、アウトに膨らんだらインベタでミラーに光が当たるように走ったりします。
イチャモン付けられて危害を加えられたら、こっちの勝ち、警察呼んで傷害で終了(゚∀゚)
な走りをしてますw


イライラしたりもしますが法的に変なのを抹殺が一番ですよw
コメントへの返答
2009年11月8日 23:29
こっそりと、じわじわと、ボディーブローのようにするのですねL(・o・)」

相手がしびれを切らして諦めると。

なるほど、今後の参考になります(笑)

ライトの高さを変えられる機能はありませんが、私のは眩しいでしょうからね。。。


ではミラさん見かけましたら宜しくお願いします~L(・o・)」





って、人に任せるんかい!!(笑)
2009年11月11日 22:38
50km制限だとか速度表の無い60km制限で60kmなら車間開けて低燃費走行でルンルン♪
前が高齢者又は制限規制のある運送トラックなら何も思わない。

若い女の乗ったKカ―でよく”直線番長”っていますよね?そんな場合は問答無用で抜きますw
それでLOVE PHANTOMさんと同じ条件の場合、速攻で抜きますwwwww
あ、抜く際に横に並んだらガン飛ばし、騒音マフラーで吹かしながら←これ基本
(パッシングしてクラクション鳴らして強引にどかした経験があることはここだけの話でw

DQN車以上に性質が悪いなw



コメントへの返答
2009年11月12日 15:02
直線番長もねぇ、厄介ですけど、『もうちょっとスキルを上げようよ~』と思うことありますよね(^_^;)

ガン飛ばしはまだ無いですね(笑)
パッシング、クラクションは『お前!危ないだろうが!!』と思った時ぐらいですね(笑)

プロフィール

「研修の為、高速バスに揺られ広島へ…」
何シテル?   06/08 08:02
広島のとある島にて暮らしております。田舎人です。生まれも島、育ちも島、そして就職も島と島づくしな感じですがそれもまた良いかと。。。 B'z,阪神,ファッション...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ライフ(JB1)からより速さを求め乗り換え主に島近辺をうろうろしています。 まだまだ進 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
免許取得時の初マイカーです。中古車でしたが、5速MT・ダウンサス・HKSマフラー付きとい ...
その他 その他 その他 その他
旅先で買った土産シリーズ

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation