• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月27日

シーズンに向けての準備

シーズンに向けての準備 そろそろサーキットシーズンに入りますが、いかんせん北海道は冬に「走る」ことができませんよね。サーキットドライバーの皆さんは冬は次シーズンの準備に力を注いでる方も多いでしょう。

私もちまちまとシーズンめがけていじってきておりますが、昨年最後に走った時からの変更点をここに記録させてもらいます。




(1)ボススペーサー(30mm)
→ これはかなり効きそうです。体がシートから剥がれにくくなったので、インフォメーションの伝わり方があからさまに違います。街乗り・ワインディングでも十分感じます。昨年とは違い、ドライビングポジションが明確に決まりました。ウインカーとワイパーは激しく遠くなりましたが(;´Д`)

(2)(1)に伴うシフトポイントインジケーターの導入
→ スペーサーのおかげでタコメーターが見えなくなり、導入決定。先日取り付けましたが、これはかなり気に入りました。まさに欲しかったものがコレって感じです。値段が値段なので、見た目はチープ&シフトポイントに達したときの音も激しくダサいですが機能は十分だと思います。同じ問題を抱えている方はお勧めです。
(写真左側:ディーコムSPI-Ⅱ)

(3)足回り
→ 先日紹介しましたがスーパーオーリンズ!来週組む予定です!インプレします!

(4)軽量化
→ 運転手です(爆)現在のところ昨年比-7.5kg(;´Д`) 。(3)の影響でもかなり軽量化が見込めると思います。

(5)運転手装備
→ 一生の運を使い果たしたレーシングスーツのタダGET(爆)、ヘルメットD.ヒル化、OMPレーシンググローブ(後日紹介)、Benettonハイカットレーシングシューズ

気分だけはHSP48秒台いってますなw


こう箇条書きにすると意外に変化があったな~ 目玉はやっぱり(3)かな?

いや~コース出るのが楽しみ楽しみ!タイム云々もそうですが、以上の改良でサーキットでのドライビングそのものが楽しくなりそうです ^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/03/27 19:25:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

A110車検完了!そしてお披露目✨
福田屋さん

日本海オフ
こしのさるさん

9/1)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

群馬県民会ツーリングに行ってきました
bmasa (まさ)さん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

この記事へのコメント

2009年3月27日 20:20
私はステアを社外の小径タイプにしたら結構フィーリングが変わりました♪

LAP-SHOTの磁気タイプはHSPで使えるんですか??
HKSのは高いですからLAP-SHOT導入考えてたんですが、人柱がいなくて(苦笑)
コメントへの返答
2009年3月28日 0:07
自分も事故後に若干小径のものに変えたのですが、いい感じでクイックになりました~ ^^

LAP-SHOT使えるんですよ。自分もHKSのはちょっと高いので迷っていたのですが、最終的にLAP-SHOTのメーカーに電話で問い合わせたところ「HKSのが使えるのなら使えますよ」との返答だったので購入しました。

全然HSPで問題なく使えますので、お勧めですよ~ ^^ 

(ただしLAP-SHOTではリミッターカットは不可です)
2009年3月27日 20:30
-7.5kgですとな!
これは見習わないと・・・(^^;

ポジションですが、最低限の予算で可能なのはローポジレールでしょうか。
もしトルネオ用があればもう少しタコが見やすくなると思いますよ。
コメントへの返答
2009年3月27日 23:27
気が付いたらデブデブになってたので、今年はシーズン前にがんばってみました・・・ ^^;

ローポジションシートレールはすでに導入しているのですが、駄目でした・・・まずは上のインジケーターでがんばってみます~ これで以前よりは安心して踏み込めるとは思うのですが・・
2009年3月27日 21:05
気分から入るのOKじゃないですかぁ~!(^^)!

僕もHataさんおススメのローポジレール、低コストで効果GOOD!!
だと思います(^^)/

オーリンズ早く試してみたいッスね~♪
コメントへの返答
2009年3月27日 23:52
気分だけはどんどんタイムアップしてます(爆)

ローポジションレール、導入しているのですが、ボススペーサー入れてしまうとレイアウト的に結局タコメーターがアウトでした(TT)・・ローポジレール自体は操作性を大きく改善してくれたのですが・・

オーリンズは・・

ホ・ン・ト楽しみです ^^ 

DFV・・・ ( ・∀・)ワクワク
2009年3月28日 9:54
おおっ、いよいよ出撃準備ですね~♪

私もスペーサー着けたいのですが、
モモステとボスを止めている
6角ネジが舐めてしまって
参っています(汗)

特にオーリンズは楽しみですね~♪
コメントへの返答
2009年3月29日 23:20
出撃準備です!雪も無くなってきているのでもうワクワクですw

あれって、なめやすいですよね 
^^; 私のやつも今は一本ギリギリ回せている感じです・・w

足はホント楽しみです~ ^^ 今の「ツッパリ棒」に散々悩まされてきたので・・・w

今日OMPグローブも無事に届きました!
2009年3月29日 11:36
シフトポイントインジケータうらやましいですうまい!タコメーターってノーマルのステアリングでも見づらいですよね涙車高調のインプレ楽しみにしてます手(パー)自分も足変えたいなぁウィンク
コメントへの返答
2009年3月29日 13:01
なかなかお勧めですよ~ ^^ 日記の通り見た目と音は激しくダサいですがw \8,000でこの機能ならコストパフォーマンスも十分だと思います ^^

車高調は自分もホント楽しみ・・w

近々インプレしますのお楽しみに~ ^^
2009年3月29日 22:37
私は、HKSのカウンター買っちゃいました。もっと良く調べれば良かった?
来週、取り付けでっす。
コメントへの返答
2009年3月29日 23:19
LAP-SHOTは値段こそ手頃なんですが、HKSのはリミッターカットできるんですよね(><) 今更ながらちょっと魅力だったりしますw

ともあれ、周回毎のタイムが分かると一層楽しくなりますし、お互い今年も楽しく走りましょうね~ ^^

プロフィール

「さて、次回はいつ走りに行こう~♪」
何シテル?   05/24 12:58
トルネオユーロR乗りです!そしてかみさんがシビックR-EK9に乗っているホンダ家族です♪ 気が付けば37歳ですがマダマダ車で遊んでます~。 シーズン中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
ファミリーカーとしてもサーキットマシンとしても遊べる楽しい車でとても気に入ってます。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
昨秋カミさんの通勤用に買ったシビ子です。キビキビ動くまさにアスリートな車です。いつかこの ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation