• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月09日

パッド♪

パッド♪ ちょっと更新サボリ気味ですが、なんだかんだと悪巧みは進んでおりますw 頭ン中はHSPのイメージトレーニングを通り越してしまい今はトレーニングと言うよりもほぼ妄想状態です(爆)早く走りてぇよ!

今回はブレーキパッド。と言っても私のCL1ではなくかみさんのシビ子EK9用です!今の純正パッドがそろそろかなーってタイミングでもありましたし、これからこのシビ子でも遊べるようにしてゆきたいのでまずはお約束のブレーキパッド。

と、言いましても、大して考えて選んだわけでもなく、ほとんど投売り状態だったフォーミュラー・アクレをゲットですw 安く済みましたw

実は私も以前使っていたパッドです。フェードは若干早い印象ですが、個人的には可も無くなく不可も無くって感じのブツです。まぁ上も800℃なので、とりあえずは十分でしょう。

フルードも交換予定ですが、以前ここのお友達の☆むねさんがお勧めしてくれたATEのブツを検討中です!

ただ、シビ子はタイヤがなぁ~(´・ω・`)


さ、私のCL1のプラグ&プラグコードも早めに選んでおかないと。お勧めがあれば是非コメください!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/09 22:49:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋空や十分の間に燃え墜ちぬ
CSDJPさん

秋の一大イベントへ、出発します。
skyipuさん

10/19 自動車学校で地域活性化 ...
彼ら快さん

今日のおやつは、紅茶館で。
シロだもんさん

夏、冬タイヤセットを処分しました
アンバーシャダイさん

引き継ぎ
わかかなさん

この記事へのコメント

2009年8月9日 23:22
ブレーキパッドの選択って難しいですよね・・・

自分は正直なところ、よくわからないので同メーカーで色々試しています♪

で、23日のHSPは走られるのですか?
コメントへの返答
2009年8月10日 11:36
突き詰めてしまうと難しいですよね(><)

ただ、自分も実際のところ良くわかっていないのが正直なところです ^^; 温度幅以外ほとんど考慮したことがありませんw

23日は車に問題が無ければ走ろうと思ってます♪コテンパンにやられてみますw
2009年8月10日 9:25
お、ついにEKデビューですね♪
コメントへの返答
2009年8月10日 10:00
近々・・といきたいところですがw
2009年8月10日 12:28
楽しい車が2台も有ると
この車をこうして、あの車はこうしてって感じになり、でも2台もイジル金無いしな~って感じで迷う事は有りませんか?
私はプリメーラとワークスで迷う事が有ります。
コメントへの返答
2009年8月10日 13:21
そうなんですよね~ ^^; どちらもイジリ甲斐ある車なので、ほどほどにしておかないととんでもないことになってしまいますよねw

どちらもやりたいことはたくさんあるのだけど(><) めいいっぱい働くしかないですね~

ワークスも面白そうですね!
2009年8月10日 17:02
EKイイっすねぇ~♪

レーシングスペックよりのパッドは奥様大丈夫でしょうか!?
初期制動甘めが予想されますし、場合によってはキィーキィー音
ブレーキ鳴きでそれこそキィー!・・と、苦情くるかもしれませんよ(笑)

すんません、つまらない事ばっかで。。
コメントへの返答
2009年8月11日 15:23
乗るたびにEKには魅せられますよ~♪

音や性能の違いはある程度本人に伝えてはおり、一応は理解してくれてはいるのですが。。 

ただ、あまり本人が不快を感じる場合は、最悪サーキット走行時のみ交換ってことも考えてます(;´Д`)

キィー!っと苦情!確かにありえます ^^;

2009年8月10日 17:37
アクレは他社より安いので気になります(貧)!
HSPだと700℃以上は欲しいところですね~♪
ちなみに、むね号は500℃までのパッドでHSPだとフェード起こして役に立ちませんでした(笑)

某オクでATEのは3本セットなので一回買うと相当持ちますよ~!
コメントへの返答
2009年8月11日 15:26
ブレーキング性能そのものは多分大丈夫方とは思うのですが、フェードが早く、ライフもプロμなどと比べると短いようですね~

確かにHSPはミニサーキットとは言えど、ブレーキきついですもんね(><)うちのユーロ号も、ラジアルでも上が800のHC+入れてますよぉ。

ATEも近々導入するので楽しみです ^^ かなり評判いいようですね~♪
2009年8月10日 18:45
走ろうぜ!
イメージだけでなく!
コメントへの返答
2009年8月11日 15:27
近々レンチャンで行く予定よん!(希望的観測)
2009年8月12日 1:28
おお~EK動きだしましたね♪
しかしEKは弄る所満載なので
ユーロRとどっち弄るか迷ってしましますよね(汗)

私はプラグコードは中古のホットワイヤー使ってますが
エンジンにパンチ出ますのでオススメでしょうか。
プラグは突き出し型がいいとの話ですが…
好みが分かれる所ですね(汗)
コメントへの返答
2009年8月12日 12:21
ボチボチイジっていこうと思ってます♪
ほんと、EKも魅力的なので、あれやこれやとやりたいことが出てきそうです ^^;

なるほど、参考になります~。きちんと考えてプラグ・プラグコードを選んだことがなかったので(><)
CL1の方ももうちょっとパワーアップしたいところです!

プロフィール

「さて、次回はいつ走りに行こう~♪」
何シテル?   05/24 12:58
トルネオユーロR乗りです!そしてかみさんがシビックR-EK9に乗っているホンダ家族です♪ 気が付けば37歳ですがマダマダ車で遊んでます~。 シーズン中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
ファミリーカーとしてもサーキットマシンとしても遊べる楽しい車でとても気に入ってます。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
昨秋カミさんの通勤用に買ったシビ子です。キビキビ動くまさにアスリートな車です。いつかこの ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation