• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月24日

第4戦

22日にHGTS第4戦に参戦してきました!私にとっては2回目の参戦です!

幸い前回のミッショントラブルも軽度で済み、早く車が手元に戻ってきてくれました。以後はお蔭様で快調の我が赤ユーロです ^^

予報は午後から雨だったのですが、見事にはずれ、終日ドライでの走行となりました~


ホントは家族も応援に来てくれる予定だったのですが、娘が風邪気味で断念。ちょっと残念でしたが、こればっかりは仕方がないってことで、今回はとーちゃん一人でHSPに乗り込むことに。


フリー走行からわりと乗れており、基本的には快調だったのですが、寿命が近いタイヤに思ったよりも悩まされることに。

ただ、車のとの対話は今までで一番よくできたと思います。プアなグリップに関しては、減衰・空気圧を変え、ナントカ曲がる設定にはもってゆくことはできました(私なりにですが)。この点は、さんきょうN川さんの事前の助言、そして今期からとっているデータにも助けられました。予選ではむりやり50秒台にねじ込んだ形ですw 

本戦の結果は、5台中5位ですw ただ、色々学んだことが多く、そういった意味で今回も実に有意義なHGTSでした ^^

そして、今回走ってみて前回の雨のレースで学んだことが実は非常に大きかったことに気付かされました(特にブレーキの使い方)。

私はレース結果こそ出せていませんが、参戦するたびに学ぶことが多く、進化していることは実感しています(いいのかそんなこと言ってw)。今の私にとってのHGTSの価値はこの点だなぁと思います。

K代表の同乗走行も本当にためになります。乗っていただくたびに脱毛です。いや脱帽です。今回もとても親切に色々と教えていただきました!!ありがとうございます!!


最後のじゃんけん大会で栄養ドリンクゲットです (^^)v (10本入りヨ10本入り!!)


まぐれでいいのでいつかは表彰台に乗ってみたいですね~ あ、でも3位のところはもう壊れかけているのか・・(爆)

何はともあれ今回も無事に終えることができました。参加者の皆様、そしてスタッフの皆様本当にお疲れ様でした ^^ 


他のエントラントの皆さんと比較するとどうしても薄味のレビューですが、とりあえずの日記でしたw


次はすっかりこれも我が家の行事になってしまったGAL-1です!!帯広屋台村!! アレッ・・?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/24 17:47:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から2年と8日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

祝・みんカラ歴7年!
LJSさん

ヴェゼル名古屋オフ会 協賛社様ご紹 ...
かずポン@VEZELさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

本日の映画鑑賞♬
ブクチャンさん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

この記事へのコメント

2009年9月24日 18:00
お疲れ様でした!

そろそろネオバも死期が近いのですか!?
ニュータイヤ導入楽しみにしてます(笑)!
コメントへの返答
2009年9月24日 20:42
ありがとうございます!

ネオバもうそろそろって感じですw ただ、ローグリップはそれはそれで勉強になりましたw

早く新しいタイヤ欲しい!!(><)でも今年はガマンかな~!

あ、そうそうATEのフルードばっちりでしたよ ^^ 最後までカッチリ効いてくれました!
2009年9月24日 18:10
こんちは!当日はお疲れ様でした(^^v

成績より自身の成果ですね~♪
とても満足感が伝わってきます(^^
レースってもちろん先頭走ってても何か掴めるのかも知れませんが(トップ走ったこと無いもんで…ワカラン)後方から走るのも色んなモノ吸収出来ますよね~
そしてレベルUPには、「10回の走行会より1回のレース」でしょうか?(誰かが言ってたヨ

お互い頑張ってレベルUPしましょう~
では最終戦の十勝で!


コメントへの返答
2009年9月24日 20:49
ちわっす!mininoriさんもお疲れ様でした!そして表彰台おめでとうございます! ^^

ホント、成績出せない分自身の成果ってことにしておきました(爆)ビリでしたが楽しかったですよ ^^ 私はまだまだレベル低いんで、何をやらかしても経験になりますw

「10回の走行会より1回のレース」って言うのはまさに今実感してますよ、ホント。名言ですね。うなずかされます。

お互い頑張って楽しくレベルアップしてゆきましょう ^^
2009年9月24日 19:18
最終戦を十勝走行で走りの引き出しを増やして、OFFシーズン
ビデオでも見ながら悶々と過ごし春を迎える頃にはイメージバッチシ
鍛えられて走りも変わっていると思われます♪

GTお疲れ様でしたぁ~♪
コメントへの返答
2009年9月24日 20:55
なるほど、「引き出しを増やす」ですか~。確かに今の自分はHSPオンリーですし、もっと他を走って走りのイメージを広げるとよさそうですね。

十勝CMやJrももっと走りたいんですよね~。ただ距離と費用が(;´Д`)

ありがとうございまっす♪次回は是非ご一緒させてください~ ^^
2009年9月24日 19:33
まずはお疲れ様でした。
日記を読んでて、なんだか自分のデビューイヤーを思い出してしまいました。
結果は出ていないけど確実に何か掴んでる・・・私もそう感じました。
今回もS字の上から走りを見せていただきましたが、前回より明らかにスムーズで、攻めているサマがよく分かりました。ヘルメットもカッコいいですね!

GON!さんもおっしゃるように、是非TISを一度走ってみることをオススメします。
明らかに走りの引き出しは増えますよ。
コメントへの返答
2009年9月24日 21:02
ありがとうございます!Hataさんもお疲れ様でした!
「結果は出ていないけど確実に何か掴んでる」ってまさにその通りの実感です。

攻めてる様子、見ていただけましたか!分かっている人に分かっていただけて嬉しいです ^^ただ、気合の空回りも多く、ご覧いただいたとおり、S字は出口で膨らむ場面も多く、ちょっとフラストレーションが多かったです。

ヘルメットは・・Hataさんにそう言っていただけれると嬉しいやら恥ずかしいやら(汗)イヤイヤお恥ずかしい・・

そうですね、TISや白老などもっと色々走ってみてイメージ広げると更にサーキットも楽しくなりますよね、きっと。

「走りの引き出し」・・今後のキーワードになりそうな予感です ^^
2009年9月24日 19:40
現像中です(笑)
楽しそうでしたよね。
コメントへの返答
2009年9月24日 21:05
仕上がりましたら是非是非見せてください!実はちょっと楽しみですw

万年ビリな感じですが、色々学べて本当にレースは楽しいと改めて実感してます♪

また一緒に走りたいですね!^^
2009年9月24日 20:13
お疲れ様でした
私も来年こそはサーキットに行きます
てか

来年は行ける暇が出来るのか?
いや!
行けるはず
只今、ワークスで走るのかプリメーラで走るのか思案中です
コメントへの返答
2009年9月24日 21:10
ありがとうございます!お蔭様で無事に帰ってこれましたw

SRDETさんも是非今度ご一緒しましょう ^^ サーキットはイジッた箇所の効果や、テクニックの上達度合をはっきり確認できますし、楽しいですよ!

ワークス・・・プリメーラ・・・どちらも本気走りさせると楽しそうですねぇ~♪♪
2009年9月24日 22:16
第4戦、お疲れ様でした♪
ケスウユさんの「勇姿」を見に行きたかったのですが、何分「貧乏暇なし」な身の上で(汗)

M/Tは無事に治ったのですね♪  Sタイヤ導入で第5戦でお会いしましょう☆
コメントへの返答
2009年9月24日 23:14
ありがとうございます♪「勇姿」というほどカッコイイ様相ではなかったですが、色々学習できたレースでしたよ~

NUM@兄さんやおーたまさんにお会いできなかったのはとても残念でしたが、お仕事なら仕方がないですよね(><) 

ミッションは幸い軽度のダメージで済み、今回はお蔭様で終始快調でした ^^ 

次回は是非!
2009年9月25日 18:30
お疲れ様でした!
充実した一戦となった様で何よりです♪

「走る度に前回より確実に何かを掴んでいる」って、それに勝る事は無いと思います。
結果を残すよりも、そちらの方が難しい事だと思います。
だから今回は満点の走行だったのではないでしょうか?(^-^)v

残す最終戦も楽しみいっぱいですね!
頑張ってください!

コメントへの返答
2009年9月25日 19:08
ありがとうございます ^^ 

NUM@さんやおーたまさんがいなかったので、少々寂しい感じでしたが、今回もタップリ楽しむことができました♪

ホント、普通の走行会とは違い、スゴイ早さで色々学習している実感があります。私の場合は経験・知識が乏しい分余計多く学ばせてもらってますw

ありがとうございます!最終戦はもしかしたら仕事で厳しいかもしれませんが、参加できればと思ってます!
2009年10月9日 22:37
こんばんは。僕も8月に走った時に似た様な事を感じてました。順位やタイムはクラス最下位だったのですが、未来へ向けての確かな手応え?みたいなモノを感じてました。9月参加したかったんですけど、来年に向けて資金を蓄えておきます。あと冬の間にGT150?コンパクトクラス設立の為に頑張ります!!
コメントへの返答
2009年10月9日 22:54
こんばんは!
ぽよRさんも同じ手ごたえがありましたか!「未来のへ向けての手応え」ってまさにぴったりですよよぉ。本当に得ることが多かったレースでした(^^)

GT150!!実現すればジェントルなチューンをしたロードスターやスイフトなどにはもってこいのクラスになりますね!!!きっと参加者増えますよ!!

オイラもユーロRクラスを!って、無理かorz...

プロフィール

「さて、次回はいつ走りに行こう~♪」
何シテル?   05/24 12:58
トルネオユーロR乗りです!そしてかみさんがシビックR-EK9に乗っているホンダ家族です♪ 気が付けば37歳ですがマダマダ車で遊んでます~。 シーズン中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
ファミリーカーとしてもサーキットマシンとしても遊べる楽しい車でとても気に入ってます。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
昨秋カミさんの通勤用に買ったシビ子です。キビキビ動くまさにアスリートな車です。いつかこの ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation