• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月27日

チマチマと

最近不覚にもPerfumeに癒されてしまっているケスウユです(汗)

オフということもあり、ネタもそうそうないのですが、小物を買ったので一応アップを。

スピードメーター
PivotのSML-Vを購入。十勝クラブマンや白老を走ることを考えたリミッターカットの目的が9割ですw 前後挙動のGも表示できるようで、ちょっと試してみたい気分です。作業に大した時間がかからんでしょうが、寒いので取り付けは3月以降です(爆)クラブマンとか白老走る前の日とかw

リアタワーバー
「今更かい!」って感じのパーツですが、ようやく購入です。一度お願いしてみたかったsleepy製作所さんにお願いしました。現行バージョンのCL1用のリアタワーバーはテンションも調整できるようになっているようで、楽しみです ^^ 

うちのユーロは普段乗りメイン、しかもたまにお客乗せて走る車なので内装カット無しで取り付け可能なのはちょっと嬉しい感じです♪ 来月始めに到着予定です。これで足ももっと効率的に使えるようにできればと期待してます。


今年のメインディッシュはLSDになりそうですが、今のところクスコMZ-1.5wayの予定です。ってかクスコ以外チョイスがほとんど無いような気もw (追記:下のコメントで皆さん1.0wayを推奨してくださってますので、もうちょっと検討します。FFはやっぱり1.0wayが無難かなぁ?)


こまごまとしたものはまた出てきそうですが、とりあえず今日はこんなところでしょうか~


寒いので皆さん風邪などお気をつけて~ 今日の札幌は暴風ですw


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/27 00:38:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道東絶景巡りとマリモ、そして爆速T ...
TT-romanさん

滋賀県長浜市の黒壁スクエアへドライブ
myzkdive1さん

3車3様ですね
ゆぃの助NDさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

✨さよなら夏の日✨
Team XC40 絆さん

三連休中日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年1月27日 0:57
LSDは1wayのほうが・・・(;´Д`)
1.5は玄人好みですよ?天候次第ではデメリットが多いですし・・・
最初は1wayからはじめたほうがよいかと思います~
コメントへの返答
2010年1月27日 1:25
ご助言ありがとうございます!なるほどやはり条件次第では1wayの方が良いのでしょうかねぇ。実際1wayと1.5wayでちょっとゆらいではいるのですが。参考にさせていただきます!
2010年1月27日 9:23
LSD…あたしも欲しい♪

どうせなら、溶接直結では?





m(__)m
コメントへの返答
2010年1月27日 9:37
やっぱり欲しくなっちゃいますねw

溶接直結!街乗りどころかコースでも大変なことになりそうですねw アクセルオンでどこすっ飛んでいくのやらw
2010年1月27日 10:21
LSDですか!
FFは1wayじゃないかと…。
1.5は難しそうな予感が。
コメントへの返答
2010年1月27日 10:43
kupさんも1.0way推奨ですか!1.5wayだと扱いが難しいとはいいますよねぇ。

まだ店とも詳しく相談してないのですが、ご意見参考になりました ^^ 
2010年1月27日 10:21
こんにちは!
モディファイ計画進行中ですね!
ぼくもPivotのメーター使っているんですよ。ぼくもリミッターカット目的で付けました。ただG表示とか無いタイプなのですが(笑)
それはそうとケスウユさん今Perfumeに癒されておりますか!
実はぼく一時期頭の中で「チョコレート・ディスコ」がエンドレス状態になった事が・・・。(笑)
あのピコピコ感心地良く入って来ますよねw
コメントへの返答
2010年1月27日 10:51
こんにちは!

Pivotはおーたまさんも使ってましたか ^^ 値段も手頃ですし、無難なチョイスですよね!補器類はあまり増やしたくは無いのですが、リミッターカットは不可欠ですよねぇ~

そうなんですよw 最初は娘が気に入って見だしたのですが、気が付けば一緒に見てる私も癒されていましたw

「チョコレート・ディスコ」やっぱり頭に残りますよねぇ~!!?自分も全く同じですw分かってくれる方がいて嬉しいですw

古典的なアイドルのようで、実は新しいんですかねぇ、Perfumeってw
2010年1月27日 11:33
どうも!
Perfumeは癒されますぅ!不覚とは言わず、自分に正直に生きましょう(笑)
特に、あーちゃんは・・・

・・・あっ、、え~本題に…
リアタワーバーは効果的ですよね~
私のは3ドアハッチバック車なので効果抜群でした(^^
んで、LSD・・・自分は1.5WAYのRSです(^^;
私も1WAYと1.5WAYは悩みどころでしたが、MINIの特性を研究した結果1・5WAYにしました。
ただ1.5WAYはきちんと荷重をかけないとドアンダーになるので、レースでの接近戦とかだとムズイです。
やばい時は左足ブレーキが必要です。
コメントへの返答
2010年1月27日 13:57
毎度です!
う!やはりここは素直に自分を認めた方が良いのか・・orz...
あーちゃん! 嗜好が似てますねぇ(爆)

タワーバーは今更って感じですが、結構効果を期待してます ^^ 

MININORIさんは1.5wayでしたよねぇ。やはり扱いが難しそうですし、自分は1.0wayに予定変更かなぁ。正直LSDの知識は(も)浅いので、ここの皆さんの意見はとっても参考になります。

何にせよ楽しみです ^^
2010年1月27日 12:12
http://www.cusco.co.jp/products/pdf/2009webcatalog160.pdf
メーカーもこう云ってるし…。
コメントへの返答
2010年1月27日 13:11
ありがとうございます!これ分かりやすいですね!!

LSD初心者ですし、1.0wayで意思が固まりそうです。知識薄いので、皆さんにたくさん助言いただき助かりました ^^
2010年1月27日 16:42
耐久性の面でMZではなくRSという選択肢はないでしょうか(笑)?
エボ乗りのLSDは殆どRS付けてるみたいです(^^;

効きはギアオイルの銘柄にも左右されるのでオイル選びも悩みそうですね(笑)!
コメントへの返答
2010年1月27日 21:52
RSっていう選択肢も考えたのですが、主治医曰く「待ち乗りメインだとちょっと辛いよ」ってことで、今のところMZで考えてます~

まだ確定ではないですがw

オイルでかなり違うようですよね!体験はしていないですが、ベストな銘柄を探るのも楽しみになればと思ってます ^^
2010年1月27日 20:50
おおっ、やってますね~ъ( ゚ー^)
そろそろ準備開始でしょうか???

LSDは私も1WAYをお勧めします(笑)
踏んだら効く…分かりやすくていいと思います。
ただ…オイル高っけーッス(涙)
このあたりはお覚悟を…(苦笑)

このリアタワーバー、いいですよね!
即体感できましたよ~
自分…フルsleepyさんでつ(笑)


コメントへの返答
2010年1月27日 21:58
正月も終わり、この時期になるとやっぱりソワソワしてしまいますねw まだシーズンまでは時間があるのですがw

やはりまつけーさんも1wayですか~。どうやら1wayで決まりですね!1.5way薦める方もいるのでちょっと迷ってはいたのですが。やはり将来的に好みが出ればって感じですか。

オイルは覚悟してます(汗)他で財布の紐締めておかないと・・w

まつけーさんもsleepyさんのタワーバーでしたか!!体感できたのなら当たりのようですね ^^ こりゃますます楽しみです!
2010年1月28日 1:13
実は自分、FR乗りでいながらデフは1WAYが入っております(爆)

今シーズンは2WAYにする予定ですヨ♪

ク○コのMZ/RSなので1WAYと2WAYを切り替える事ができるんですよね、これが☆

ケスウユさんもボチボチ準備開始ですネ♪
コメントへの返答
2010年1月28日 10:31
おおー!NUM@さん1wayでしたか!確かにFRだと1.5か2.0が多いようですねぇ~

2wayに変更とは楽しみですね!

MZ/RSってモデルもちょっと気になるんですよねぇ。選択肢としてはありなのかなぁ~

デフはまだ具体的な話は主治医とはしていないのですが、今から楽しみです ^^ ここで皆さんから色々意見を聞かせていただいてるので勉強になります☆
2010年1月30日 0:43
お久しぶりです、自分はオクでパルサーIRのリア、ニスモ2wAYを最近手に入れました、ミッション、デフをパルサーに換装してるので、
てか!
クスコからFFのプリメーラのLSDなら有るけど四駆は他メーカーも含めて皆無!
唯一、ニスモから出てたけど生産廃止!
パルサーも同じ状況だしな~
車が古いだけに仕方ないけど…
フロントにも入れたいのに…(・_・、)
泣けてきます
ちなみに自分の車にリアタワーバー入れた時はびっくりする位、違いが体感できました!
これから楽しみですね~!
コメントへの返答
2010年1月30日 1:15
お久しぶりです~!!お待ちしてましたよー!!久々のコメいただき嬉しいです! ^^

SRDETさんのプリメーラ、ミッション・デフはパルサーのものに換装してたんですか!そしてリアデフGETとは楽しみですねぇ ^^ 確かにフロントも欲しいところですね!

確かに車が古くなってくると、アフターパーツも激減しますよね(><)。その点うちのCL1も絶滅危惧種なので年々選べるパーツが減ってます。。。トキみたいなもんですよ、ホント。

リアタワーバーはやっぱり体感できますか!こりゃ本格的にシーズン明けが楽しみです!

遅くなりましたが今年もよろしくお願いします!!
^^

プロフィール

「さて、次回はいつ走りに行こう~♪」
何シテル?   05/24 12:58
トルネオユーロR乗りです!そしてかみさんがシビックR-EK9に乗っているホンダ家族です♪ 気が付けば37歳ですがマダマダ車で遊んでます~。 シーズン中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
ファミリーカーとしてもサーキットマシンとしても遊べる楽しい車でとても気に入ってます。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
昨秋カミさんの通勤用に買ったシビ子です。キビキビ動くまさにアスリートな車です。いつかこの ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation