• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月12日

シェイクダウン!

シェイクダウン! 予告通り走りに行ってまいりました!

一人貸切かと思い、いささか複雑な思いでしたが久々のHSPまでのドライブ満喫♪
到着してエントリーを見ると、やっぱ来るんじゃないの、この人w 連絡せぇよw 仲良し銀インテS君は本日は断念 ><

エントリー後、午前の二輪の走行を横目で見ながらテーピングなど。ゲートもオープンし、ピットで作業していると銀クーペ氏到着。この人に会うと、嫌でも今自分がHSPにいることを自覚させられます(爆)

銀クーペ氏も色々あるようですが、元気そうで何より~。談笑しながら準備準備。


とにかく気温にやっつけられた感じですが、雑感をまとめます。

1)気温・湿度も高く、走行開始時からすでにエンジンがタレ気味

2)死にかけネオバがタイムアタック開始2周目にすでにタレタレ

3)LSDは期待の2,3コーナー、最終コーナーでモリモリ効いてくれたのですが、タイヤが完全に負けている感じ。本領発揮とまでは程遠い。踏み方も要学習かしらん。

4)GT羽無しで挑みましたが、これが結果的に大デチューン。S字と最終コーナーの突っつきではリアの接地感が明らかにスッポリ薄れ、結果コーナー毎にステアリングと格闘。ストレートも接地感が微妙でちょっと怖かったです。減衰、空気圧で改善はできたのでしょうが、ドツボにはまりそうなので今日はパス。


1)2)はある意味予想通りでしたので、今回は多分ベスト更新は望めないだろうとは思ってました。実際更新できていませんw 

3)は恐らくタイヤでかなり解決できるかな?4)は明らかにマイナス作用しかなかったので、GT羽再装着決定ですw ただ、羽が無い走行はある意味面白く、ブレーキの残し加減で進入角を決める制御を改めて楽しむことはできました(含学習)。これは本当に楽しかった。

全般的には実はスゴク乗れてたんですよ。自分的には初走行でこれだけ集中して乗り、冷静に車を振り回して考察できたことは満足してます。タイムという意味では結果は残せていませんが、今後の期待は大いに持てる実感が得られました。時計出すならやっぱり秋かな?ちなみに今回は50後半がいいとこです。


一人貸切かと思われた今日の走行会もma-@E・C・Rさん が応援に来てくださり感激!!本当にありがとうございます ^^ 今度こそ是非ご一緒しましょうね!!そして、走行終了後でしたが、みんカラ開始時から色々と知恵を拝借してお世話になっているmacha♪さんも登場!遠方から本当にありがとうございました!

そして、帰りがけにはNUM@さんとこに、と思ったのですが。。。。実家に預けてある娘を迎えに行ってくれとのかみさんからの急電(ToT)。。。恐ろしいタイミングでした。。(かみさんが急な仕事で今日は祖父母のところに娘を預けてました)

後ろ髪を引かれる思いで倶知安を後に。。。NUM@さんほんとゴメンナサイ。。お会いしたかった。。
orz アイスコーヒー...


ともあれ、走行会自体は皆さんのおかげでとても楽しい時間を過ごせました ^^ 銀クーペさん、ma-@E・C・Rさん 、macha♪さん、ありがとうございました&お疲れ様でした!そしてNUM@さんゴメンナサイ・・


次は・・・白老?十勝? もう一回HSP?  いつどこに行けるかな?



写真はmacha♪さんCL1、ケスウユ、銀クーペさんのスリーショットです♪

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/07/12 01:54:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年7月12日 11:11
お疲れ様でした!
ケスウユさんの走りを見れて、僕も感激でした!
今度、是非ご一緒して下さい♪

それと、NUM@の所にも一緒に行きましょう(笑)
コメントへの返答
2010年7月12日 11:38
ありがとうございました!
こちらこそ、ようやくお会いできて嬉しい限りでしたよ~ ^0^
是非ご一緒しましょうね!

NUM@さんのところ行けなかったのはホント無念。。前日に場所までチェックして準備してたのに >< 今度みんなで押しかけましょうw
2010年7月12日 13:36
シェイクダウンお疲れ様でした!

かなり実のあるHSPだったようで良かったですね。
これだけ考察できれば、対策後が楽しみですね!
タイヤ終わりましたか~(汗)
次はフェンダー叩いて245逝きますか(笑)

話は変わるんですが…
北海道の走りのシーズンの中で、
暑くもなく寒くもない丁度いい時期はいつ頃なんですか??
コメントへの返答
2010年7月12日 21:42
ありがとうございます!なんとか無事に帰札いたしました ^^

結果こそ出ませんでしたが、とにかく楽しく過ごせましたよ~ ^^
タイヤはすでに終わっているのは分かっていたのですが、貧乏性ですね ^^; 
245w オイラには程遠いですよぉ~w

丁度いい時期は、9月中旬から10月中旬ってとこでしょうか。大体その時期に皆さんベスト更新しているような気がします。あとは5月下旬から6月中旬ってとこでしょうかねぇ。

一番時計がでない時期のシェイクダウンでした(爆)
2010年7月12日 17:05
お疲れ様でした!

AD07は6分山くらいから食わなくなるので、デフ効果もあってトドメを刺したんですね(爆)?
まあ、リアの荷重抜けすぎたら踏めませんもんね・・・。

十勝は・・・来年夕張~占冠間が開通するまで我慢します(笑)
ウチから占冠ICまで3時間掛かると思われますので(汗)
コメントへの返答
2010年7月12日 21:46
ありがとうございます!

そもそも食わない状態で、さらに中途半端にLSDを使いトドメ刺したって感じですw 確かに6分くらいからもうグリップはそこそこって感じでしたねぇ。それと計時劣化も追い討ちをかけ・・

十勝は札幌からでもやはり遠いので、うちも行くときは一仕事ですw 高速も安くなったので大分気楽に行けそうにはなってますので今年も早いうちに行きたいです!
2010年7月12日 19:05
(_´Д`)ノ~~オツカレーさまです。
カナードですかね…次
コメントへの返答
2010年7月12日 21:47
ありがとうございます~♪
カナードって手もありましたね!GT羽+って感じで・・w
2010年7月12日 19:51
お疲れ様!
いや~ 当日で 驚かした方が いいかな?
と 思って 行くの 内緒に してました(爆)
しかし そんなに 俺 いると HSPに 居るの自覚するかい?
まあ 確かに 行ってるからな~
コメントへの返答
2010年7月12日 21:50
お疲れでした~!
多分来ないんだろうなぁと思ってたのでちょいとビクーリw 

君はHSPのアイデンティティそのものだからねぇ(爆)オイラだけじゃなく、そう思っている人は多いのではw
2010年7月12日 20:46
こんばんは。
今年初走行無事終了でしたね!タイヤがちょっと残念でしたが次もありますし、楽しみはとっておきましょうo(^-^)o

それよりもっと残念なのは、ぼく金曜から日曜まで実家に帰省していて、倶知安付近にいたんです(涙)

携帯でみんカラ見とけばよかったです~(涙)
帰りにHSP寄れたのに~!(涙)
コメントへの返答
2010年7月12日 22:04
こんばんわ♪
なんとか無事に戻ってまいりました!タイヤは残念でしたが、走りそのものはとても楽しかったです♪GT羽+タイヤでまた秋口に狙えればと思ってます ^^

えええー!!倶知安付近にいたのですか!!・・なんとこれはNUM@さんに続き残念な・・・

けど同じ道内ですし、また必ずお会いしましょう! 
^^ 今年は自分も忙しいのですがまだ何回かはいけそうですので!
2010年7月12日 20:50
「NUM@」と呼び捨てで書いてしまいました(汗)
NUM@さん、申し訳ございません。
と、ケスウユさんにコメするのも、申し訳ございません。
お手数お掛け致しました!
コメントへの返答
2010年7月12日 21:58
と、ma-@E・C・Rさんが言ってますよ~NUM@さ~ん!w

いえいえ、私は全然OKです ^^ よくある打ち間違いですよ! ^^ 
2010年7月12日 21:52
次は、ご一緒しましょう♪十勝も良いかもョ(^-^)b
コメントへの返答
2010年7月12日 21:59
ほんと、今度こそ♪ 十勝ホント行きたいので是非是非♪SYSTEM-Rさんのもまだ何回かあるようですし!
2010年7月12日 22:11
お疲れさまでした~

自分も10日クラブマン走って来ましたよ~



土砂降りでしたが・・・・(泣)



つばさっちさんと つばぜり合いしてきました~(笑)



秋にはご一緒できればいいですね~



帯広に 「十勝乃長屋」という第2の屋台村みたいなのが出来てましたヨ~
コメントへの返答
2010年7月12日 22:20
ありがとうございます♪

あら、十勝でしたか!お疲れ様でした ^^ 是非アップしてくださいよ~!


ここんとこちょっと天気イマイチですよね >< 自分も昨日は雨こそ降らなかったものの、気温・湿度はやたら高い状態でした。。。

つばさっちさんも昨年のGT以来お会いしてませんねぇ~


なんとか秋にはご一緒したいです!



およ!さすがぽよRさんその辺のリサーチも抜かりないですねぇww あとでググってみましょう ^^

ああ~屋台村行きたい!
2010年7月12日 22:56
ぽよRさんと鍔迫り合いして、負けたつばさっちです(笑)
精進します~(笑)

おぉ…HSP…走りたいなぁ(^^ゞ
あそこを楽しく走れたら、走った気満々になるんですよね(^^ゞ
腕もパンパンになりますが(笑)

ということで、年内にサーキットでお会いできるといいですね!
コメントへの返答
2010年7月13日 21:22
あら、鍔迫り合いの果てに負けてしまったのねw でも仲の良い友達とバトルできるのは楽しいでしょうね!!私はあまりそういう機会もありません(汗)

確かに腕は張っちゃいますねw 今回も1ヒート目終了後に指先まで張ってましたよw 「走ったな~」って感じはしますが ^^

必ず年内にはお会いしましょう!私もバトルに混ぜてくださいw
2010年7月12日 23:30
シェイクダウン、お疲れっした♪

まぁ「シェイクダウン」ですから、これから本格的なシーズンに向けて色々・・・ですね☆

次回、こちらに来られた際には是非・・・ですヨ(笑)
それより、サーキットでお会いできた方がいいですネ♪
コメントへの返答
2010年7月13日 21:25
ありがとうございます!せっかくグーグルマップで場所も把握しておいたのに残念 ><

皆さんより遅いスタートになってしまいましたがボチボチやっていきます!やはりGT羽は外しちゃいかんですねw

カミサンの祖父母が蘭越にいるので実はHSP以外でも夏はちょくちょくそちら方面に行ってるんですよ ^^ 今度こそ立ち寄ります!

ですね、やはりサーキットでお会いすのが一番楽しみです♪
2010年7月12日 23:58
HSPいきてぇ~(><)
今年はチョットした家庭の(嬉しい)事情で走れておりません~。。

マズマズの初走行でナニよりでしたね(^^)

SCLにもNUM@を誘って(笑) いやいやモトイ・・ NUM@さんも
誘って是非行きましょう♪

白老なら同乗も可能デスし☆

倶知安は8月にEF君で、9月はCBRで走行予定でした~
コメントへの返答
2010年7月13日 21:37
今年はHGTSも全部十勝ですもんね >< 
嬉しい事情とは!??気になります!!GON!2世のご生誕とか・・!?

上ではコチャコチャと考察っぽいこと書きましたが、とにかく楽しく走れたのがなによりでした ^^

GON!ちゃん、NUM@っちも誘ってSCL行こうぜぇ~!

・・・なんて口はさすがに叩けません・・・ ^^;

是非是非行きましょう!必ずお声おかけします!

白老は同乗も可能なんですか!これはレコードホルダーの同乗は是非お願いしなければ!NUM@さんも速いですし、お二人から色々勉強させていただきますよ~♪

自分は8月はSCL、十勝で考えてます!とにかく今年は満遍なく走りたいです♪
2010年7月13日 7:01
まいど~、初コメ(^^♪

気合いが感じられますね~。

Sタイヤにした場合のタイムアップが気になります(^^♪

次回は是非Sタイヤで!!
コメントへの返答
2010年7月13日 22:15
まいどでした♪

文章ほど気合は入ってないのよw 理屈で言葉遊びな文章ですw

Sタイヤはいずれ使ってみたいのですが、やっぱ高いのよね>< 後の楽しみにとっておきますw

でもなんか今年買ってしまうような気も・・ ^^;

2010年7月13日 7:03
↑↑↑、ごめん、初コメぢゃなかった(^_^;)

2回目だ(*^^)v

またね!
コメントへの返答
2010年7月13日 21:41
毎回初コメのようなワクワクした気持ちでコメください(爆)

君も忙しいからお疲れでしょ♪

札幌戻ってきたら遊ぼうね~ ^^
2010年7月13日 12:24
初走行お疲れ様でした、楽しく走れたようで何よりですね~
コメントへの返答
2010年7月13日 21:43
ありがとうございます!楽しかったに尽きます♪

正直ここまで出遅れるとモチベーションもかなり下がってたのですが、今回で一気にスイッチが入りましたw
2010年7月13日 21:42
お疲れ様でした♪

そうでしたか~、やっぱり温度が高いと思ったような走りは出来ませんよね。(^^;
でも今年の初走行で乗れていた感じ・・・っていうのは、とても大きな収穫ではありませんか!
もう少し涼しくなって、LSDを試す時がまた楽しみになりましたね♪
コメントへの返答
2010年7月13日 22:11
ありがとうございます♪何より今回は楽しく走れました ^^

やっぱりあの気温・湿度は痛かったです(;´Д`) 路温こそいい感じだったのですが・・・けど、いいイメージで終えることができたので今シーズンはまたジックリ攻略してみます!
LSD君にはもうちょっと頑張ってもらえるよう車ももうちょと整えていきます~ 

ってかやっぱりタイヤですねwww 

プロフィール

「さて、次回はいつ走りに行こう~♪」
何シテル?   05/24 12:58
トルネオユーロR乗りです!そしてかみさんがシビックR-EK9に乗っているホンダ家族です♪ 気が付けば37歳ですがマダマダ車で遊んでます~。 シーズン中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
ファミリーカーとしてもサーキットマシンとしても遊べる楽しい車でとても気に入ってます。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
昨秋カミさんの通勤用に買ったシビ子です。キビキビ動くまさにアスリートな車です。いつかこの ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation