• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月13日

車載準備!

車載準備! 大変ご無沙汰しておりました(汗)皆さんお元気でお過ごしでしたでしょうか?

ケスウユの方は変わらず毎日アタフタとすごしておりますw(ありがたいことではあるのですが、休みてぇよ) カミサンの仕事も落ち着き、そういった意味では生活は穏やかといった感じです。

仕事ばっかしてると車のこと忘れそうなので、いっそ目覚ましに車載カメラ用のステーを購入してみました。

Manfrottってとこのバキューム式固定のブツでございやす~

前々から車載カメラ搭載計画はあったのですが、カメラステー自作→失敗、再トライ→失敗、再々トライ→失敗・・っといい加減イヤんなり、購入した次第ですw

これにデジカメ載せて動画録画ってことになりそうですが、取り外しも楽なんでうちのEK9シビ子にも付けてカミサンの走りをムフフ撮りってこともできそうです。



カミサンの走りを撮ったところで夫婦喧嘩のタネ増やすだけになりそうですがwwww



今シーズンの予定ですが、まずユーロCL1の方はタイヤをZ1☆。そして普段履きの17インチに履かせるため16→17のインチアップでのタイムアタックを予定しております!現場でのタイヤ交換はもう疲れたw あまった16インチのホイルは・・・検討中です・・

シビ子EK9もタイヤを検討中。アジアンタイヤでよさげなのを検討していますが、名案あればメッセorコメ願います!

今年は夫婦共々去年よりは走る時間がとれそうなので、少しは遊べそうですが、実は今年のケスウユの目標はHSPではなく十勝といきたいところです。

5月のSystemRさんを目途に準備したいところですが、一発目はとにかく十勝でいきたい!HGTSも全戦とはいかずとも2,3戦は出たい!!


と、いうことで

今年も皆様よろしくお願いしまします m(__)m

写真にちっちゃく写っているのは某缶コーヒーのオマケですw 30代↑の人なら分かるかな??グラスホッパー&マイティフロッグ・・・



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/13 01:34:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

おはようございます。
138タワー観光さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

通い亭主
アンバーシャダイさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

この記事へのコメント

2011年2月13日 2:04
タミヤのラジコンですな(笑)
高値の花でした(汗)



HGTS開幕戦で待ってます。
開幕戦いいっすよ~

季節柄もあり~の待ちに待った!気持ちで、みんなキラキラした笑顔してますから~

あの雰囲気はいいッス!




で、





屋台村ッスよ!

ヤマメが俺たちを待ってます。

コメントへの返答
2011年2月13日 22:24
あら、さすがお分かりでww 当時小学生だったのですが、お年玉全てつぎ込んで買った記憶がありますw 確かに小学生には効果なオモチャでした ^^;



仕事次第なのですが、上の通りHGTSも2つ3つくらいは参戦したいところです ><

たしかに、皆さんシーズン一発目で目がギラついてそうですねw できれば開幕戦は抑えたい!











屋台村!!!今年こそは是非ご一緒に!

ヤマメが気になってしょうがないんですよww

2011年2月13日 6:35
なんか、久しぶりでないかい?
雪が解けたらすぐ走ってください!

動画楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2011年2月13日 22:28
大分久しぶりだんねぇw 前回君に会ったのが9月でそれ以後ほとんど更新してなかったからねぇw

今年は去年よりは走りに行けるとは思うので楽しみにしております ^^

ベスト更新したら動画アップしようかしらんw

いつか一緒に走りましょ!
2011年2月13日 7:48
窓固定で結構いけますよ。
コメントへの返答
2011年2月13日 22:27
ですか!今回届いたのも吸着部がかなり屈強なので仕事はしてくれそうです♪
2011年2月13日 9:04
あ~そんなカメラ用ステーってあるんですか!?
しらなかったです…ちょっと欲しいかも(^^ゞ

私は逆に今年はHSP走りたいんですよねぇ(^^ゞ
去年走ってないのと、初サーキットも十勝で…車の癖をつかむ前にホームコースを走ってないですからね(^^ゞ
今年は「車のクセと限界を掴む」がテーマでございます。
弄るお金も無いし(笑)
コメントへの返答
2011年2月13日 22:40
あるのよ~w ロールバー入っている人ならむしろクランプ式で安く済むんでしょうが、吸着式は値が張る場合もありますわねぇ。その点コイツは安価でよさげです~ ^^

いや、自分もなんだかんだとたぶんHSPを一番走るとは思うのんですが、今年は十勝を走れるようなスケジューリングをきちんと組みたいってことなんですわぁ。

金無いのはオイラも一緒ですww 限られた資金でシーズンを楽しめれば良いかな・・とw

またご一緒した際はよろしくです!つばさっち
さんも知識深いですし色々教えてください ^^
2011年2月13日 9:32
あけましておめでとうございます。

SYSTEM-Rさんの走行会に参加されるんですか!?
私も去年参加させていただいて楽しかったので、今年も参加しようと思います。
一緒に参加できたらいいっすね~♪

私も車載カメラステーが欲しいっす・・・
コメントへの返答
2011年2月13日 22:44
あけましておめでとうございます!

一発目は一応SystemRを予定しています!結局去年は鼻から牛乳さんとご一緒できませんでしたもんねぇ~ 
JrとCM一度に楽しめるのはスゴイ魅力です!


カメラステーは自分も結構楽しみにしております ^^ 結局自作でうまくいかなかったものでw
2011年2月13日 11:42
お久しぶりです!

ラジコンが欲しいと思ったら・・・
間違いなく「グラスホッパー」です(笑)

ガッチリ固定出来そうですね♪
動画が楽しみです。

余裕がありましたら、HSPも走って下さい(^-^;
僕も、十勝へ行きたいです!
コメントへの返答
2011年2月13日 22:47
ご無沙汰しておりました!ようやく復活ですw

グラホと分かりましたかw 初めて買ったモデルラジコンだったんで思い出深いものがあり、ついこの缶コーヒー買ってしまいましたw

このステーはかなり屈強な作りなので熱くなるとコースアウトが多いオイラには頼もしい一品になってくれればと思いますw

もちろんHSPも行きますよ!永遠の課題のコースですからw

十勝もご一緒できたらいいですね!
2011年2月13日 15:47
こんにちは!
ホントにブログは久しぶりですね~!
まぁ、ぼくもなんですが(笑)

仕事の息抜きは大切ですよね。ケスウユさんは奥様と共通の趣味が車という事でとても羨ましいです。ウチはある程度の理解をしてもらっているのですが・・・って感じなので(苦笑)

タイヤですか・・・。
ぼくはアジアンならハンコックが気になっているんですが、サイズの問題で・・・。シビックはどうでしょうかねぇ。余り参考にならずごめんなさいです。

タミヤのラジコンはもろにストライクな世代です(笑)ぼくはホットショットってモデルが欲しかったです。高値の花でした。(涙)
コメントへの返答
2011年2月13日 22:54
こんにちは!ってかこんばんわ!w
ようやくアップできましたよぉ(涙)「忙しい」のを理由に逃げてましたが、また少しずつアップしていければと思ってます!

いえいえ、うちの家内もケコーン前は「何この車、売りなさい!」って感じだったんですよ ^^; 徐々に理解を得られたって感じです・・w

ハンコックは確かに注目したいところですね!メルセデスの純正採用にもなったようですし、その性能も着実に評価されてきていますよね。その分値段も上がってきているようですがw

おーだまさんもラジコン世代でしたかw ホットショット・・4WDで自分も欲しかったのですが結局お年玉レベルじゃ克服できず指くわえて見ているしかない一品でした ^^;
2011年2月13日 16:56
こんにちは!

十勝メインですか!
秋には札幌から十勝方面まで高速開通するのでアクセスも楽になりそうですね♪

アジアンでコスパ的にラジアルなら595RS-Rじゃないですかね?
Z1☆とコンマ数秒落ちらしいですが・・・。
ハンコックventusR-S3だと国産と値段変わりませんしね(笑)
コメントへの返答
2011年2月13日 23:00
こんにちは!

どのみちHSPがメインとは思いますが今年は積極的に十勝に行くスケジューリングができればと!

フムフム・・595RS-Rですか。アジアンは評価が上がってきているブランドも多いみたいなのでチョイスに迷いますが良く耳にするタイヤっすねぇ。

さすがに国産と比べると劣勢ですかw 

この際ですが選ぶ楽しみをエンジョイしてみます!
2011年2月13日 18:12
お久しぶりです。
自分も最近はネタがなくて放置ぎみです(汗)

いよいよ始動ですね。
車載動画、楽しみにしてます(笑)
17インチ化逝きますか!
十勝だとストレートも長いですし…グリップとって外径アップ幅広サイズか
加速をとって幅落として外径小さくするか…タイヤサイズの選択が難しそうですね。

アジアンでは595RS-Rが値段、性能考えると
オススメかと思いますが…少し磨耗が早いです。
ハンコックR-S3はグリップはかなり良いですが
高価ですし、5分山以下は急にグリップが落ちるらしいです。(使っている人曰く)

HGTS、頑張って下さい!

コメントへの返答
2011年2月13日 23:10
お久しぶりでした!
私も色々ゴタゴタしてたのですがようやくアップできました(汗)

まだシーズンは先なのですが、モチベーションアップの起爆としてステー購入してみたんですよw

そうなんです。17インチ化なんですが、仰るとおりサイズにいささか悩んでおります。うちのCL1は営業車もかねているのであまり極端なスペックは選択できないのですが、楽しみながら悩んでみますねw 今年は十勝目指すといえどHSPがホームなのは変わらないのでそこが悩みどころです。

まつけーさんも595RS-Rお勧めですか。φ(・_・") メモメモ 

結局は履いてみないと分からん部分も多いところですが、せっかくなんで楽しんで悩んでみますw サイズはあるようですね~
595RS-Rは有力候補になりそうです!


HGTS・・何戦出れるか分からないのですが、参戦の際は楽しめればと思ってます!
2011年2月13日 21:45
お帰りなさい(*^-')b
一緒に遊びましょ、十勝でもHSPでも♪

その前に来月!
^_^)/▼☆▼\(^_^)
コメントへの返答
2011年2月13日 23:12
ただいまですぅ♪
ですね!今年こそは是非ご一緒に!^^

もちろん忘れておりませんよぉ~ (^^ゞ 前回メンバーが主力かと思いますが必ずお誘いしますので、肝臓の準備は万端にしておいてくださいww
2011年2月18日 20:49
外産タイヤも日本人ドライバーが開発に携わり良くなってるみたいですね、私はラジコンと言えば、ホーネット!を思い出しますね。
コメントへの返答
2011年2月19日 12:08
なるほど!そういう経緯があったんですね!最近随分と評判よくなりましたもんね~ ^^

ホーネット!上のグラスホッパーより一つ格上のモデルですね!ボクはお年玉全部集めても結局プロポなど入れたらグラスホッパーが限界でしたw

プロフィール

「さて、次回はいつ走りに行こう~♪」
何シテル?   05/24 12:58
トルネオユーロR乗りです!そしてかみさんがシビックR-EK9に乗っているホンダ家族です♪ 気が付けば37歳ですがマダマダ車で遊んでます~。 シーズン中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
ファミリーカーとしてもサーキットマシンとしても遊べる楽しい車でとても気に入ってます。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
昨秋カミさんの通勤用に買ったシビ子です。キビキビ動くまさにアスリートな車です。いつかこの ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation