• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月04日

ダイビング

ダイビング 今日はのんびり家でまったりです(天気も悪いですし)

押し入れを整理して売れそうなものを探していたら出てきました。

ダイビング器材。

もう8年程やっていませんが、結婚するまでは熱心にやっていました。

ちなみにかみさんとの出会はダイビングショップです^^

私、こう見えても潜れるんです(笑)

国内、海外ツアーなどで2、3百万は使いましたね(汗)

今でも潜りたい気持ちはあるのですが、復活するとしても当分先の話しになりそうなので、器材出品します(爆)

まあ、たいした金額にはならないでしょうけど^^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/07/04 18:40:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

テールレンズ②。
.ξさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
wakasagi29_さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
takachoさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(七曲 ...
マツジンさん

この記事へのコメント

2010年7月4日 19:32
もぐれる男なのね!
私の友達がトラクターやってるわ

オークション覗いちゃおっと(ワ~オ)
コメントへの返答
2010年7月4日 20:40
今思うと高価な趣味(遊び)です。

前に乗っていた33GT-Rがブーストアップのままで終わったのもきっとこの趣味があったからだと(笑)
2010年7月4日 21:17
友達がやりたがっていましたが・・
高価なんですね!
コメントへの返答
2010年7月4日 21:40
そうですね~器材が3、40万で日帰りツアーが一回1~2万(これはショップによって違うと思いますが)
毎週行くと結構大変です(笑)
が、面白いですよ♪
とお友達に伝えておいてください^^
2010年7月4日 21:53
ダイビングも凄く掛かりますよね。
僕の元上司もやってて、しまいにはクルーザー買っちゃいました(爆
コメントへの返答
2010年7月4日 22:46
当時ゴルフをするのと同じくらい費用が掛かりましたね。
クルーザー買ったり、沖縄に移住したりとのめり込む人は沢山いましたね~^^
2010年7月4日 22:03
ゲッ!
この機材を見ると悪夢が蘇ります(~_~;)

今から約9年ほど前に社員旅行でオーストラリアに逝き、オプショナルツアーの「体験ダイビング」を申し込みました・・
一通りの講習を受けてウエットスーツに着替えて機材をセットしてレギュレターを口に咥えた瞬間にゴムの味?匂い?が口の中いっぱいに広がりオエ~!と・・
ガマンして咥えても「これ、以前に知らないオヤジが咥えたかも?」なんて思いまたオエ~!と・・
とうとう出来なくて、その格好のまま皆が海中を泳ぐ様子をポンツーンから眺めてました・・
約1万円をドブに捨てましたね(~_~;)

てか・・奥さんとの馴れ初めがダイビングだなんて・・なかなかやるねぇ(~_~;)
コメントへの返答
2010年7月4日 22:58
そんな過去が^^
私、レンタル器材は使ったことないですが、確かにレギュは嫌かもです。
空気の味?やゴムの味もしますね確かに^^
2/3が女性だったので楽しかったなあ~
あの頃は(爆)
2010年7月5日 0:46
じつは私も潜れたりします。
勿論一式(タンク以外)有ります。
同じく5年程やっていませんが・・・マニーがかかりすぎです。
ライセンスも有りますよ~
コメントへの返答
2010年7月5日 9:04
おお~仲間ですね^^

子供ができたら普通の家庭はちょっと無理ですね。
私のうちはもうダイビングする余裕はこれっぽっちもありません(汗)
タヒチのビーチででトップレスの外人さんを見た時は最高でした(爆)
2010年7月5日 12:46
私も一式持っています・・・・・
もう10年は潜っていませんけど・・・・・
海外とかだと持っていても持っていかず現地でレンタル・・・・何の為に揃えたかわかりませんねW
コメントへの返答
2010年7月5日 13:37
器材重いですからね(汗)

Cカードがあれば旅先でも潜れますからね^^

いつかまた、やることがあるかな~私??(笑)
2010年7月5日 15:17
すごいっ!もしや国際ライセンス持ちですか?
私は沖縄で観光がてら潜っただけですけど、5mが限界です(^^;耳が耐えられなくて…

大事にしてもらえる方が見つかりますように♪
コメントへの返答
2010年7月5日 17:34
はい、ライセンス持ってます!

そうなんですよね~耳抜きができないと大変なことになります^^;
風邪気味の時や寝不足なんかでも抜けにくくなるので、そんな時じゃ無かったですか?^^
2010年7月5日 19:18
ダイビングすごいですねぇ~♪

一度は行ってみたい宇宙と海の中ですけど、
やっぱりお金はかかるんですね(汗)
コメントへの返答
2010年7月5日 21:12
水中は独特の雰囲気で楽しいですよ^^

機会があったら体験してみてください。

結構お金掛かりますね(汗)
2010年7月5日 20:12
水泳なら割と得意でしたが...ダイビングなんてやってみようと思いませんでした(笑)

やっぱり、お金かかるんですね~ってクルマもだけど...

コメントへの返答
2010年7月5日 22:10
ダイビングもセレブな趣味ですよね、たぶん(笑)

GT-Rもセレブな趣味ですかね^^;
2010年7月5日 21:59
自分は素潜り専門♪

ってダイビングのライセンスは大学の時取ったんですがそのまま終わりました・・・

沖縄とかで潜れば楽しそーですね♪
コメントへの返答
2010年7月5日 22:20
ま~ちんさんは海大好きでしたよね!

私は泳ぎは得意なんですが素潜りはダメでほとんどできません(汗)

ケラマの海は最高でした♪
2010年7月6日 12:51
自分は素人専門♪(違

ダイビングが奥様と出会ったきっかけですか!
やはり車以外の趣味がないとダメかな。。。
コメントへの返答
2010年7月6日 17:15
八王子のダイビングショップです^^

うちのもそうですが、海には興味があるが、車には興味の無い子ばっかりでしたね^^;
でも出会いの場としてはアリかもしれませんよ♪
2010年7月7日 12:54
僕は、おにゃごの布団にダイビングしたい。
コメントへの返答
2010年7月7日 20:30
と言う事は。。。


甘えたいタイプですか?(爆)


プロフィール

「ツーリング日和😃」
何シテル?   06/07 07:58
はじめまして。 長らく乗っていたBNR34とお別れをして、令和2年5月31日、R35へとチェンジしました。 快適仕様が目標です。 R35オーナーの皆様宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2020年5月31日納車 購入時odo 2402km R35 GT-R MY15 45t ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
インテンスプラス 2022年式低走行車をゲットしました! オーラニスモからのチェンジです ...
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
長く乗るつもりのZZR400から乗り換えてしまった。 流れで大型免許取得したら、、やっぱ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
H29年10月22日納車 平成25年式 K13 マーチ 1.2CVT 前期型 カラー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation