• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月21日

胃カメラ再び。。。

胃カメラ再び。。。 最近どうも胃の調子が悪く、慢性化しているような気がしてきたので近所の胃腸科に行ってきました。

そう、胃カメラをやりに。

もう5、6回は経験してますが全然慣れません。

のどを通過するときの辛さが嫌で前回は鼻から入れる胃カメラをやったのですが、画像が鮮明でないので詳しく検査できないとのことで今回はやっぱり喉からに(泣)

結果は胃はとても綺麗で問題無く、逆流性食道炎の軽いやつでした。

おかしいな~本人的には絶対胃のあたりがおかしいと思ったんだけど。。。

まあでも結果が分かってほっとしました^^

体の中は自分で見えないですからね、先日同世代のお笑いの方の胃の病気のニュースなんかもありましたのでもしものこともあると思い診てもらってきました。


若い頃(今でも若いつもりですが)は自分は胃の病気なんか絶対ありえないとか思っていました。

暴飲暴食当たり前でしたし、夜中にラーメン、焼き肉とか全然ヘッチャラでした(笑)

しかし今は全然無理。

思えば実家の稼業を手伝いだしてからなんですよね、胃が痛くなったりするようになったのは。

景気の良い時代ではないですからね~

なのでストレスなんかも私の場合はあるのかな?と思っていますが。


みなさんも内臓やら脳やら、目で確認できない場所で気になるところがあったら大げさでも早目に受診されることをオススメいたします^^

何もなければそれでいいんですからね^^








午後から出社した私は仕事の合間にこんなことしていました。

エルグランドのホイールチェンジ



色々な方にアドバイスをいただき装着♪
GT-Rのような感覚で、
『なんとか入ってしまえばOK!』
と思っていて結構攻めたオフセットで考えていたのですが、そうするとスライドドアに干渉するとか、色々と問題が発生したりして。


いいでしょ?コレ。

Z34の純正アルミですがそのまんま装着で結構ピッタリ



リアは若干余裕がありますので近々15ミリあたりのワイトレでも入れる予定です。

今日は仕事になりませんでした(爆)















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/21 20:56:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【240日連】200万円以下な20 ...
ひで777 B5さん

皇居ランなどなど(東京への帰省4日 ...
JUN1970さん

道の駅 関宿
けんこまstiさん

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻、今日 ...
PHEV好きさん

高級フルーツ🍈もらっちゃいました ...
mimori431さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年12月21日 21:36
こんばんは。

私も喉に違和感があり、胃カメラを飲みました。
鼻から入れたのですが、あの違和感は口では言い表せないですね
結局何も無かったですが・・・
スライドドアの車は開けた時も考慮する必要があるので面倒です。
Z34なら、1個前?現行型?の19インチのホイルが欲しいです。
オデに入れたいですがかなり無理しないとダメなのであきらめました
コメントへの返答
2012年12月21日 21:58
こんばんは!

今日先生に言われましたが、
『胃が調子悪いと行ってくる患者さんの9割が異常が無いと』
なのでストレスの部分が大きいみたいです。
- RB -さんも異常無しで何よりです^^
言ってるホイール分かります!
私も欲しかったんですがオクでも桁が1つ違うので諦めました(笑)
2012年12月21日 23:20
大丈夫ですか?
以前も書かれてましたね。

でもなんともなくて良かったです!

仕事のストレスが原因でいろいろとありますね。
家業は、プレッシャーですかね。

程々に手を抜かないとストレスが貯まりますよ。
これからは、気をつけてくださいね!
コメントへの返答
2012年12月22日 0:15
ありがとうございます。
激しい痛みとかでは無く、普通に生活できるので以外にタチが悪い感じです^^;
ストレス溜めるような性格では無いんですが(笑)
クルマがかなりストレス解消になってます^^
2012年12月22日 0:06
来年からはバリウム地獄です。(笑)
コメントへの返答
2012年12月22日 0:17
過去に一度バリウム飲んで大の字にされて、グルグル回されたことがありますが。。

気持ち悪くて最悪でした(汗)
2012年12月22日 7:13
おはよ~ございます


僕も先日、三年ぶりに胃カメラやりました…(◎-◎;)

結果異常無しでした~

人生2度目でしたが、気持ちの良いもんじゃないですよね!!


僕のストレス解消は、深夜に爆音号を乗る事で解消されてるみたいです(笑)
コメントへの返答
2012年12月22日 21:50
こんばんは~

おお~胃カメラやったんですか。
嫌ですよね^^;

全然Rに乗っていないので、ソレが原因かも(笑)

2012年12月22日 7:16
お疲れ様です♪
最近ニュースで芸能人の方の訃報なんかを聞いているともしかしたら…なんて思うのですが…お医者さんが苦手で(笑)
マメに検診されるひなともさんを尊敬します(^^)

ホイール似合ってますね!次は車高落としてROMチューンですかね(^_-)
コメントへの返答
2012年12月22日 21:53
こんばんは!
うちはガン家計なのもあって心配になってしまいます。
これ、もう車高落としてるんですよ(笑)
タイヤがフェンダーにかぶるくらいやりたい気持ちもあるのですが、行けない場所が増えちゃうとマズイので(爆)
2012年12月22日 13:48
異常ナシ!よかったですね。
(^-^)

慎重に検査を受けに行くコトは大事ですよ。



以前の会社で
「あ~胃が痛くなりそ~」
と先輩方の前で言うたびに
「お前に限って、それはありえない!!」
みなさん共通でした
(*≧m≦*)!!

出る杭は打たれても、上司にも、自由に言いたい放題、やりたい放題♪

あんな大きな会社で人事も、自分の行きたい方面に~

胃痛とは無縁な私デス
(≧∀≦)
コメントへの返答
2012年12月22日 21:56
ありがとうございます。
なんだか定期的にやってますが、いつも異常無しで(笑)
今回もそうかな?と思ったら違ってました。
私も胃痛とはずっと無縁だったので、ストレスとかなのかな?と思ってます。

たまにはRで全開しないとですね^^
2012年12月22日 21:43
ストレスが胃痛の最大の敵なのでストレスを溜めないように、Rで全開したり色々なモノをポチれば大丈夫でしょう!

あとはコーヒーは避けたほうが良いですよ。

で?次は車高下げるんでしょ?(爆
コメントへの返答
2012年12月22日 22:00
ポチポチやってるんですが、Rは最近ご無沙汰で。。。

ここ数年は朝のコーヒーやめて牛乳飲んでますよ(笑)

もう、これ車高調入ってるんです^^;

攻めが足らないですかね(爆)
2012年12月22日 22:57
エルグラは、3.5Lですか?
ホイールの雰囲気もあってかなり速そうですね♪

食事の30分前と食後の2時間は、飲み物控えると、胃液が薄まらず良く働くので胃の負担を軽減し良いですよ♪ 
コメントへの返答
2012年12月22日 23:19
こんばんは!
エコに反した3.5です(笑)
アドバイスありがとうございますo(*⌒―⌒*)o
早食いで、食事中水分結構取ってるかも。。
なので、意識してみたいと思います!

プロフィール

「ツーリング日和😃」
何シテル?   06/07 07:58
はじめまして。 長らく乗っていたBNR34とお別れをして、令和2年5月31日、R35へとチェンジしました。 快適仕様が目標です。 R35オーナーの皆様宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2020年5月31日納車 購入時odo 2402km R35 GT-R MY15 45t ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
インテンスプラス 2022年式低走行車をゲットしました! オーラニスモからのチェンジです ...
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
長く乗るつもりのZZR400から乗り換えてしまった。 流れで大型免許取得したら、、やっぱ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
H29年10月22日納車 平成25年式 K13 マーチ 1.2CVT 前期型 カラー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation