• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひなとも♪のブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

SH-01B

SH-01B今日、携帯を交換しました。

ドコモSH-01B TVで宣伝してるやつ?かな

カメラの画素数1210万の凄いヤツ!

デジカメ並ですね。

P904iからの買い換えで料金プランなども大幅に変わっていました。

店員さんに説明を受けるも半分くらいは分かっておりません(笑)

みなさん、携帯の機能ってフルに使ってます??

私は電話、メール、写真の3つです。

ちなみに分厚い説明書もいつもほとんど読まないです(爆)

多分、いろんな機能が満載で使いこなせれば凄いんでしょうけど。。。

昔は携帯変えたその日なんかは色々いたずらしてみたものですが、なんか面倒というかやる気も起きないというか。。

うちの自作パソコンもそうですが無駄にパイスペックです(爆)


Posted at 2009/11/29 22:48:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月27日 イイね!

ニスモフェスティバル

ニスモフェスティバルニスモフェスティバルのチケットです。
クラブニスモに入会していれば無料で送られてきます。
っていうかこれが目的のようなものです(笑)
去年はレーシングカーの爆音に子どもたちが圧倒されてしまい早々に退散したのですが
今年はどうかなー??
寒いこの時期になんでまた富士でやるの?
といつも思いつつ(笑)
また、家族で行く予定ですので、子供次第ではまた早々に離脱かも(汗)
Posted at 2009/11/27 22:07:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月23日 イイね!

箱根ツーリング

箱根ツーリング今日は箱根にツーリングに行ってきました。
メンバーは、ひらりんRさん(はじめまして&先導お疲れさまでした)、さんさんあーるさん、ま~ちん♪さん、STF改さん(初めまして)と私の計5台です。

平塚PA集合後、
箱根ターンパイク~伊豆スカイライン~一般道~東名高速(沼津から御殿場)~一般道~山中湖~道志経由解散という流れでした。

楽しみの箱根が濃霧、霧雨などで走行、絶景を拝むことはできませんでした。

○察の方も多数おりましたので(笑)

私にとっては地元の走り友達以外の方との集団走行は初めてだったので、とても新鮮で楽しかったです♪

渋滞の中でも、皆の爆音マフラーの音、クラッチの音、ブレーキの音がブオンブオン、シャラシャラ、キーキー炸裂しておりました(爆)

エンジンを切った後の静けさがまたなんとも(笑)

走行距離300キロ以上の旅でした。

ご参加のみなさん、お疲れさまでした!

また、ご一緒願います^^




Posted at 2009/11/23 19:44:37 | コメント(10) | トラックバック(1) | 日記
2009年11月22日 イイね!

横浜中華街

横浜中華街今日は家族とかみさんの両親と6人で横浜中華街に行ってきました。

到着早々に肉まんを食べ、ぶらぶら歩きながら昼飯場所探し。

中華を堪能してきました。

今日とても気になったのは中華では無く栗!

中華街入り口に立て看板も掲げてあるのですが、最近栗の押し売りが横行しているそうな。。

ニュースでやっていたので知ってはおりましたが。

本日、2時間くらいの間に10回以上甘栗を勧められました(笑)

半ば強引に渡してきます(爆)

これがその栗の押し売りなのかは分かりませんが。

帰りはガッチリ渋滞にはまり、横浜から自宅まで4時間近くもかかりとても疲れました。

みなさんも栗には気をつけましょう^^
Posted at 2009/11/22 20:40:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月20日 イイね!

ワンオフ アルミ製インナーサイレンサー

ワンオフ アルミ製インナーサイレンサーこの手のネタが多い私です(笑)

先日、マフラーをチェンジしたのでサイレンサーを作ってみました!

アクティブテールサイレンサーはヤフオクで売却(短い命でした)

R1チタン専用のインナーサイレンサー持ってるのですが入れづらい(笑)

インナーサイレンサーを使っている人は分かると思いますが、装着の際、穴位置を合わせるのが結構面倒臭いです。
さらにしっかりた作りのメーカーものなどはクリアランスが結構シビアで入れずらいです。

ショップに以前聞いたときにアルミでも平気だよ!と言われたので
アルミで作ってみました。

いかに速く、楽に取付できるかを目標としました^^

整備手帳に載せますが、一段ツバを付けたので入れすぎてしまうことが無いです!

音量も車検対応マフラーレベルまで落ちます。

見た目は。。。

制作費 約5000円(材料、旋盤加工、溶接など含む)
Posted at 2009/11/20 17:34:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ツーリング日和😃」
何シテル?   06/07 07:58
はじめまして。 長らく乗っていたBNR34とお別れをして、令和2年5月31日、R35へとチェンジしました。 快適仕様が目標です。 R35オーナーの皆様宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12345 6 7
89 1011121314
1516 171819 2021
22 23242526 2728
2930     

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
2020年5月31日納車 購入時odo 2402km R35 GT-R MY15 45t ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
インテンスプラス 2022年式低走行車をゲットしました! オーラニスモからのチェンジです ...
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
長く乗るつもりのZZR400から乗り換えてしまった。 流れで大型免許取得したら、、やっぱ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
H29年10月22日納車 平成25年式 K13 マーチ 1.2CVT 前期型 カラー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation