• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月17日

着けないよりましかな(^^ゞ

着けないよりましかな(^^ゞ 日にちが替わりましたが、昨日作成したダクト(整備手帳)の風を集めるべく、こんなのを置いて、中のスペースを確認してみました。
画像では、解りづらいですが、導風板の上に三角の粘土をなんか所か置いてるところです!

本当は、ニスモを買えば良いのですが、今のご時世だから、節約、セツヤクです!

結局、一番空いてる場所で3センチも有りあり、少しびっくり(^-^)

なので、マヅメスポンジで風を導く事にしました。

多分、意味は無いでしょうが、そこは、広いハートで許してくださいね(^^ゞ
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/11/17 00:35:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

掘り出し市
マンシングペンギンさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2009年11月17日 7:12
流石、色々と知恵が出てきますねぇ♪

スポンジの効果を楽しみにしてますよぉヾ(≧∇≦*)〃
コメントへの返答
2009年11月17日 8:39
おはようございます手(パー)
色々してると、気分的に車に良いような気がしてるだけなんですけどねわーい(嬉しい顔)
オイルクーラーの導風板作製に役に立つような気がします冷や汗
2009年11月17日 9:28
ラヂエーターとボディの隙間に隙間テープを使うだけでも効果あるらしいですから、これはナイスアイデアだと思います(≧∇≦)b

導風板の中に縦にフィンを2本ばかし入れられれば、流速が上がると思います。
リアディ−フューザーの4本フィン(?)がその役目らしいですからね。
純正のフィンが短いのは、擦らない為とリアを下に押し付けすぎない為と聞いてます。
なので社外品は、純正より長めだとか???
コメントへの返答
2009年11月17日 11:08
素敵なアドバイスありがとうございますわーい(嬉しい顔)
改良をしてみますウィンク
2009年11月17日 10:15
何らかの効果が出ると良いですね~♪
コメントへの返答
2009年11月17日 11:12
効果もですが、何か自分の手でしてあげた事で満足してますわーい(嬉しい顔)
気持ちです冷や汗
2009年11月17日 11:44
僕も導風板の作成を試みて、型までとったのですが…型どった紙をゴミと思われ捨てられてました _| ̄|○
コメントへの返答
2009年11月17日 12:01
今回のは、見た目が悪いので、次回は見た目も気にして作ろうかと冷や汗
2009年11月17日 12:14
画像が小さいよ~(汗)
コメントへの返答
2009年11月17日 12:41
すみませんm(__)m
パソコンが壊れてて、携帯しかアップ出来ないもので冷や汗
Zチューンのボンネットだと必要無いかと?
2009年11月17日 14:58
色々作れるから羨ましいですほっとした顔
私が車扱ったら二度と走れなくなりそうで冷や汗
コメントへの返答
2009年11月17日 15:08
簡単な物で、壊れても支障の無い物しか作らないんですよわーい(嬉しい顔)
肝心な物は、プロに任せます冷や汗
2009年11月17日 16:03
多分スポンジでも効果は有ると思います。
ラジエター買ったら隙間埋めるスポンジテープが付いて来るくらいですから。
チューニングってそういう小さな積み重ねも大切だと思う今日この頃ですσ(・_・)
コメントへの返答
2009年11月17日 16:57
だといいんですが冷や汗
水温が低いので、このダクトからの空気をエアクリに導くことで、フロントグリルに蓋をする役目をするので良いかと?
2009年11月17日 21:01
私は、純正ダクトをニスモみたいにボンネット固定にできないかと画策しております(爆
コメントへの返答
2009年11月17日 21:19
私も考えてたんですが、理屈的にこの方法が簡単でしたのでわーい(嬉しい顔)
他に良い方法が有れば、ご教授をお願いしますm(__)m

プロフィール

「そろそろ、灰色オプティを降りますかね!これって、ダンシャリ?」
何シテル?   03/04 01:19
ワガママ、気ままな人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納車待ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/10 22:15:16
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 20:22:39
技術の日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/19 14:49:48

愛車一覧

ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
関東から、届いた‼️
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
若い頃に、ハコスカに憧れ!いずれはGTRと、やっと平成11年に購入。腕もないのに、ニスモ ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
これから、レストアなるもので、綺麗に仕上げたいです。 みなさん、よろしくお願いしますm( ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
最近の軽自動車って、すばらしいです。 自分なりに、満足いくようにイジリたいです。 みなさ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation