• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月07日

車検の準備を…。

車検の準備を…。 GTRの車検が6月ですので、ブローバイをサクションパイプに戻しました。
とりあえず、アリザイで…。(^^ゞ
ブローバイガスは、大気解放?リターン?
本当は、どちらがエンジンにいいんですかね?
ブログ一覧 | GTR | クルマ
Posted at 2010/05/07 15:43:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカの苗!!🌱
はとたびさん

日記代わりの生存報告(2025年6 ...
taku☆32さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

陰性でした^_^
b_bshuichiさん

洗濯大臣
ターボ2018さん

週末は築100年の蔵カフェへ☕
JUN1970さん

この記事へのコメント

2010年5月7日 16:15
僕のはリターンですね・・・
今までのは殆どがリターンです。
エコカーですから(笑)
コメントへの返答
2010年5月7日 16:50
エッ?
Z34がでしょわーい(嬉しい顔)
2010年5月7日 16:31
解放orリターン

気になる内容ですねウッシッシ
コメントへの返答
2010年5月7日 16:51
基本的には、リターンの方が冷や汗
2010年5月7日 16:35
私もリターンです。。。

大気開放したこと無いので。。。www
コメントへの返答
2010年5月7日 16:54
リターンOrリサイクルですよね冷や汗
無駄に可燃性のあるガスを捨てるのは、勿体ないですから!
あの実験は、どうなりましたか?
成功なら、是非、伝授してくださいm(__)m
2010年5月7日 17:41
あっ、私の今月車検でした・・・。(汗)
コメントへの返答
2010年5月7日 17:56
意外と人の車で思い出しますよね。

家のオプティも6月車検で、思い出しました。
2010年5月7日 18:15
リターンが最近流行ってるみたいですね(´・ェ・`)?
ホントはどちらが良いのでしょう??
コメントへの返答
2010年5月7日 18:20
オイルを分離出来れば、リターンの方が?
キャッチタンクを二個付けようかと冷や汗
2010年5月7日 18:48
僕はホースの先が地面の方に向いています。

戻すのが良いんでしょうけどね。でも、思ったほど溜まらないんですよね。車検時に「タンク内のオイルがカピカピになってるよ?」って教えてもらいました(笑)。
コメントへの返答
2010年5月7日 19:01
JBでブローバイが少ないなんて指でOK
当たりエンジンなんですねわーい(嬉しい顔)
大気解放にすると、エンジンオイルの汚れが早いような気がしてるんですよ冷や汗
2010年5月7日 20:01
うーむ、良く分かりません・・・汗

ボンネット支えてるのは竹ですか?
コメントへの返答
2010年5月7日 20:51
竹です(^^ゞ
ラジエーターの上を通ってるのが、ホースです。
2010年5月7日 20:39
ブローバイガスは自分リターンで

オイルキャッチタンクに戻して結局エアクリから音していますけど

いずれにせよ、車好きなおじんと多分同じで

車検対応に車戻して、と言う作業自体も楽しんでされるのでは?
コメントへの返答
2010年5月7日 20:54
後は、マフラー交換だけです(^^ゞ
これは、車屋さんのリフトで上げないとです。
2010年5月7日 20:46
エアフロ無しならリターンする必要は無いですよね(金プロで疑似信号作ってますから各種解放でもエンストしないと聞きますが…)
コメントへの返答
2010年5月7日 20:56
大気解放だと、車検に通らないんですよ冷や汗
2010年5月7日 21:11
以前安物付けてた時は、フィッティングの部分から空気吸って、リターンすると微妙にアイドリングがラフになってました。

それ以来ずっと大気解放です(笑

車検の時はリターンではなく、純正配管に戻してますが、ブローバイ配管はエンジンルームに残したままです(爆。当然検査官に突っ込まれますが、「サーキット走る時だけ繋ぐんですが、いけませんか?」と強気の勝負(核爆
コメントへの返答
2010年5月7日 22:02
私の大気解放配管は、そのままで、オイルフィルターの下に見えにくいように、タイラップで結んでますよ。
とりあえず、車屋さんに聞いて見ます。
2010年5月7日 21:18
これが噂の心臓部なのですね!

しかし竹で支持は何故に?
コメントへの返答
2010年5月7日 22:04
ちょっとした、細工をエアクリにしてますので、こんな風に竹で支えないとダメ何ですよ(^^ゞ
2010年5月7日 22:49
リターンですかね(^o^;

しかし、エンジン何かを求めるなら大気開放ですね(^^)
コメントへの返答
2010年5月7日 23:01
やっぱり、リターンですね!
頑張って見ます!
2010年5月7日 23:58
いやぁー
いつ見ても美しいエンジンルームですウィンク
コメントへの返答
2010年5月8日 0:04
見た目ダケのような?
見た目ダケでも、綺麗にしないとね冷や汗
2010年5月8日 22:21
車検ですか(*^。^*)

僕はジェントルにリターンですよ(^_-)
コメントへの返答
2010年5月8日 22:39
明日は、リターン仕様で不具合がないか?
ちょいと、ドライブをして見ます。

プロフィール

「そろそろ、灰色オプティを降りますかね!これって、ダンシャリ?」
何シテル?   03/04 01:19
ワガママ、気ままな人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

納車待ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/10 22:15:16
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 20:22:39
技術の日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/19 14:49:48

愛車一覧

ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
関東から、届いた‼️
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
若い頃に、ハコスカに憧れ!いずれはGTRと、やっと平成11年に購入。腕もないのに、ニスモ ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
これから、レストアなるもので、綺麗に仕上げたいです。 みなさん、よろしくお願いしますm( ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
最近の軽自動車って、すばらしいです。 自分なりに、満足いくようにイジリたいです。 みなさ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation