• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月03日

自分の枠の中で…。

車弄りも人それぞれあると思いますが、やっぱり、最後は財布との相談になりますし(^^ゞ
日常の生活が出来ない事には…。
自分が楽しければ、最高かと思います。
中には、チューナーでも無いのに、エンジンを壊してから物語を言えなんて、人も居ますが、職業ならまだしも趣味ですので、壊したら悲惨です。

趣味で、楽しむ人でエンジンを壊す為にお金を注ぎ込む人って居るですかね?

そんな偉そうな事が言える身分になってみたいものですね。

私には、財力も無いので無理ですが(T_T)

そんなお金が有れば、ポルシェでも買いますけどね。
これからも、自分の枠の中で…。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/06/03 00:32:23

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

こんばんわ
パッパ―さん

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

ワカバの頃、三菱岡崎工場を見学した ...
P.N.「32乗り」さん

胃カメラ
もへ爺さん

曇りのち晴れのち小雨(の繰り返し)
らんさまさん

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

この記事へのコメント

2010年6月3日 1:03
お金持ちは考えが乱暴ですね。

車好きなら、誰も好きで可愛い愛車のエンジン壊したりはしませんよね。

私も壊れた時には、費用対効果を考えてもっとも安くあがるように最安値で直してます。

最初はブーストアップで楽しんでましたが、壊れたものは仕方ないし、直さないことには乗る車がない(当時)からです。

独身時代ならなんとかなりましたが、今度壊れたら後がないので今の仕様にしました。

仕様変更してからはあまり回さないように気を付けてますので、結婚してからはずっとノントラブルです。

息子が成人して引き継するまでは大切にずっと乗り続けていきたいものです。
コメントへの返答
2010年6月3日 7:33
自分の生活環境の中で、Rライフを楽しみましょう指でOK
これからも、良きアドバイスお願いします。
2010年6月3日 1:29
やっぱり人それぞれの弄り方はあると思いますけど、壊す目的で弄る人は居ないと思います。

たまたま運悪くは残念な結果ですが、意図的に壊すのは…(--;)

なにはともあれ自分の財力の範囲で楽しむのが一番ですよね(*^^*)
コメントへの返答
2010年6月3日 7:42
人の意見は、あくまでも意見ですから、決めるのは自分自身かと!
それを、偉そうに壊してから言えなんて、言う人も居ますし!
チューナーでも無いくせにね。
笑っちゃいますよ!
私は、素人なので人の意見を参考にしますし、壊れる要因は避けたいです。
それに、乗り方で随分違いますからね。
2010年6月3日 4:51
本当に壊れてしまったのはしょうがないですが…
個人で楽しむ為の弄りですから、自分の範囲でやって行きたいですね♪

と言いながら、スペアを手に入れている自分がいます…(笑)
コメントへの返答
2010年6月3日 7:44
弄っても無いのに、スペアが有りますが(^^ゞ
無駄遣いして、すみませんm(__)m
2010年6月3日 6:55
僕は現状で乗ります・・・・
答えは景気が悪いからです(笑)
コメントへの返答
2010年6月3日 7:47
私も現状で!
後は、高速でのブレーキの改善ですかね!
不定期にジャダーが…(T_T)
2010年6月3日 7:53
おはようございます

壊してから言えなんて・・・とても。
しかも何故壊れた⇒壊した?のか理由が理解
出来ればまだマシですが、無駄に破壊しても
意味がありません。
使える物は末永く大切にした方が色々な意味
でエコですしね!

自分の納得出来る範囲で楽しめればそれで
十分ですよね、あくまで趣味ですから~♪
コメントへの返答
2010年6月3日 8:09
おはようございます手(パー)
あくまでも趣味ですからね!
ここは、大事ですね!

壊すのはと言うと表現が違うかもしれませんが、テストは、プロの方に任せて、私達は、その中で遊ばせていただきましょう。
プロにも色々有るみたいですが、あの方達なら指でOK



2010年6月3日 10:03
もう何回も壊しました。
中古の35が買える位、34のエンジンに投入しています。

もうお金遣いたく無いです。(泣)
コメントへの返答
2010年6月3日 10:19
私も使えません(T_T)
また、ヘソクリに頑張らないとです(^^ゞ
2010年6月3日 10:20
湯水のように豊富な資金があるとこういう考え方になるんでしょうか・・・。

確かに教育や環境、また金でずいぶんと人間の考え方は左右されますね(-"-)
コメントへの返答
2010年6月3日 10:34
私的には、理解出来ませんし、仮にそう思っても、他人には言いませんね。
だって、自分のお金で楽しんでますから!
また、弄っても乗り方で随分かわると思います。
仮に、600馬力の車の能力をフルに使って乗る人と、200馬力しか使わない人では、全然違うかと!
壊れる事を気にするなら、ノーマルが一番なんですが、中々、それが出来なくて(^^ゞ
壊れ無いように、弄りたいもんですね。
2010年6月3日 12:27
好きで壊した訳ではありませんが耳が痛いですw
ポルシェ買ったら買ったで結局イジルと思いますよ♪
コメントへの返答
2010年6月3日 12:36
何か、気に障られたら、すみませんm(__)m
寸度目が出来なかっただけなのでは?
他人に意見を求めて、自分の考えが違うからと、バッシングの言葉が、壊してから言わないとじゃね(T_T)
いい加減しろ!って、感じですが!
2010年6月3日 21:15
壊しましたが、財布的にも精神的にも辛かったです。今なら笑えますが・・

ウチのチューナーもデモカーはデータ取りのためにギリギリで作るけど、顧客のクルマは壊れないよう作るべきと言ってますよ^^;
コメントへの返答
2010年6月3日 21:39
私の場合、壊れたら再起不能になります。

チューナーは、その人に合わせた車造りをしますね。

私のセッティングも、十分すぎるほどの余裕がありますから。
2010年6月3日 21:30
そうですよね~~

財源あっての趣味(Rいじり)ですもんね(^^ゞ

オイラも車好きなおじんさんと同じで現金主義です~☆

やっぱりお金を貯めて自分の範囲内でが基本ですよね~♪

また遊んでやって下さいね~☆
そんで・・・語りましょう~~(^_-)-☆
コメントへの返答
2010年6月3日 21:43
家の嫁さんの影響ですかね?

因みに、ローンを組んだことがありません。

家も現金でしたから!

なので、貯金が無いのが悩みです。

土曜に秘密基地に伺いますよ。

都合が合えば、試乗してみてください。

2010年6月4日 13:11
その話しは、大事ですね。
やはりクルマを所持すると維持やカスタム費などで、それだけの金が必要になるから、やりくりが大変になりますね。

自分の生活に、支障が出ないくらいで抑えるのがいいかも知れないですね(^^)
コメントへの返答
2010年6月4日 14:24
そうだと思います。
自分に合った弄り方が大切ですね!
資金不足なので冷や汗

プロフィール

「そろそろ、灰色オプティを降りますかね!これって、ダンシャリ?」
何シテル?   03/04 01:19
ワガママ、気ままな人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納車待ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/10 22:15:16
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 20:22:39
技術の日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/19 14:49:48

愛車一覧

ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
関東から、届いた‼️
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
若い頃に、ハコスカに憧れ!いずれはGTRと、やっと平成11年に購入。腕もないのに、ニスモ ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
これから、レストアなるもので、綺麗に仕上げたいです。 みなさん、よろしくお願いしますm( ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
最近の軽自動車って、すばらしいです。 自分なりに、満足いくようにイジリたいです。 みなさ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation