• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月21日

SSRのTypeCに変更。

SSRのTypeCに変更。 先日、ついポチットしてたものが来ましたので、装着してみました。

ごらんのとおり、SSRのTypeCです。

サイズは、15インチ、5.5J、オフセット+42です。

フロントは、ツライチですが、リヤは、5ミリのスペーサーが必要ですね。

やっぱり、SSRは軽いですね。

でも、残念な事に一本だけ、ガリキズが…。(T_T)

仕方ないですね!

程度から言うと、まだ、レイズの方が断然いいのですが、何せ、16インチだったので!

誰か、ホイール買ってくれないかな?

なーんてね(^^ゞ
ブログ一覧 | オプティ | クルマ
Posted at 2010/10/21 22:39:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カウルトップに落葉積もりて週末車
CSDJPさん

秋の遠足 in 茨城
愛島福さん

愛車いいね!900です(スイフトス ...
スプリンさん

フォロワー様2100名の記念✨
haruma.rx8さん

朝の一杯 11/25
とも ucf31さん

効果( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2010年10月22日 6:43
 キタ、SSRw
 
 SSRマニアですね(^_^;)

 うちのも軽トラはターボに戻したら少し幅の大きなタイヤを履かせたいとは思ってはいます(^_^;)
コメントへの返答
2010年10月22日 7:43
昔は、ケンメリにマークワンを履かせてました(^^ゞ
懐かしいな!

あんなに軽いと強度が心配になりますがね!
2010年10月22日 7:29
100の5穴だったら…。。
って、こんなレアサイズなかなか
ありませんもんね〜(^_^;)
コメントへの返答
2010年10月22日 7:47
TE37が、出てたような?
軽いと戦闘能力も増しますからね(^^)v
2010年10月22日 9:51
typeCですね♪

typeCとかTE37なんか見ると、僕のCE28は頼りなく見えてしまう(爆)


中古ホイルの傷は仕方ないですね。
コメントへの返答
2010年10月22日 11:40
昨日、装着したので、エア漏れが心配なんですがね(^^ゞ
2010年10月22日 10:14
かっこいいですねw
赤色に履くと映えますね!

私も先日ホイールを手に入れました。
勢いで16インチを買ったので入るか入らないか・・・
コメントへの返答
2010年10月22日 11:43
16インチですか?

私は、16から15にしました。
見てると、タイヤの厚みが気になって、交換しました(^^ゞ

2010年10月22日 19:47
カッコイイですねw


16インチ・・・探してますがなかなかいません;;
コメントへの返答
2010年10月22日 19:58
すみませんね。

中々、16インチを履く人は、居ませんよね!

ネット評価だと、美品の部類なんですけどね(^^ゞ
2010年10月22日 21:02
きっとこれの方が軽いでしょう!
コメントへの返答
2010年10月22日 21:28
TE37が欲しかったんですがね(^^ゞ

予算的制約で断念しました(^_-)

プロフィール

「そろそろ、灰色オプティを降りますかね!これって、ダンシャリ?」
何シテル?   03/04 01:19
ワガママ、気ままな人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

納車待ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/10 22:15:16
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 20:22:39
技術の日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/19 14:49:48

愛車一覧

ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
関東から、届いた‼️
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
若い頃に、ハコスカに憧れ!いずれはGTRと、やっと平成11年に購入。腕もないのに、ニスモ ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
これから、レストアなるもので、綺麗に仕上げたいです。 みなさん、よろしくお願いしますm( ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
最近の軽自動車って、すばらしいです。 自分なりに、満足いくようにイジリたいです。 みなさ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation