• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月05日

つい、あのスタイルに誘われて・・・・!

つい、あのスタイルに誘われて・・・・!   今日は、仕事も一段落したので、気晴らしに例の空港へ!
 
 今日は、一人かな?と、思いつつドライブしていると、空港連絡橋手前の直線で、異様なオーラの

 車に追い越されたので!
 
 空港まで追尾し!
 
 空港連絡橋でパスさせてもらいました。

 空港到着後、そのオーラを醸し出した車も到着、よく見るとGり男さん?

 いや、失礼!Mチャさんでした。


 
 暫く、Gり男さんのネタで盛り上がり(私だけ)しばしの会話を楽しまさせていただきました。

 Mチャさん、今晩は、体調不良との事で先に帰宅されました。
 


 しばらくすると、ヘナ田さんが、ユッキーナとママが登場されました。

 ユッキーナの第一声が、私を見るなり「おじーさん」!の連呼で、現実を見ました。

 まあ、ユッキーナの可愛さに免じて、許そー!
 
 ユッキーナ、ママも帰宅され、次に来られたのは、アルファ(スパイダー)乗りの方でした。
 
 そろそろ、私も帰宅時間になったので、お先に失礼させていただきました。



 帰宅途中、あの車とすれ違い!
 
 もしや、あのF458スパイダー?
 
 また、空港へ・・・・・・・。

 そこには、赤いオープンの車が一台・・・・・・。
 
 あの、横からのラインは、チョーヤバです!
 
 せっかくなので、2ショットを記念に・・・・・・・。
 
 Jくん、ありがとうございました。



 次回は、ブラックシリーズですね。

 今日は、幸せな一日の締めくくりでした。

 
 
ブログ一覧 | GTR | 日記
Posted at 2012/10/05 00:59:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2012年10月5日 1:45
こんばんは。

34はそうだったのですね。
4~5台の先頭に止めていたでしょ?
色のプリウスが後ろの方に止まっていたのに気が付きましたか?
並んでいる隣を無音で通ったと思います。
私です(笑)
コメントへの返答
2012年10月5日 14:21
ご無沙汰しております。

プリウスでの登場でしたか?

静かすぎて、全然きずきませんでした。

やっぱり、ゴンタさんは、33Rじゃないと!
2012年10月5日 11:43
日本車に無いあのスタイル…

逝っちゃいそうです♪( ´▽`)
コメントへの返答
2012年10月5日 14:24
私は、見た瞬間に秒殺でした!

あのオーラは、異次元です!

オープンもよし!

クローズもよし!

あのラインは、ミウラを思い出しました。

次回のブラックも秒殺でしょうね!

プロフィール

「そろそろ、灰色オプティを降りますかね!これって、ダンシャリ?」
何シテル?   03/04 01:19
ワガママ、気ままな人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納車待ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/10 22:15:16
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 20:22:39
技術の日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/19 14:49:48

愛車一覧

ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
関東から、届いた‼️
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
若い頃に、ハコスカに憧れ!いずれはGTRと、やっと平成11年に購入。腕もないのに、ニスモ ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
これから、レストアなるもので、綺麗に仕上げたいです。 みなさん、よろしくお願いしますm( ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
最近の軽自動車って、すばらしいです。 自分なりに、満足いくようにイジリたいです。 みなさ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation