• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車好きなおじんのブログ一覧

2009年11月21日 イイね!

今日の最高記録…。

今日の最高記録…。今日は、ブラリ紅葉を兼ねてドライブと言う名目でテストしてまいりました。
外気温度(道路沿いの温度計)が、10度に対して、インテンプが画像のように13度と、非常に良い結果でした!
アルミ板の費用は、500円ぐらいでしたので、費用対効果は抜群かと!
これがニスモダクトだと、何万円ですので、今まで最高かと……。
コソチューニングは、止められませんね(^^ゞ
Posted at 2009/11/21 14:26:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年11月21日 イイね!

確認……。

確認……。今回、60キロ走行での結果です。
エアコンで表示される外気温度とインテンプ表示が、今までは、インテンプの方が、8度ほど高く!外気温度より低くなったことやインテンプが10度代になることもめったにありませんでした(T_T)
ところが、何と画像のような温度で、外気表示の温度よりも2から4度も低く、効果ありだと思います。

流石、ニスモです!
ただ、真似てダクトを設けただけで、10度近く下がりました。

これは、オススメですよ!
Posted at 2009/11/21 13:09:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月21日 イイね!

ごますり、スリ、スリ…。

ごますり、スリ、スリ…。そろそろ、この車を弄ろうかと!
先立つ物は、…ですから(^^ゞ諸先輩を見習う事に。
と、言う事で昼から紅葉でもドライブに行ってきます。
実は、GTRのグリルの後ろに設置した、ダクトのバタツキ確認なのは、秘密なんですが…。
Posted at 2009/11/21 11:03:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月17日 イイね!

ボルトON…。

ボルトON…。お世話になってる方へ、ボンネット内のオブジェにしたいとの事なので、調子に乗って、また、また、造っちゃいました(^^ゞ
あくまでもオブジェですので、ボルト1個で取り付けできますよ。

もしもの時に備えて、中にパッキンを入れてますので、ご安心くださいm(__)m
Posted at 2009/11/17 21:34:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2009年11月17日 イイね!

これで、隙間は0です(^^ゞ

これで、隙間は0です(^^ゞ昨日に引き続きです(^^ゞ
ラジエーターの導風板とボンネットの隙間ですが、ヤッパリ、隙間0にしたくボンネットの裏にもスポンジを張る事で解消しました!簡単な事なんですが、どうしら下の導風板のスポンジの位置が転写出来るかが問題でしたが、幅広テープを使用したのでこの用に上手く行きました!

決して、怪しいところを覗いたんじゃないですよ!

でも、なんだか怪しく見えるのは、私だけですかねm(__)m


こうなると、少し見栄えと空気の流入効率を上げるために、再度、導風板下のダクトを作り替えないと……(^^ゞ
Posted at 2009/11/17 19:40:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「そろそろ、灰色オプティを降りますかね!これって、ダンシャリ?」
何シテル?   03/04 01:19
ワガママ、気ままな人間です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 234 56 7
8910111213 14
1516 17181920 21
22 2324 2526 2728
2930     

リンク・クリップ

納車待ち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/10 22:15:16
 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 20:22:39
技術の日産 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/19 14:49:48

愛車一覧

ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
関東から、届いた‼️
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
若い頃に、ハコスカに憧れ!いずれはGTRと、やっと平成11年に購入。腕もないのに、ニスモ ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
これから、レストアなるもので、綺麗に仕上げたいです。 みなさん、よろしくお願いしますm( ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
最近の軽自動車って、すばらしいです。 自分なりに、満足いくようにイジリたいです。 みなさ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation